• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鷹山のブログ一覧

2008年04月28日 イイね!

出張先にて....カメラ

4月28日(月) カレンダーどおりの出勤です。あまり前ですね。 今日は、仕事で三鷹近辺に出張でした。 現場確認を含む出張で、早めに終わったので、スタッフを誘って、有名な美術館...の前を通ってきました。一度中に入ってみたいですね。 今日は、撮影が目的ではないし、電車で重かったので、135mmは留 ...
続きを読む
2008年04月27日 イイね!

昼休みの風景  カメラ

4月27日(日) 田植えの写真ばかりだと飽きますよね。 マニアックですから..。 田植えの時は忙しいし、体も泥だらけなので、家にあがってご飯は食べられません。 玄関で食べて、あとは休憩です。 昼には晴れてきたので、我家の昼時の風景を撮ってみました。 【紫の世界】 ...
続きを読む
Posted at 2008/04/28 00:16:11 | コメント(8) | トラックバック(0) | 我が家の風景 | 日記
2008年04月26日 イイね!

稲作シリーズ 本番...そして一日の終り。晴れ

4月27日(日) 芽 いよいよ田植えも本番です。 今日は、うちの奥さんと娘2人、弟に私と計人5人がかりです。 うちの親は遠くで監督です。手出しをすると、いつになっても自立できませんからねぇ~...私のことですが。冷や汗2 【代掻き後の田んぼ これで1枚8反です】 注: 8反は我家で最も大きい田んぼ ...
続きを読む
Posted at 2008/04/29 21:27:39 | コメント(11) | トラックバック(0) | 稲作 | 日記
2008年04月26日 イイね!

稲作シリーズexclamation 田植え編 前哨戦 

4月26日(土) 今日は、田植えの前哨戦で、我家で一番小さな田んぼ1反5畝を小手調べに植えました。 ちょっとしつこいけど発芽1週間、2週間、そして田植え直前の苗をこうして比べると稲の成長が良く分かって面白いですね。 【発芽後1週間の苗】 【発芽後2週間の苗】 【田植え直前の苗】 ...
続きを読む
Posted at 2008/04/27 22:37:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 稲作 | 日記
2008年04月20日 イイね!

稲作シリーズexclamation 育苗編 こんなに大きくなりました 芽 

種を蒔いてからちょうど16日目の写真です。20日間で田植えが可能といわれていますので、24日以降で植えられる状態です。あまり遅くなると、伸びすぎて中が蒸れて、病気になったり、根の活着が悪くなったりします。 しかし~...、ここのところ週末のたんびに天気が悪く、なかなか農作業の準備が進みません。ど ...
続きを読む
Posted at 2008/04/20 19:04:30 | コメント(8) | トラックバック(0) | 稲作 | 日記
2008年04月18日 イイね!

ここまでするの...おもてなし。プレゼント

ここまでするの...おもてなし。
4月7日は二女の誕生日でした。この日にMy Dealer からちょっとしたプレゼントが届きました。このときもすごいね~。子供の誕生日にまで贈り物するの~。郵送代のほうが高くなるのでは???...と思っていました。 そして、今日は、うちの奥からが仕事中に メール が届き、 その内容は、「結婚記念日 ...
続きを読む
Posted at 2008/04/18 22:05:38 | コメント(15) | トラックバック(0) | LEXUS | 日記
2008年04月12日 イイね!

関東三大弁天exclamation×2 布施弁天を観る カメラ

あけぼの山公園の隣に布施弁天という神社があります。何でも、関東三大弁天だそうです。今回は、時間がなかったので、お参りはしましたが、時間がなかったので、撮影に没頭して、由来などは見はぐってしまいました。すみませんでした。 こうした神社仏閣には、先人の匠が随所に生かされていて、撮影スポットのお宝がご ...
続きを読む
2008年04月12日 イイね!

チューリップを撮影に...チューリップ以外を撮影??? 後編  カメラ

チューリップは流石にもう見飽きましたよね。 私もお腹いっぱいです。(笑 ...で、今度は違ったものをご紹介します。 この公園は、市民農園+公園+日本庭園+芝生広場+アスレチックなどなどいろいろあります。 家族で遊んで、食べて...楽しめる場所ですね。 以下の写真はどれも公園内で撮影したもので ...
続きを読む
2008年04月12日 イイね!

チューリップを撮影に... 前編  カメラ

私の住む地域では、桜の季節もほぼ終り、散りゆく桜となっています。 天気も今日(12日)ぐらいしか持ちそうもないので、今が旬のチューリップが咲い ている公園を目指しました。 目指すは千葉にある あけぼの山農業公園 です。 裏道を通っていったので、現地まで混雑知らずで行きましたが、現地の駐車場は 大混 ...
続きを読む
2008年04月12日 イイね!

我家の野菜たち 芽 春編 

花編に続いて野菜編です。 稲作はみんカラのお友達もご存知の方が多いでしょうね。 でも、野菜はどうでしょうか? 促成栽培の野菜や野菜苗です。 親父の鉄則です。 ■「人が作らないものを作る」  ■「人が作れないものを作る」  ■「人が作らない時に作る」   ...製造業はみな同じですね。 私には ...
続きを読む
Posted at 2008/04/12 23:53:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | 我が家の風景 | 日記

プロフィール

■ P R ■ 撮影がメインのブログです。 ■Camera履歴■  ①CANON EOS 40D 2007年 12月15日購入   →2010年...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/4 >>

   1 234 5
67891011 12
1314151617 1819
202122232425 26
27 282930   

リンク・クリップ

三多気の桜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/29 23:03:07
ホタルの撮り方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/23 22:25:28
絶景の岬 〜礼文島 ①〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/09 20:56:12

愛車一覧

BMW 4シリーズ グランクーペ BMW 4シリーズ グランクーペ
◇10年間お世話になったLexusGSから初の外車となるBMWに乗り換えました。車は国産 ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
2017年1月14日契約。納車2月4日。妻との共有車です。主として街乗り、仕事で使うこと ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
長い付き合いでした。相棒と別れるのはつらいけど。2台は所有できないので、泣く泣く手放しま ...
レクサス GS レクサス GS
<主要装備> (1)メーカーオプション   ①プりクラッシュセーフティーシステム    ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation