• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鷹山のブログ一覧

2015年02月22日 イイね!

日本の風景 ~伏見稲荷大社編~

1月30日(金)  曇り/晴れ

 古川を後にし、次に向かったのは、京都です。
 京都に行きたかったのは、雪景色の京都の神社・仏閣を見たかったからです。
 といっても、特にどこという目的はなく、今回は、妻の言いなりです。お好きなところへどうぞ...といった感じです。

 古川を出る時は、雪が降っており、INに乗るまでは、雪の山道でVSCとTRCが何度も作動する状況で、ひやひやしながらの運転でした。
 
 京都の最初の目的地は、伏見稲荷大社を見たいというので、直行です。
 ここは、テレビCMでも使われていたところです。
 こんなCMを覚えていますか?


 


では、そんな「日本の赤」を撮った一コマです。





【No1】 ご祭神






【No2】






【No3】






【No4】

*ちなみに、この鳥居。全部で1万基とも言われているそうです。奉納するにも、幅があり、一番高価なものは100万円を超えるみたいですね。





【No5】





【No6】






【No7】






【No8】



■使用レンズ EF24-70㎜F2.8L Ⅱ



 伏見稲荷大社には、撮影会で来ている集団も見受けられました。でも、山頂の一の峰まで行く人は少ないですね。大したことはないと思って高をくくっていると、山頂までたどり着くのにばててしまいます。妻は悲鳴を上げていましたが、せっかくここまで来たのだからということで、一の峰までお参りをしました。
 撮影会に来ていた人たちと言葉を交わすと、ここは、夜の灯篭に灯りが入ったところがきれいだよ。と教えてくれました。でも、そんなことは想定していなかったので、また、別な機会に来るしかないですね。

 ここは初めてだったので、いい経験をさせてもらいました。


 ブログアップは、ぼちぼちやりますが、仕事も繁忙期に入ってきたので、コメントはしばらく閉じさせていただきます。みなさんのところへはお邪魔します。



関連情報URL : http://inari.jp/trip/map01/
Posted at 2015/02/22 14:27:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅と撮影 近畿編 | 旅行/地域

プロフィール

■ P R ■ 撮影がメインのブログです。 ■Camera履歴■  ①CANON EOS 40D 2007年 12月15日購入   →2010年...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/2 >>

12 34567
89 1011121314
1516 1718 192021
22232425262728

リンク・クリップ

三多気の桜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/29 23:03:07
ホタルの撮り方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/23 22:25:28
絶景の岬 〜礼文島 ①〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/09 20:56:12

愛車一覧

BMW 4シリーズ グランクーペ BMW 4シリーズ グランクーペ
◇10年間お世話になったLexusGSから初の外車となるBMWに乗り換えました。車は国産 ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
2017年1月14日契約。納車2月4日。妻との共有車です。主として街乗り、仕事で使うこと ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
長い付き合いでした。相棒と別れるのはつらいけど。2台は所有できないので、泣く泣く手放しま ...
レクサス GS レクサス GS
<主要装備> (1)メーカーオプション   ①プりクラッシュセーフティーシステム    ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation