• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鷹山のブログ一覧

2015年12月07日 イイね!

2015-10 赤の記憶

10月23日(金)

22日から23日に日付が変わって間もなく、完全冬武装で夜間撮影に出かけます。おそらく、こんな夜中から撮影に行くのは初めてかもしれません。でも、地元の人に聞いたところでは、これから行くところは「明け方3時ではもう三脚がいっぱい並んでるよ」とのことなので、こんな遠いところまで来て、三脚も立てられませんでした..などという頓馬なことは言っておられないのです。

 現地駐車場到着時刻、宿は1:00出発でした

 

 今回の撮影場所は、以前から行きたいと思っていたここです。ちなみに、私はこのポスターの存在を知りませんでした。なんでこんなに人が来るの? と三脚を立てている人に聞いたら、このJRのポスターのことを教えくれました。それなら合点がいきますね。研究不足の私でした。

 

 この時間の蔦沼はかなり寒かったです。完全武装したつもりでも、寒さが指先、足の先へと侵入して来て、凍りそうでした。
 
 では、夜間撮影からご紹介します。

【No1】

■ここに到着したのはロケハンの甲斐があって3人目でした。無事、三脚を立てることができました。しかし、前の二人は何時からきているの? という感じです。ちなみに、初めて来る人がこの沼まで一人で歩いて来るのは少し怖いかも? 私は怖かった。




【No2】






【No3】

■これは、長時間露光で合成ではありません




【No4】 そして、赤の記憶が始まる






【No5】







【No6】





【No7】






【No8】






【No9】





【No10】





【No11】





【No12】





【No13】





【No14】

■駐車場に戻ると車がこんな感じ...。これから、40分かけて宿まで戻って朝食です。


地元の人に言わせると、まだまだこんなものではないとのこと。もっと真っ赤に燃える風景が見られるとのことですが、それはタイミングが合わないと無理のようですね。私の隣で撮影していた人はなんと同郷の埼玉でしたが、5年間通い続けているとのことでした。頭が下がります。


【使用レンズ】
EF16-35mm f/2.8L II USM
EF24-70mm f/2.8L II USM
シグマAPO MACRO150mm
Posted at 2015/12/08 00:10:14 | コメント(13) | トラックバック(0) | 旅と撮影 東北編 | 趣味

プロフィール

■ P R ■ 撮影がメインのブログです。 ■Camera履歴■  ①CANON EOS 40D 2007年 12月15日購入   →2010年...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  123 45
6 789101112
1314 1516171819
2021222324 2526
272829 30 31  

リンク・クリップ

三多気の桜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/29 23:03:07
ホタルの撮り方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/23 22:25:28
絶景の岬 〜礼文島 ①〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/09 20:56:12

愛車一覧

BMW 4シリーズ グランクーペ BMW 4シリーズ グランクーペ
◇10年間お世話になったLexusGSから初の外車となるBMWに乗り換えました。車は国産 ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
2017年1月14日契約。納車2月4日。妻との共有車です。主として街乗り、仕事で使うこと ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
長い付き合いでした。相棒と別れるのはつらいけど。2台は所有できないので、泣く泣く手放しま ...
レクサス GS レクサス GS
<主要装備> (1)メーカーオプション   ①プりクラッシュセーフティーシステム    ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation