• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鷹山のブログ一覧

2015年11月26日 イイね!

登山やトレッキングに便利アイテム

Peak Design(ピークデザイン)
キャプチャーカメラクリップ


 今日は、登山やトレッキングに持っていると便利なカメラアイテムをご紹介します。
 ..といっても、そんなこと言われなくとも、知っているよ..という方は読み飛ばしてください。

 私の場合、登山や渓谷、渓流などを歩いて撮影することが多いので、被写体に次から次へと遭遇する場合は別として、たいていは登山ザック又はカメラザックにカメラを収納して歩きます。
 しかし、いつ感動の瞬間が訪れるか分からないので、その度ごとにザックからカメラを出して撮影するのは極めて面倒くさいです。そんなことをしているうちに、シャッターチャンスを逃してしまうこともあります。

 そんな時に、登山や歩くのに邪魔にならずに簡単にカメラを取り出せるアイテムがあればと思っていました。その便利アイテムがピークデザインです。この存在はだいぶ前から知っていたのですが、なかなか購入には至りませんでした。購入金額は大した金額(8000円から10000円程度)ではないので、気軽に購入できます。

 実は、北岳に登るときにカメラ屋さんに注文していたのですが、登山までに間に合わず、秋の登山に使用することになりました。
 
 実物を見ると、こんなもので本当にカメラは落ちないのか?と思いますが、セーフティロックもついているので、ネジが緩まない限り脱落することはありません。もし、どうしても心配なら、カメラのストラップを首にかけていればいいのです。

 言葉で説明しても分かりにくいと思うので、写真と動画を見てください。

 ちなみに、このプレートは、アルカスイス対応なので、そのまま今の雲台に使えます。L型ブラケットに直接装着もできるし、三脚を使うときに不安定と思えば、簡単にプレートを外すことができます。

 

 

 次回は、これを装着して秋の百名山です。

 では、また..。






Posted at 2015/11/26 23:02:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 登山 | 趣味

プロフィール

■ P R ■ 撮影がメインのブログです。 ■Camera履歴■  ①CANON EOS 40D 2007年 12月15日購入   →2010年...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

12 34 567
891011 1213 14
1516 1718192021
22232425 2627 28
2930     

リンク・クリップ

三多気の桜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/29 23:03:07
ホタルの撮り方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/23 22:25:28
絶景の岬 〜礼文島 ①〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/09 20:56:12

愛車一覧

BMW 4シリーズ グランクーペ BMW 4シリーズ グランクーペ
◇10年間お世話になったLexusGSから初の外車となるBMWに乗り換えました。車は国産 ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
2017年1月14日契約。納車2月4日。妻との共有車です。主として街乗り、仕事で使うこと ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
長い付き合いでした。相棒と別れるのはつらいけど。2台は所有できないので、泣く泣く手放しま ...
レクサス GS レクサス GS
<主要装備> (1)メーカーオプション   ①プりクラッシュセーフティーシステム    ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation