• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月15日

花と小さな生物たち...

6月15日(日) 晴れ

今日はいい天気でした。
私は、朝から、農作業(収穫、出荷、草刈などなど)で1日がかりでした。
今日も、仕事の合間に、家で撮影です。
この間、朝に撮ったものは、あわただしく撮ったものですが、今回はじっくり撮りました。

でも、動くものは難しい。
特に蜂や蝶は難しい。
自分で撮ってみないと、人が何気に撮っている写真のたいへんさが分からないですね。

あっと、また、花写真で失礼します。

【No1 蟻の探し物】


【No2 マロウ】


【No3 花粉でいっぱい】


【No4 ラベンダー開花】


【No5 てふてふ】

*ピンボケしてしもうた~(泣き)

【No6 ハーブのある暮らし】

*レモングラス+レモンバーベナ+マロウ

私は、たまにハープティーを飲みます。特に、レモンバーベナが好きですね。香りがとってもいいです。もともと西洋の薬草ですから健康にはいいですよ。みなさんもたまにはいかがですか?




ブログ一覧 | 我が家の風景 | 日記
Posted at 2008/06/15 22:37:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

竹。
.ξさん

夏ドライブ
こしのさるさん

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

好きだった黄色いCM✨
Kenonesさん

皆さんはタイヤを履き替えるなら、乗 ...
のうえさんさん

ぷらっと♪千葉外房を周遊して帰宅し ...
saramanderさん

この記事へのコメント

2008年6月15日 22:46
こんばんは。
No3の花粉や、受粉。
今の人は知らないでしょーね。
ハーブ、草、道に生えてますよね。
臭くって年寄りには・・・・(爆)
コメントへの返答
2008年6月15日 23:25
こんばんわ。
花粉>
そうでしょうね。知らないと思いますよ。今は、身近なところにこうした自然がないでしょうからね。

臭くって>
守・高さんおもしろいです。
私も最初はだめでした。
ハーブには、いろいろありますからね。レモン...と名のつくものは、たいてい大丈夫だと思いますよ。
人によっては、紅茶や日本茶に混ぜて飲んでいる人もいるようです。

でも、無理して飲むことはないですね。(笑
2008年6月15日 23:10
こんばんは。


どうやったらNo5みたいな写真が…
NH〇の紀行番組を見ているみたいです^^
コメントへの返答
2008年6月15日 23:28
こんばんわ。

おにいさん旅行はどうでしたか?(笑

No5>
..ちょっと汗が..ありがとうございます。でも、てふてふがピンボケしています。今、我家にはこのモンシロチョウとアゲハチョウ?のような蝶がいっぱい飛んでいます。
でも、なかなかうまく撮らせてもらえません。

また、気が向いたら挑戦です。(笑
2008年6月15日 23:35
こんばんわ。

いい色合いですよ!!

アリの写真が私のベストですね。
どこに焦点を当てたか、主題は何かを
背景のボケとアリのシャープ感で上手く
表現されていますね。
私でもきっと同じように撮っていたと・・・

蝶々は広角ですか!?
動き物をファインダーに収めるには
広角レンズの方が撮りやすいです。

来週は上高地に決まりそうです。
天気次第なんですが・・・
レンズは何を持っていくべきか、悩み中。
マイカー規制もあって、沢山持って行けません。
白い大砲も持って行きたいし・・・
もちろん、超広角も135mmもマクロも・・
コメントへの返答
2008年6月15日 23:46
こんばんわ。
お仕事お疲れ様です。

>どこに焦点...
Impact!さんにもいただいた雑誌なども見ていると、やはり、主題は何か、背景に何を持って来るか、当たり前の構図になっていないかなど知れば知るほど、深みに入っていきますね。日々壁にぶち当たっています。(笑

蝶々は広角です。邪魔な電線は消せないので仕方ないですが、もっと絞りを工夫した方が良かったですね。改めて、Impact!さんの蝶々の撮影の素晴らしさを思い知りました。

上高地はいいですよね。
尾瀬よりも山はきれいと家の弟が言っていました。しかし、日帰りではないですよね。どの辺にいかれるのでしょうか?
いずれにしても、また写真を楽しみにしています。
レンズいっぱい持っていくと、最初はいいですが、後半肩に食い込んできます。(笑

晴れるといいですね。
2008年6月16日 2:45
鷹山さん、こんばんは♪この間、ハチの写真撮ったんですが…

ボクの持っているマクロではなかなか追いかけるのが難しかったです。

ハーブティは良いですよね☆ とっても癒してくれる感じがして好きです♪
コメントへの返答
2008年6月16日 18:31
あまからさんこんばんわ。

蜂の写真>
あまからさんと同じマクロですよ~。
下手な○○も、で私は撮っています。(笑

ハーブティーいいでしょ。
ブレンドの仕方で美味しくなりますよ。甘みが欲しい時は、これにステビアを入れます。ステビアも作っているんですよ。

私は、胃腸が悪い時に飲みます。
2008年6月16日 3:26
お休みの農作業ご苦労様でした。今日は、暑かったをじゃないですか?これからは、水分補給を多目に採らない脱水症状になっちゃいますね! 画像は、明日のPCにて覗いてみます(笑)
コメントへの返答
2008年6月16日 18:15
こんばんわ。
今日もですが、昨日も暑かった。
休日は、雑草との戦いです。(笑

PCで覗いて見てください。るんるん
2008年6月16日 5:53
おはようございます。

蝶々は動きが不規則ですから
難しいですね冷や汗

ファインダーで追うの出来なかった
ですうれしい顔
コメントへの返答
2008年6月16日 18:17
こんばんわです。

蝶々難しいですね。
ほとんど失敗です。

ファインダーで追うのはほぼ不可能ですね。近づくと逃げられます。(笑
2008年6月16日 9:53
おはようございます。♪

ラベンダーの蕾と蟻、ハーブのある暮らし

などなどお上手に撮れていますね。綺麗で

す。てふてふ撮影、ラベンダー畑に寝そべ

っての撮影でしょうか。青空が綺麗ですね。

^^♪
コメントへの返答
2008年6月16日 18:20
こんばんわ。

てふてふ撮影は、ファインダーを覗いては撮ってません。露出等の設定だけをして、後は、画面を見ずに下から間接的に撮っています。なので、失敗が多かったです。

青空は、やはりPLフィルターの効果もあって青く撮れています。

蝶々はまた挑戦です。
望遠マクロが欲しいですね。(笑
2008年6月16日 11:28
素晴らしいの一言!!!

マクロレンズ買っちゃったんですか!?!?!!?!?!?
う~ん、最近浦島たろう状態なので"(^_^;)"

サッカーの写真も素晴らしかったです!
この間、その場所でキリンカップがあったのですが行ってきましたよ!
もぉ~かなり腕を上げた鷹山さん!早く東京フォトツアー行きましょ^^
コメントへの返答
2008年6月16日 18:26
こんばんわ。

お褒めに上がりありがとうございます。師範代!(笑

マクロ>
あれ、知りませんでした?。
今月の頭にImpact!さんからお安い価格で60mmマクロを譲っていただきました。そのときに、一緒に撮った写真もアップしてありますよ。

サッカー>
Shanpoさんもサッカー見るんですか?
みなさん多趣味ですね。私はたぶん今回限りです。(笑

東京ツアー行きたいね。夜景って私にとっては未知の世界です。(汗
2008年6月16日 13:19
こんにちは♪鷹山さん!

凄いですね~~!

もうプロカメラマンです♪

蟻と蜂の写真なんて生命力を感じます。

素晴らしいです!

コメントへの返答
2008年6月16日 18:28
じうーこさんこんばんわ。

いつもありがとうございます。

トンでもございません。まだ初級です。スキーでいうと、ボーゲンができる程度になったぐらいです。

いろいろなものをこれからも撮っていきたいですね。るんるん
2008年6月16日 20:15
鷹山さんこんばんは

⑤蝶々下から見上げる発想凄いですね(驚)
なかなか思いつきませんが撮っている姿想像すると(o^^o)
⑥はもはやカタログの一ページですexclamation×2
そろそろインパクトさんとタッグでグループ発足して下さい
もちろん会員NO3で登録させて戴きますが(o^^o)
コメントへの返答
2008年6月16日 20:39
white wingさんこんばんわ。

⑤の発想は、私の発想ではないのです。Impact!さんが以前に撮ったことのある画像が頭にこびりついていて、時々、そうした画像がフラッシュバックのように頭に浮かんできます。今回は、それを真似しただけですが、とても足元にも及ぶものではございません。(笑

⑥は実はカタログをイメージしたもので、オリジナル作品です。こうした物は、後でハーブを販売していく時に使います。ナンチャッテ!

今のところ、Impact!さんの他にも師範代にあたる人がさらに1人います。この方の腕も凄腕ですよ。もちろん、私より上です。私は、いつもこの2人から刺激を受けています。ちょっと刺激が強すぎますが...(笑
2008年6月17日 13:03
こんにちは!

ちょうどお昼の休憩中に

素敵なハーブティーのセットが出されたようで
軽やかな気分になれました

フォトって気分転換させてくれる
効能もありますよね。

ご馳走さま~~♪♪♪
コメントへの返答
2008年6月17日 21:26
こんばんわ。Night Riderさん。

フォトって>
まさにそのとおりでございます。

私も自分で撮って、自分を癒しています。1週間撮らないと、禁断症状が出ます。(笑
2008年6月17日 23:46
鷹山さん、こんばんは!

疲れて帰ってきた時に、このような写真を拝見させて頂きますとすごく癒されます(*^_^*)

自分も少しでも早くこのような美しい写真を撮りたいです。
これだけ素晴らしい写真を撮れる様になると、写真を撮るのが楽しくなるでしょうね。
コメントへの返答
2008年6月18日 21:00
はっさくさんこんばんわ。

こんな写真で申し訳ないですが、癒していただいて光栄です。

こちらこそ、日々修行の毎日です。
最近学校に入ろうか...なども思案中です。(笑
まぁ、気まぐれですが..。

はっさくさんもとりあえず、せっかく買ったデジイチが泣かないようにどんどん撮影していってくださいね。身近なものから気軽にいきましょ。

プロフィール

■ P R ■ 撮影がメインのブログです。 ■Camera履歴■  ①CANON EOS 40D 2007年 12月15日購入   →2010年...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

三多気の桜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/29 23:03:07
ホタルの撮り方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/23 22:25:28
絶景の岬 〜礼文島 ①〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/09 20:56:12

愛車一覧

BMW 4シリーズ グランクーペ BMW 4シリーズ グランクーペ
◇10年間お世話になったLexusGSから初の外車となるBMWに乗り換えました。車は国産 ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
2017年1月14日契約。納車2月4日。妻との共有車です。主として街乗り、仕事で使うこと ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
長い付き合いでした。相棒と別れるのはつらいけど。2台は所有できないので、泣く泣く手放しま ...
レクサス GS レクサス GS
<主要装備> (1)メーカーオプション   ①プりクラッシュセーフティーシステム    ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation