• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Million11のブログ一覧

2020年04月09日 イイね!

オイル交換 備忘録

オイル交換 備忘録前回のブログもオイル交換でしたが、今回も。
本年6月末で3年、最初の更新車検です。
交換年月日 2020/03/18
走行距離   
カストロール edge 5w/40 sn. 3.5L
oilfilter 交換

















Posted at 2020/04/09 19:13:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月05日 イイね!

キャストのOIL交換

キャストのOIL交換購入後1年4か月での走行距離 4,185km 2回目のOIL交換をしておきました。
前回(購入1ヵ月 自主点検)にOILフィルターを交換しており、それからの走行距離も3,000km程度なので問題ないでしょう。
上から抜いても下から抜いてもぬける量は変わらないので、OILレベル確認穴からチューブを使って、手押しバキュームで吸引。
(細いパイプを差し込みますが、この手のダイハツエンジンのオイルパンは底面にパイプチューブが自由に這う余裕があるようで、挿し込むといくらでも飲み込まれていきます。((笑)
吸引中に適当に差し込み長さを変えたり、吸い上げ終わった感じから、2度程ほんの少しエンジンをかけてOILポンプを回してやると、さらにOILが抜けて、それでも排出量はFILTER換えてないので、2.4Lくらいでしょうか。 フィルターも5・6個ストックしてるのでまた今度交換します。(下抜きOILカートリッジは手が汚れるので苦手)

OILは4輪用ではなく、2輪用。
CASTROL Power1 15W-50 T4 を AMAZONで買っています。
4Lで¥2,120円 コスパと性能で申し分ないと思っています。
なんでこんなに安いんだろう。 軽4の3気筒エンジンでブン回すわけでもないので、部分合成で十分です。
というか、4輪用の缶OIL高いですねー。 以前は18L缶のイイOIL買ってましたが、軽じゃ減らないので。
ついでに、気休めには最大効果のある添加剤も。実際の性能はわかりませんが、モリブデン系のPowerMilkというヤツを前回全量使わずに残しておいた分を合わせて入れておきます。
あくまでも気休め。。ながら、バカ高くなくしっかりした潤滑性能の向上が見込まれそうなものを いろいろ考えて決めています。 ま、軽ですから と言いながらターボもついてるし、OILの選択はこんなところで良いんじゃないでしょうか。添加材もバカ高&インチキ臭いのばっかだしなー・・・

おもちゃのようなエンジンなので、今迄みたいにブン回すことは全くないです。なので、あまり神経質にならなくてもよいでしょう。





何故ダイハツは 『5000kmまたは6か月の早く到達する時点』でのOIL交換を推奨するんでしょうか?
全く意味が分かりません。スーパースポーツカーのカリカリエンジンじゃないんだから、3年2万KMごとの交換でも十分だと思うんですけどね。

山道の下りは少しスピード出しますが、エンジンは基本おとなしーく回すのみです。
E34の540iの時のように、いじりまくってメーター270kmオーバー ってなことは全くしてないです。
(第2阪奈のトンネルで300出してyoutube上げて捕まってたヒト、ニュースでやってましたね。
そうそう、(20年近く前ですが)BMW_E34の時は、たまたま奈良でオフしたら、脇坂寿一の親父さんがその料亭のオーナーだったようで我々と同じE34ながら、B10 BiTurboをガレージからを引っ張り出してきてくれました。
当時御年70歳をまわられてるくらいでしたが、件の第2阪奈のトンネルで300オーバー軽く出る。。と仰ってましたが。。。笑い)

今のキャストは、かなりアクセレレーションに気を使って燃費走行していますが、街の中は13km/行くか行かないかといった感じ。高速道路の区間燃費だけなら20km+くらい行くんですけどね。

ウォーシャータンクにGalacoの液体パックを補充して、ついでに洗車もしておきました。




赤からクロメタに塗装仕直したフロントアンダーブレースの装着も未だですが、機会を見て実行します。

Posted at 2018/11/06 17:14:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月21日 イイね!

春分の日 天気悪し

春分の日 天気悪しふらりと明石海峡大橋のたもとまでドライブしてきました。
明石海峡大橋は橋脚の陸地部分の基礎・アンカレットという部分があって、ここから橋の構造部まで登って展望できる施設があるのです。
行ってみると、今週は設備工事という事で週末まで閉鎖でした。残念。。

帰りに芦屋浜で駐車して戻ってくると、同じ色のMINIとキャストが隣に停まっていました。
CAST自体あまり売れてないのか街中で見ないのですが、同じ色だったので、思わず並べて写真を撮ってしましました。
ノンターボのスチールWheel仕様ですが、オプションのツートンホワイトルーフにヘッドライトグリル装着やフォグランプもオプション品に変更されてました。リアのバッジにもニャンコの純正オーナメントがついてて、サイドバイザーも。結構お金がかかってるゾ。
 私のは見えないところ専門にいじってるので見かけ地味。
ヘッドライトもハロゲンは内部もメッキで明るい感じです私のはHIDなので内部ブラックアウトされてるのと、リアストップランプ構造もちょっと違います。
CASTはブルーが気に入っているので、ちょっと嬉しかった。





Posted at 2018/03/23 13:11:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月15日 イイね!

キャストスポーツのダンパー

キャストスポーツのダンパーヤフオクで、中古のキャストスポーツのダンパーの出品があり、値下げ交渉可だったので送料分負けてもらって\8.000.
スペアに持っておきます。






ノーマルのキャストスタイルは普通の街乗りサスペンションだからか、六甲山向きではないようです。
ロールが大きい事と、タイヤもグリップ限界低くて4輪共すぐ鳴いてしまうのでちょっとずつ改良?していこうかな。って感じです。
タイヤとダンパーはこっそり換えてもヨメサンにはバレないはず。
スタビのがっしりしたのを何処かで出してほしいけど・・・ありません。
Posted at 2017/10/15 23:07:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月14日 イイね!

フロントグリルを脱着せずに社外Wホーンを付ける対策(その2)完結

フロントグリルを脱着せずに社外Wホーンを付ける対策(その2)完結先日、左右ホーン取り付け位置を決め、ピッタリサイズのL型ステイ購入と若干のステイ加工で終わっていましたが、本日やっと完成しました。
配線取り出しは、9月18日の記事に書いたとおりで、バンパーグリルを外さず、エンジンルーム内のワイヤーハーネスからホーンスイッチ線を見つけて、そこからリレーに配線する目論みです。
もし、同じような方法で取り付けされる方は、この時の記事を参考にしてください

その後、ホーンの選択・先にエンジンルームの大物パーツであるストラットタワーブレースの装着・リーレーと電源部のフューズの選択/購入・取り付け場所と取付け方法の検討・・・で時間が過ぎてしまいましたが、一式揃ったので、サンシャインワーフの立体駐車場で作業をしました。
ホーンは当初ミツバのαコンパクトかプラウドあたりと考えてたのですが、DENSOのJ-horn_Poweredという機種が車と同じブルーで音量もしっかりある事、ミツバの信頼性が絶対的なものでもなく、デンソー製(作ってるのは外注のようです)にしました。


左ホーン用のステイは上記前回の写真のとおり。先日ホーンの位置確認時に取り付けておいたのでこのままセットしますが、先に右のホーン側からの作業となります。


右ヘッドライトユニット裏奥に配線ハーネスがあって、こちら側にリレーを付ける事で、ステイを取り付けるより先に断線・結線が必要なのです。
とても狭い場所なので、エーモンの直線型の配線接続パーツを使いました。
このあたりの加工・施工写真が無くてスイマセン。

リレーを設置(写真の茶色い透明の2cm角くらいのもの)するので、ホーン用L型ステイ(先日位置固定用に、棒ヤスリで切欠き加工してます)に予めホーンも固定したステイにはリレーのマイナス線とホーンのマイナス線もアース接続します。ステイをボディー側ボルトのRに合わせて削ったので、固定具合もしっかりしました。
リレーは中華製ですが、中の接点動作も見えてるし、バッ直線はしっかり太目使っていて30Aのヒューズも配線でついているのでe-bayで買いました。(送料無料で600円以下。ただし送付に二週間以上掛かってます。想定内でしたが。。)

右側のリレーから左側へ、ヒューズ経由のバッテリー直結線と左ホーンへの配線が渡りますので、これも先日装着したデイライトキットと同じようにフレキチューブで養生してフロントグリルの中を通しました。(動画でボンネットリッドの穴から見えてるフレキ2本)

左ホーンはバッテリーとラジエターリザーバータンクの間に収まるよう調整して固定。ホーン配線はインタークーラーのすぐ横ですので、ここやバッテリー直結線はフレキチューブで充分保護しておきました。左ホーンの-アースはバッテリーに直接アーシング。

エンジンルーム全体はこんな感じになってます。
ワイアリングは適当な位置にタイラップで固定しました。

もう、他の付加物は取り付ける場所がありません。(笑)

ホーン交換は、この車を買おうと思った時からの懸案事項だったので、すっきりしました。
”ペー”というホーンの音は、やっと普通の車の音になったのでした。

設置取り回しとJ-HORNの音色は、こちらのリンクで動画と音(ちょっと鳴らしただけ)があります

Posted at 2017/10/14 19:06:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「キャストのOIL交換 http://cvw.jp/b/327880/42155939/
何シテル?   11/06 17:14
Million11の"JG"です。 2017年7月から、ダイハツCASTstyle G turboSAⅡに乗り換えました。 (2012年12月5日)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

L7 とても良い車でした 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/21 13:06:44
知ってて損しない、旧車部品の入手方法のまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/18 11:31:17
 
たまには、こんな日もいいかな! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/02 13:22:44

愛車一覧

ダイハツ キャストスタイル ダイハツ キャストスタイル
初めてのK-car、新車で買いました。(笑) 意外と良い車です。というか、今の軽自動車は ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
CIVICの次にのっていた4ドアサルーン1800EXだったっけ? FFですが、当時はトレ ...
BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
奥に停まっているE38 740 から、E38 L7にかわりました。 2台が出会って別れた ...
シトロエン 2CV シトロエン 2CV
ブルーの2cvに乗っていました。前オーナーが大事にされていたので購入時3,500kmほど ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation