• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鷹山のブログ一覧

2012年08月26日 イイね!

三度目の挑戦!!

8月3日(金)

 例年、7月末から8月の頭にかけて長期遠征をしていますが、今年は家造りもあって、短期間で妻と東北へ旅をしてきました。実に長期遠征は、えぇ~と、山中湖に撮影会に行ったきりでしょうか??
 ちょうど、家では穴掘りをしているときなのでタイミングが合いました。今回の旅程は次のとおりです。


■1日目:松島→塩釜→牡鹿半島→花巻温泉泊
  3.11の被災地をこの目に焼き付けておきたかったのと多少でも消費活動をしてこようと思ったため。
■2日目:花巻温泉→登山(私) → 山小屋泊        
            
→酒田の花火鑑賞(妻)  と、別行動

■3日目:山頂アタック→下山→横手泊→寄り道して帰宅

 といった感じです。

最初に訪ねた松島はさすがに観光地だけあって、一部に被害が見られましたが、それほどとは感じられませんでした。もっとも、ちょっとしか立ち寄らなかったので、詳しいことは分かりません。

【No1】


【No2】



この後、塩釜で食事をしたり、仮設商店街で買い物もしましたが、写真は1枚もありません。結局、レンズを向けられませんでした。牡鹿半島も同じです。写真を撮るより、いろいろ考えさせられてしまってそれどころではありませんでした。

・僅か数メートルの差で家を失った人
・不便なところに仮設住宅があって暮らしている人
・こんな酷い目に遭っても笑顔でお客さんに接する商店の人たち
・道路沿いに積み上げられた瓦礫やゴミの山
・全て押し流され、基礎だけ残った市街地
.....

こうした風景を見ていると、自分の置かれている境遇や自分がこれから何をしなければならないかを考えさせられてしまいました。


そんなこんなでその日の宿に到着する時間もちょっと遅くなってしまいました。

泊まったお宿は「やまゆりの宿」というところ。なかなかいいお宿でした。また泊まってみたい宿の一つです。

【No3】


【No4】


宿の内容はURLに貼り付けておきましので、興味のある方は見てね。


8月4日(土) 晴れ

 花巻を後にして、次に向かったのは、そう、過去2度挑戦していずれも山頂に到達できなかった「鳥海山」登山です。過去は10月の初旬にチャレンジして山頂は雪のため断念したため、今回時期を変えて挑戦したものです。
 紅葉の時期も圧巻ですが、夏は夏でこれまた高山植物や青々とした緑が目に眩しく久々に開放感を味わいました。やはり旅は良い。そして、自然の中での撮影もまた格別なものでした。
 今回も、登山口は「鉾立」からです。いつもと違うのは、山小屋に泊まったことですね。山頂の山小屋に泊まれれば良かったのですが、満杯で泊まれず、御浜小屋に泊まりました。昨年の富士山以上に山小屋は悲惨(狭い・うるさい・暑すぎ)な状況でした。本当は、テントが良いのでしょうけどね。ここはそうした場所もありません。
 次の写真は、鳥海湖付近の写真ですね。宿についてホッと一息のところです。

【No5】



【No6】

*日陰に咲く美人の山百合に出会ったので、三脚立てて撮影。シグマ150mm。重いのに持っていきました。


【No7】



【No8】

*何とも愛らしい...とこの花に出会えたことに感謝。山百合自体はたくさん咲いているんですよ。でも、どれも美人というわけではないんです。


【No9】



【No10】



【No11】


何とも雄大な風景でした。心が無になりますね。これだから、山登りは辛くとも止められない。


【参考】
1回目の鳥海山登山

2回目の鳥海山登山



次は鳥海から臨む日本海の夕焼けです。








Posted at 2012/08/26 00:24:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 百名山 東北編 | 日記

プロフィール

■ P R ■ 撮影がメインのブログです。 ■Camera履歴■  ①CANON EOS 40D 2007年 12月15日購入   →2010年...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1234
567 89 1011
12 131415161718
1920 21 22232425
26 2728293031 

リンク・クリップ

三多気の桜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/29 23:03:07
ホタルの撮り方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/23 22:25:28
絶景の岬 〜礼文島 ①〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/09 20:56:12

愛車一覧

BMW 4シリーズ グランクーペ BMW 4シリーズ グランクーペ
◇10年間お世話になったLexusGSから初の外車となるBMWに乗り換えました。車は国産 ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
2017年1月14日契約。納車2月4日。妻との共有車です。主として街乗り、仕事で使うこと ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
長い付き合いでした。相棒と別れるのはつらいけど。2台は所有できないので、泣く泣く手放しま ...
レクサス GS レクサス GS
<主要装備> (1)メーカーオプション   ①プりクラッシュセーフティーシステム    ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation