• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

268と400と883(YOKOTA)の愛車 [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2023年3月1日

ツイーター位置変更&DSPセッティング仮終了

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内

1
※ パソコンバッテリー死亡してるため、シガーソケットから接続しているインバーターの「ジーー」って音が終始入っています、現仕様になってからは通常ノイズ無しですm(__)m

※ 動画内の説明でTB-035Mを4500hz-12dbハイパスと記載してますが、1500hz-12dbハイパスの間違いです。



ツイーターをダッシュボードからピラーに移動して、更にDSPでのセッティング色々試して仮になりますが、ある程度落ち着きました。
あとはまだ試していないですが、DAPを今までアナログ出力してましたが何気にデジタル出力対応らしいので、試してみたら一段落かなぁ
(DSPがハイレゾ周波数対応じゃないので、DAPからのアナログ出力でいくかと思いますが)

X-160Sのツイーターは埋め込みじゃない、なんちゃって仕様です(笑)

上の純正ツイーター位置がHIFINE HI-ZY8 ワイドレンジツイーター
10K-12dbローパス
3500hz-6dbハイパス
逆相

下がアルパインX-160Sのツイーター
12K-6dbハイパス
逆相

こだわりのセンター2インチスコーカーTANBX TB-035M
7000hz-12dbローパス
1500hz-12dbハイパス
正相

ドア上部がJOURNEYの3インチスコーカー M4M
4000hz-12dbローパス
500hz-12dbハイパス
正相

純正スピーカー位置がアルパインのX-160Sミッドウーファー
600hz-12dbローパス
80hz-12dbハイパス
正相

サブウーファーはセンターコンソール後ろにケンウッド KSC-SW30
100hz-12dbローパス
40hz-12dbハイパス
正相(ズンドコ鳴らしたい時は逆相、笑)

助手席足元にカロッツェリア TS-WX400DA
60hz-12dbローパス
20hz-12dbハイパス
正相

にしました。

イコライザーは上げたい周波数周辺を下げで使ったり、パラメトリックイコライザーも試して音聴いたり録音して比べてみましたが、まだまだ私には難しく通常ののグラフィックイコライザーで上げで使った方が好みの音質になったので、最終的にこうなりました♪



#コペン
#カーオーディオ
#カスタム

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

スピーカー交換…17㎝インストール

難易度:

ALPINE DA7Z取り付け

難易度:

重い腰を上げてドアスピーカー交換٩(ˊᗜˋ*)و♪

難易度:

オーディオ、バージョン3

難易度:

ATOTO S8の音をDSPにデジタルでぶち込みたい

難易度:

TS-WX010A

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

1年ほどカーチューンやってみましたが、パーツレビューやカスタムがメイン投稿なのでみんカラに移動しました。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ダイハツ正規《LED ウインドディフレクタ》参考にどうぞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 11:43:00
インナーカバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 14:15:01
異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 08:03:34

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
コペンに乗っています。 メーカーこだわらず、コスパ重視でチマチマいじってます。 現在1 ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
嫁さん号になります 勝手にチマチマオーディオいじって、現在トータル3万未満のフロント3W ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation