• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

spider!のブログ一覧

2022年11月26日 イイね!

その日が来た

その日が来た寒くなってきたので最近「こつぶ🐈」のお気に入りは、「こたつ」です。
童謡?の歌詞にある、猫はコタツで丸くなる❗️は嘘です。全伸びです😆
iPhone13miniで暗闇のコタツ内を撮影しましたけど、やはり鮮明で綺麗です😳


11/24オーダーしていたスマホケースが届いてiPhone13mini使用解禁しました。
初めてロロマレザー革サーモン色をチョイスしてみたのでエイジング楽しんでみたいと思います。




11/25に嫁車ゼストがドナドナされていきます。タイヤ片減り、足回りから異音、タイミングベルト劣化異音、塗装ハゲとボロボロでしたけど解体屋は2万円で買い取って頂けました。
ディーラーは新車2台も買ったユーザーに対して下取り4,500円とふざけた事を‥


そして夜には、ふるさと納税でオーダーした🦀が届いてテンション上がります。

北海道稚内市に納税してみました。
なんと北海道産で今年秋に加工した🦀が返礼されるとの事で迷わずポチる。


今さっきサイト覗きましたら売り切れでした。



口コミが高評価でリピート多い理由が分かります。冷凍焼けや、身が薄いとか一切なくて、身が新鮮でぎっしりです。

来年リピート確定です。


今年はトランクカーゴ、トイレットペーパー、折りコン、蟹で締めくくりです。
これが実費2,000円のみで頂けるので、ふるさと納税は神です。
同僚とかにも、ふるさと納税すすめているのですが面倒くさがって利用していない型が多いので勿体無いと常々思っています。




11/26ついに『その日が来た』嫁の白シエラ納車日です💨
しかし、嫁のお父さんが昨日自宅で転倒して右足骨折、手術が必要なほど重症で、嫁のテンションはガタ落ち💦なんて言うタイミングなのかしら。

10時ディーラー着
ジムニー3台共演!


白も悪くない



3型からボンネット内側に防音カバー?が取付られている。羨ましい

アンダーコート施工するも指示と違う。
タイヤハウス内で見える部分は黒コートするように伝えたのにシャーシ白です💦
えっ3型からタイヤハウスに黒プラカバー付いてるし😱
このカバー外してタイヤハウスのみクロアンダーぬったようです( ̄▽ ̄;)おいっ
リフトアップした時に白塗装見えるのが嫌だと伝えた意味…一カ月点検時に施工し直させることに。


ナンバーは522❗️オーナーいわく「こつぶ」だそうです😆愛が半端ないです💦


引き渡しも終わり、その足で
ゼスト下取り金で納車祝いとして「銚子丸」へ

2台並べて( *´艸`)













なんだかんだスシローもネタやシャリも小さくなり割高感強くなり会計で驚くことも。
ワンランク上の回転寿司銚子丸でお腹いっぱいで4100円でした。

帰宅して、マット、肘掛けを取り付け。


ブロンコステッカーチューン




バイクガレージもあり、駐車場は逼迫状態です。



そして昨日の日本✖︎コスタリカ戦…毎度ながらの大金星後の敗戦に立ちくらみ…。
幼稚園〜高校では主将〜前職サッカー部所属まで下手ながらサッカー⚽️を愛し続けてきた人間としては、あまりにもショックな敗北で泣きそうになりました😭
無敵艦隊に勝てば良いだけです👍
ベストメンバーで望んでほしいです。


色々あった先週でした。



自宅はWi-Fiない環境でしてiPhone13miniに色々インストールしていたら持ち玉のギガを使い果たして、会社でブログアップに至りました。

残り数日は制限あるなかの生活を強いられます😭


おしまい
Posted at 2022/11/28 09:39:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月21日 イイね!

新たな相棒納品❗️

新たな相棒納品❗️みん友のしんぺーさんから以前SEがゴーストタッチになったときに古い機種は更新しましょうとアドバイスを頂き、yukijirouさんが13 miniを使用してる情報を得て先日のキャンプブログの夜景の素晴らしさに感動🥺
その日の夜にポチりました。

嫁のぼっとん事件の翌日です。


そして届きました


13miniオープン!
充電ケーブルがUSBではない(; ̄O ̄)
なぜ、これはどうやって使うの、どこにさして充電するの?



理解できず、そーーーっと、本体をケースに収納。全てを見なかったことにします。


AっKUNさんの新品初代SEは貴重ですけど私のボロSEはスクラップ行きです。


そして私はクラッシャーなので、今回は手帳型ケースが届いてから使用することにしました。
絶対に裸で落として液晶割れすると思ったので。

Posted at 2022/11/21 19:35:26 | コメント(4) | トラックバック(0)
2022年11月19日 イイね!

ぼっとん…

ぼっとん…先日のワクチン接種日にフェンス移設と薪棚移設を兼ねて休暇を有効に使いました!

隣の空き地は鎌倉在住のサーファーがトレーラーハウスをこしらえました。
バカ高いフェンスを立てたため、我が家のフェンスあったのですが意味をなさないので移設しました。
隣のフェンスは昨今の巨大台風に耐えらるのか…


余っている単管パイプを使い薪棚を移設します。


その理由はウッドデッキ横に薪棚を設置したのですが、カミキリムシ🐜ナメクジが発生が凄まじい。

ウウッドデッキに洗濯を干すと洗濯物が薪に当たりクレーム入る。


いずれ完全移設したいと思います。


本日、嫁が急遽休みとなり紅葉🍁見たいとのことで紅葉→帰宅して薪棚施工続きの予定で行動開始!

目指すは養老渓谷🏞
珍しく車内でネガティブな発言の多い嫁…
今年は良い事がない、スマホ不調、お祓いが必要だのなんだのと

養老渓谷近くでは紅葉が進み綺麗です


道中バイカーも多くてツーリング日和


目的地の粟又の滝に到着💨
無料駐車場ゲット





滝に向かう前に嫁が🚺へ行きたいと言い出して、たまたま仮設トイレありINします。


イメージ

嫁トイレから出てくるも一歩たりとも動かず…
はっ?何しとるんだと遠目に思うワタクシ。

嫁がアタイを呼ぶ…トイレでも詰まったのか?






嫁が真っ青な😨で、iPhoneを『ぼっとん』に落としたと💦


イメージ





チーンッ
あまりにも洒落にならずネタ的な写真も撮れ無かったっす。
兎にも角にも、コツブとの成長記録の写真が無くなった事が最大のショックと🐈





















瀕死を保護してから大切に育ててきた娘ちゃん🐈



ドライブ終了😅




その足でSHOPへ行き


iPhone13miniを購入。
グリーンしかないとの事でしたけど、ケース付けたら見えないし、今から他店舗行く気力もなく、グリーン褒めちぎり誘導。


10万円(・Д・)


帰宅して、やけ酒に付き合う😁
朝から珍しく負のオーラを漂わせていたのは間違いなく前兆でした。
ショルダーバッグのファスナーはちゃんと閉めましょう😆



ワタクシも先日の野営で新スマホを落として液晶割れでストレスあり、ゴーストタッチに悩まされた初代iPhoneSEに SIMを移してみたらゴースト治っていました。


2016年製の第一世代iPhoneSE復活😆
もう少し粘ってみます。


形あるものいつかは…
Posted at 2022/11/19 16:30:04 | コメント(6) | トラックバック(0)
2022年11月16日 イイね!

こんなところで…

こんなところで…本日4回目のワクチン接種をしてきました💉
会社でも陽性者がポツポツと出始めたので良いタイミングだったと思います。

嫁が水曜休みなので一緒に、ワクチン接種→買い出し→いつもの7番館でランチ→海を見る→帰宅に付き合ってもらいました。

今日は🍺嫁の日
レバニラ定食

レバー嫌いだけど、うまそー


安定の生姜焼


平日はライスおかわり無料。
餃子でもライスかっ込みます

満腹…美味しく頂きました!


雲一つない快晴だったので自宅近くの海水浴場へ2年ぶりに立ち寄ってみました。

たまーに来ると癒やされます🌊

ライフセーバー女子3人が練習後に生着替えしていてとても寒そうでした。




帰宅して道路を水溜りを見ると何が動いている…


分かりますでしょうか?


二組のカップルトンボが『こんなところの』水溜りに卵産みつけています


明日には乾いてしまうのでトンボを追い払っても追い払っても、臨場体制のトンボは水溜りに産み続けます。

二組とは別に単独で死んでいるトンボが…力果てたのですかね。



その後も追い払いしても状況変わらんので家へ退散。
そんな一日でした。



と、言いたいところですが、
ワクチン接種行く前に自宅の庭にいると見知らぬ軽トラが自宅前に停まり、役場の人間が現れました😯
悪さしたかなー、この前の野営か?と思ったら

嫁シエラの車庫証明調査に来たようで、本当に現調することを初めてしりました。



その際に、不意にこの車庫は固定してるのか聞かれて、何も考えず『軽く固定してる』と言ってしまいました。

後々に、扉と壁あるし箱になっていて基礎に固定もしている。こりゃ税金持っていかれるか?
各ガレージは4㎡しかないので対象外、壁の板一枚取って未完済を謳うか、最悪目の前で解体したるか、色々逃げ道を考えて役場が来た場合のイメトレをしときます。

回答失敗したなーと後悔。

Posted at 2022/11/16 16:23:14 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年11月13日 イイね!

ルーフキャリアもらったどーーぉ

ルーフキャリアもらったどーーぉ明後日に誕生日を迎えるので嫁から素敵な誕生日プレゼントを頂きました!
ショウワガレージのルーフキャリア( ̄ー ̄)ニヤリ

西濃運輸成田支店止めのため成田空港脇を目指して到着。



この間メルカリで断捨離しまくり4万円の資金を作って、残金が嫁からのプレゼントとなります。こんな遊び呆けばかりの輩に大金申し訳ないm(_ _)m遠慮なくいただくぞー

西濃運輸職員が、これー🚙乗らないですよね…と。
事前に空地借りて組み立て許可得てますと伝え作業開始。


ハーフサイズとはいえ思いの外、デカイ。




事前に必要な武器は調べて持参。13mmソケット、スケール、ハサミ、六角レンチ。あと養生テープ。


滅多に見ない取説を見ながら作業開始。本体と幅調整Lステイを4個固定します。
(取説通りですが、このあと全バラシすることになります)

文明の利器インパクト最高です(笑)


Lステイに固定する高さ調整パーツを取付

ワッシー噛ませて


13 mmボルトで仮止め固定して、4箇所取付ます。
取説にも記載ありますけど写真撮り忘れましたが、この固定器具と奥にボヤケて見える同じ器具までセンター取って約1300mmの位置で仮止めします。

最初に取り付けた幅調整ステイを外寸1300mmで取ります。なんかシックリこないけど妥協。


ここまで終えたら、嫁との共同作業にてキャリアを持ち上げてシエラに乗せます。
ボディーのガリキズ予防で養生テープを念のため貼っています。


ここでキャリア位置決めをするのですが、前だの、もうちょい後ろだの、左右のバランスがだの、一悶着。


何をどーやっても一箇所高さ調整ステイが浮きます。溶接のバラツキ?
この時点で40分が経過で互いにイラつき、再設定してみる

取説と同じ位置。


再調整したボルト位置。
結果取説とは違うこのボルト位置で取付けると浮きはなくなりました。ボルト本締めして


マーキングした位置に本付。


最後のサイドカバーを取り付けて完成。全バラもあり2時間弱かかりました(T_T)

それでも前後で前のめりに多少傾斜あったのですが斜めるくらいがワタクシのstyleだと思い&心折れて妥協しました。


昼時だったのと若干険悪空気あり、鰻で有名な成田山も近いので、嫁へアルバイト代として御馳走しようとしたら雲行き怪しく


洗濯も出しっぱもあり自宅近くでランチすることに。



自宅近くの安価な鰻屋へ(笑)


鰻屋は3.11の津波で2階まで津波かぶり、秘伝の継ぎ足しタレが流れてしまう被害あったものの綺麗に改築して復帰。そして気持ち程度の堤防もできました。


カンパ~イって自分が飲むのかーい(笑)

鱚のテンプ650円はホロホロサクサク。

肝750円も新鮮っす

おつまみもあるので並(鯉と思われるアラ汁付)にしました。
なんと並は2300円!これでも以前より高くなっているような。



お土産で鰻の佃煮700円を購入して、恒例のお弁当うな丼にします。ツーリング帰りの罪悪感を払拭するための佃煮もオススメですよ(笑)

千葉北の海際に足を運んだ際には『橋本食堂』へ立ち寄ってみてください。


その後帰宅して、キャリアの傾斜気になり再再調整してみました。
分かりにくいですけど水平取れました。
全バラ恐怖症のため高さ調整のボルト緩めて嫁にぶらさがり健康器のように体重かけてもらい強引に浮いた部分を押し込んでもらい速ボルト固定!
ボディー少し凹んでそうですけどキャリアの水平優先(笑)

驚くほどレベル取れました

仕上げに

外から見えるボルトをタッチペンで黒塗りして統一感を出して見ました。




最高な誕生日プレゼントをありがとう、いつも感謝しています 

コツブもお留守番ありがとう


さーあとは荷を積んで長旅に出るだけです(`・ω・´)ゞ
Posted at 2022/11/13 17:56:23 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@TOYOS さん、おはよーございます☀️
いやー純正出ているのか気になっていたところです。やはり廃盤ですか…。自分のもいつ千切れるか…
主治医に任すのが1番間違えないです👍信頼できるショップがあると安心ですよ。

ジョイント直した後の周遊レポ楽しみにお待ちしてます😁」
何シテル?   09/20 06:10
愛車の見た目は気にせず、普通に乗れれば良いと思っています。人生一度きり、後悔しない1日を過ごす事を目標としています??
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

  1234 5
67891011 12
131415 161718 19
20 2122232425 26
27282930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

(第2回)へそミーティングin 山中湖2024 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 17:28:00
テールランプ移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/21 21:09:25
2024年あけましておめでとうございます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/03 14:45:08

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2021年7月10日仮契約 2022年6月19日納車 2022年9月10日バンパーカット ...
スズキ バンディット1250S スズキ バンディット1250S
某ショップで店長オススメ中古乗り出しコミコミ35万円でETC、グリップヒーター、トップケ ...
スズキ ウルフ250 スズキ ウルフ250
無性に2st乗りたくなり25,000キロ走行車を購入しました。 すこぶるエンジン調子よ ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
嫁のシエラ3型が22/11/27納車になりました。 シエラ2台持ちとなり、これから夫婦で ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation