• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カゲカロの"リターボちゃん" [トヨタ スターレット]

整備手帳

作業日:2020年1月7日

リア周り内装パネル交換 その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
リターボちゃんの内装は、一部切除されている箇所がありました。リアのホイールハウスの辺りです。ここは、ちょうどロールバーが接続される位置にあるので、昔のオーナーさんは装着するつもりだったのかも知れません。
2
椅子を倒すとこんな感じです。倒さなければあまり見えませんが、やっぱりちょいとかっこ悪いので、何とかならんかなーと前から思っていました。
3
そんな時に、タイミング良く内装の出品があったので、早速ポチってゲットしちゃいました♪程度も良く、お値打ちだったのでラッキーでした。
4
ストラットのアッパーには、タワーバーが着いているのですが、内装を一部切除(加工)して装着していました。今まで通りこれも付けたいので、新たに購入した方もここを加工しなくてはなりません・・・。上手くいくかな?(汗)
5
ともあれ、交換するのに邪魔になるシートとタワーバーを外しました。・・・かなり汚いです(汗)
6
流石にこのまま戻せないので、掃除機を掛けて、水拭きしておきました。時間の関係でガッツリ掃除は出来ませんでしたが、かなりマシになりました♪
7
・・・と頑張っていましたが、ここでポツリポツリと雨が降ってきてしまったので、タワーバーだけ戻して2シーター仕様のまま、一旦元に戻しました。

その2に続きます。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

冷却水リザーバータンク補修

難易度:

リアクォーターウインドウフィルム貼付

難易度:

エキゾーストパイプサポートブラケット取り付け

難易度:

タイヤ/ホイール換装

難易度:

ヘッドライトごしごし

難易度: ★★★

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「一昨日ですが、150000キロ達成しました✨買ってから73000キロ近く走りました🎶」
何シテル?   06/19 15:59
みなさんこんにちは!カゲカロと申します。 子供の頃から変わっていないのは「車好き」と言えるくらい、運転も整備も大好きな四十路です。大学時代は自動車部に所属...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BANDO / バンドー化学 パワーリッジ タイミングベルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 08:53:34
OSHIKAWA F6Aツインカムガスケットセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 08:52:40
[マツダ ポーターキャブ] マフラー交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 10:57:29

愛車一覧

トヨタ マークII マークさん (トヨタ マークII)
念願かなって、平成15年2月17日に個人売買にて購入。 まだ7万キロ台の車でしたが、その ...
スズキ アルトワークス ワークちゃん (スズキ アルトワークス)
仕事用の足車が欲しいと探していた際に、ネットで偶然発見して飛びついた車です。外観はエアロ ...
マツダ ポーターキャブ ポタマックス (マツダ ポーターキャブ)
ある程度仕事を任される立場になり、「境内の整備に軽トラが絶対必要です‼️」と豪語して、買 ...
トヨタ スターレット リターボちゃん (トヨタ スターレット)
平成29年12月5日、縁あって私の元にやってきたEP71スターレットRiです。 レアな競 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation