• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Million11のブログ一覧

2016年11月21日 イイね!

RS☆Rさんで パワーチェックしていただきました

RS☆Rさんで パワーチェックしていただきました久しぶりのブログです。
先週の金曜日ですが、いつも芦有道路の東六甲展望台(通称お山の駐車場)でお会いして、何時間もウダウダ話に付き合っていただくみんカラお友達から紹介いただき、RS☆R社でパワーチェックをしてきました。
同社は、非常に高精度の車高調等を開発・製造され、ストーリート用はもとより、レース車両の自社開発足回りではとても実績のある会社なのは古くから知っていましたが、訪ねるのは初めて。
名神高速豊中インターのすぐ近くにあります。
待ち合わせをしていた1時前には到着し、ノーマルと、フリクション低減効果を狙った自社開発のオイル添加剤投入後の両方のパワー計測をして違いを確認させていただきました。
自動車用のパーツ開発メーカーは、レース屋さん・マフラー屋さん、足回りのサスペンションメーカー等いろいろありますが、目的に従ってきっちりしたデータ分析から確実な性能アップを図っているところは少ないと思います。
このRS☆R社は、プロのレースフィールドでも歴然とした実績がありますし、アマチュアレースや(購入を選択できる資力は必要ですが)ストリートユーザーにも評価の高い開発メーカーだと思います。
広大な作業エリアの整然とした佇まいを見ただけで、開発部品に自信を持ったマジメな会社だと感じました。
自動車用ダンパーって、減衰力のかかり方や荷重設定・性能維持の耐久性のあるなしは開発メーカーのスペックがブラックボックス㊙事項なので、信頼のおけるメーカーを選ぶしかない部分がありますよねぇ。。

パワーチェックのマシンは後輪を外し、アタッチメントを装着してダイレクトに後軸両輪から計測する Dynapack5000という精度の高いものです。 計測に際してはベテランのメカニックお二人が丁寧な作業で準備をされてましたが、このあたりの手際を見ていても安心できる度合いが高いです。



ノーマル状態・添加剤投入後共に4・5回のパワチェックの計測を行いましたが、エンジンオイルサプリメントの注入後、40分程一定回転でエンジンを掛けたままで待つことになります。アイドリングではなく、そこそこの回転維持されてましたが、添加剤の金属面定着効果を待っていたのでしょうか?細かいことは聞きませんでした。(笑)

結果は、RSR社さんのミンカラブログにアップされていました。
一般ウケするように軽すぎるノリで書かれた記事ですが、実際には手堅い会社だと感じます。

私は、よっぽどエンジン負荷をかけるような走行時以外、BMWの指定であるハイオクガソリンはほとんど使わず、レギュラーオンリーなのです。通常走行ではハイオク効果感じませんし、日本の製油所で作られたレギュラーガス(といってもshellやMobilですが)ならエンジンに悪影響あるとは微塵も思わない人間なので。。今回ハイオクにしていなかったことは後でちょっと後悔しましたけどね。。
そんな訳で、計測した元のパワー自体は高くないですが、それでもサプリメントオイルの投入前後ピークでほぼ10PSの馬力向上が出ました。 ^ ^!

V12気筒5.4Lなので、滑らかな回転と引き換えに多大な摺動抵抗で内部パワーロスはあると思われますが、一定の効果ははっきり現れたので満足しています。 
ちょうちん記事を書くつもりはありませんが、データに現れてる通りアクセルに対する反応は全域パワー感が若干増したように思います。(雑な人間なので微妙差異は正直判りません)

今回計測をお勧め頂いたRS☆Rの皆さま ありがとうございました。


Posted at 2016/11/21 15:25:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「キャストのOIL交換 http://cvw.jp/b/327880/42155939/
何シテル?   11/06 17:14
Million11の"JG"です。 2017年7月から、ダイハツCASTstyle G turboSAⅡに乗り換えました。 (2012年12月5日)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20 212223242526
27282930   

リンク・クリップ

L7 とても良い車でした 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/21 13:06:44
知ってて損しない、旧車部品の入手方法のまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/18 11:31:17
 
たまには、こんな日もいいかな! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/02 13:22:44

愛車一覧

ダイハツ キャストスタイル ダイハツ キャストスタイル
初めてのK-car、新車で買いました。(笑) 意外と良い車です。というか、今の軽自動車は ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
CIVICの次にのっていた4ドアサルーン1800EXだったっけ? FFですが、当時はトレ ...
BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
奥に停まっているE38 740 から、E38 L7にかわりました。 2台が出会って別れた ...
シトロエン 2CV シトロエン 2CV
ブルーの2cvに乗っていました。前オーナーが大事にされていたので購入時3,500kmほど ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation