• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鷹山のブログ一覧

2008年09月01日 イイね!

Grand Touring to 京都 【清水寺-寂光院編】 

8月2日(土) 最終日

 いよいよGrand Touring も終盤になってきました。
 旅の最後は、こちら方面に来た時はいつも京都に泊まります。
 京都は国内で、最も歴史が集約されたところですからね。見るべきものには事欠きません。
 京都の宿は、駅の近くの新都ホテルに泊まりました。
 そして、京都に来るといつも立ち寄るのが、清水寺の三年坂、二年坂です。まずはこの辺をご紹介します。

【1 都ホテルにて】

【No1 Dinnerの風景】


【No2】



【2 清水寺界隈】

【No3 京の坂道】


【No4 お気に入りの店】


【No5 お気に入りの店】


【No6 お気に入りの店】


【No7】


【No8】


【No9】


【No10 紅葉】

*私もしつこいね。納得のいくまで何百枚でも撮り続けるのが私..。これもまだ納得いかきませんが、京都編は全てタッチを変えました。

【ホテル&清水寺】


【3 寂光院】

 迷いに迷った挙句、今年の夏は清水寺の次に寂光院へ...もう、ここまで来ると体も相当まいってきました。ただ、写真を撮る気力だけ残っていました。私の奥さんもたいへんですね。まぁ、嫌じゃないみたいだけど。
 寂光院の紹介は こちら ..。

【No11】


【No12 屋根の上の苔】


【No13 苔】


【No14 紅葉】

*タッチを変えて...

【No15 一筋の光】


【No16】


【No17】


【No18 スライドショー】


【話題】
*マンスリーランキングでおすすめスポットランク50位に入りました。久々の返り咲き。おすすめスポットも面白いもんです。PVを見ていると、季節によって、アクセスされる場所が変ってきます。正月の季節は茨城の出雲大社が最も多かったですが、今は伊豆の海水浴場です。秋になると今度はどこになるのやら..。

■旅のブログと今後■
この旅のブログも、後1回で全て終了です。
これが終わったら、総集編をやれたらやった後、しばらくの間みんカラはお休みさせていただく予定です。
仕事もたいへんな時期に入ってきており、これからは帰宅も遅くなると思われるので、充電も兼ねてお休みとすることとしました。後数回ほど続くと思いますが、よろしくお願いします。
Posted at 2008/09/01 23:37:13 | コメント(10) | トラックバック(0) | 旅と撮影 近畿編 | 日記

プロフィール

■ P R ■ 撮影がメインのブログです。 ■Camera履歴■  ①CANON EOS 40D 2007年 12月15日購入   →2010年...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

  12 3 4 56
78910111213
14151617181920
212223 242526 27
28 29 30    

リンク・クリップ

三多気の桜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/29 23:03:07
ホタルの撮り方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/23 22:25:28
絶景の岬 〜礼文島 ①〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/09 20:56:12

愛車一覧

BMW 4シリーズ グランクーペ BMW 4シリーズ グランクーペ
◇10年間お世話になったLexusGSから初の外車となるBMWに乗り換えました。車は国産 ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
2017年1月14日契約。納車2月4日。妻との共有車です。主として街乗り、仕事で使うこと ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
長い付き合いでした。相棒と別れるのはつらいけど。2台は所有できないので、泣く泣く手放しま ...
レクサス GS レクサス GS
<主要装備> (1)メーカーオプション   ①プりクラッシュセーフティーシステム    ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation