• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月06日

初めてやーけんよかろうもん!

ゴールデンウィークの最終日にAPの走行会にチームよかろうもんで参加して来ました(*^ー゚)b







初めての参加でちょ~緊張しました(汗





Sタイヤはどの位グリップするのか、ブレーキはちゃんと効くのか、スピンしたら・・・、他の車に迷惑は掛けないだろうかなどなど不安で一杯でした(゜へ゜;)










何とか2本とも無事帰還出来ましたがでびっしょり

最後に息子から一言








「おとう!  なんでゆっくり走ってると~!!」


エッ!!   ゆっ  ゆっくり・・・・・


撃沈    (*_ _).パタッ


ブログ一覧 | オートポリス | 日記
Posted at 2010/05/07 06:23:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

★いつもは奥多摩湖に集まる中高年が ...
マンネンさん

今月起きた良いこと⤴悪いこと⤵
よっちん321さん

本日のランチ!(から揚げ定食)
かんちゃん@northさん

梅雨入り
闇狩さん

またまた✨
takeshi.oさん

猿払村のエサヌカ線から雄武町へ 2 ...
kitamitiさん

この記事へのコメント

2010年5月7日 8:36
~~~ヾ(^∇^)おはよーございます♪

お疲れ様でした!
動画見てオイラも走った気になりましたよ~♪
総勢何台ぐらいの参加だったのですか?
グループ別で走っているのでしょうが
動画見る限りに少ない様な・・・
結構自由に自分のペースで走れたんじゃ
ないですか!

コメントへの返答
2010年5月7日 20:36
こんばんは~

総勢180台の参加でこのEクラスは33台で走りました。

動画は周回されてるのでカッコ悪いからカナリ編集してます(バク

コースは広いんですが速い車が来たら抜いて貰うのに必死でした(汗
2010年5月7日 8:47
息子
(;´Д`)おとう~

クレーン屋さん
(`´)初めてけんよかろうもん!(怒)

息子
(・ω・)あかおめんくん直線だけ速かったよ。

僕(。・ω・。)…
コメントへの返答
2010年5月7日 20:39
今度はもうちょっと踏めるように頑張ります^^

油温対策でオイルクーラー付けネバダ!

ターボ付けたら良いのにって言われました
( ̄▽ ̄);ナハハ
2010年5月7日 9:23
おはようございます

ポリス、デビューおめでとうございます

でもエスケイプゾーンも広くて走りやすいね

謎の秋走行会もどうですか?
コメントへの返答
2010年5月7日 20:44
やっぱ初めてのサーキットはビビります(汗

何処走ったら良いのか・・・



約束は見に行きたいですね♪

2010年5月7日 9:35
初めてやんけんよかよか~^^
確り走ってるじゃないですか!

早い遅いは関係無い!
走行会なんで楽しめればよかろうもん!ですね!

と言いつつ、オラはタイムに拘っちゃいましたが・・・(激汗w

秋は任せましたので(謎
コメントへの返答
2010年5月7日 20:46
もうちょっと腕を磨かねば( ̄▽ ̄);ナハハ

長距離は得意なんだけどね~

秋は・・・( ̄ー ̄)ニヤリ
2010年5月7日 9:49
子供は…踏んではいけない地雷を…簡単に踏んでくれますからねw
O凹
コメントへの返答
2010年5月7日 20:49
ちゃんと見てたんだΣ(ノ∀`*)ペチッ!

カッコいい父親を見せたかったです
( ̄▽ ̄)σ
2010年5月7日 10:03
お疲れ様でしたぁ!

オートポリスはテクニカルコースありと高低差の激しいサーキットですので
難しいですね。

僕も、車載撮ってたんですがゼブラを踏んだ時、ビデオカメラがあさっての方を向いてました(汗

あぁ、白煙攻撃で前が見ずらかったですね。

走りっぷり、カッコイイです。また、一緒に走りましょう!
コメントへの返答
2010年5月7日 20:51
お疲れでした^^

やっぱパワーバンドキープで走らんといかんですね!

また一緒に走りましょう(^.^)/
2010年5月7日 10:17
お疲れ様です(^Q^)/^

コースは如何でしたか?
以前、ドリフト走行会でメインコースを走った事ありますが、恐かったイメージがあります(;^_^A

あっ、キャブの調子はどうでしたか?先輩から、オートポリスは標高差があるから、なかなか難しいと聞いた事ありますんで…

それにしても、すごいですよ(*´∇`)
おいらは、イモひいて走りきらんです(;^_^A
コメントへの返答
2010年5月7日 21:26
コースはメインでしたよ~^^

上がぜんぜん回らなかったです(TOT)

エアーをちょっと上げたら良かったです(TεT;)
2010年5月7日 10:41
メタボ!おとう遅か!!
なんでおとう遅かと?

と私にも聞いてましたよ(^^;

やはり走るのは楽しそうですね~

こりゃ~
秋は・・・・(謎
コメントへの返答
2010年5月7日 21:43
隊長!

秋はKPでブッチギリですかい?!
( ̄ー ̄)ニヤリ
2010年5月7日 11:08
お疲れ様でした・

走ってみらんと解らんですもんね~・

外からはゆっくりに見えるし・

僕も連れていってた前嫁に同じこと言われました(爆)

そいつとはソッコ~で別れてやりました(爆)(爆)

僕も子供に1度は走るとこ見せたいんでそのうちコースで絡みましょう・
コメントへの返答
2010年5月7日 21:46
ですです^^

走らんとわからんですよ!

もうちょっと上手になったらお願いしますw
2010年5月7日 12:42
お疲れ様です

これからチーム監督は息子さんでしょうか?(笑)
APに行ってみたくなりました~
コメントへの返答
2010年5月7日 21:49
ぺぽさん田植えは終わりましたか?

監督はターボにしろって言ってました(笑

APちょっと遠いけど良いですよ~
2010年5月7日 14:46
お疲れ様でした♪

天候にも恵まれてよかったですね!

広くて良いコースですね。
一度走ってみたいです!!
コメントへの返答
2010年5月7日 21:53
晴れて良かったけど気温が高くて水温は大丈夫だったんだけど、油温が130度になり途中でクーリングしました(汗

せっかく造ったエンジン壊したくなかったしね!

2010年5月7日 18:42
お疲れさまでした!!

走行会って楽しいですよね~!
オートポリスみたいな広いコースで走ってみたいです。

息子さんのツッコミは・・・(滝汗)
コメントへの返答
2010年5月7日 21:57
初めての走行会でバリ緊張でした(汗

もともと峠とかでも走ったことないオヤジですから参りましたよ

息子はキビしいです(滝滝汁汁
2010年5月7日 21:07
どーも!

やっぱ、いい音してますねー!!

サーキットは毛察に捕まることがないのに何故にドキドキするんですかねー(笑)
コメントへの返答
2010年5月7日 22:01
もこさんこんばんは^^

秘策のマフりゃ~で音だけは負けてなかったみたいです(バク

やっぱ車壊すのが嫌ですからあんまり踏めないです( ̄▽ ̄);ナハハ
2010年5月7日 21:08
お疲れ様です。
息子さんのツッコミ厳しいですよね(笑)
私も以前「おう!新入り」と呼ばれました(爆)
AP当日には「おっ!来とったとや」と言われました(笑)
次回も熱い走り期待してます!
コメントへの返答
2010年5月7日 22:03
息子の暴言お許しくださいね<(_ _)><(_ _)>

いつも言ってるんですが人見知りしないもんで( ̄▽ ̄);ナハハ

次回はご一緒に!
2010年5月7日 21:18
(。・_・。)ノ

( ̄ε ̄〃)bスゲーカッコイイー!!!!!



ムレムレのメットを脱いだ後の毛アはお忘れなくw(超謎)
(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2010年5月7日 22:08
運転はかなり必死でしたよ(;^_^A

家に帰って速攻髪洗って、サクセスしました(謎
(= '艸')ムププ
2010年5月7日 22:27
やっぱNAの音ええですね~

動画を見るとトルクがないような感じですが、やっぱ標高高いと廻りませんかね?

噂のシェブロンはいかがでしたか?
コメントへの返答
2010年5月8日 20:12
キャブ、タコアシ、ストレートはやっぱいい音しますよね~ヽ(*^-^*)ノ

APは標高高いからエアーを上げてたほうが良かったかもです

オイル自体のタレは感じなかったのですが、オイルクーラーを付けてないので130度まで上がっちゃいました(汗
2010年5月7日 22:32
お疲れ様でした☆

それにしてもめっちゃ楽しそうです~!!!!!!
早く僕も慣らし終えてサーキット走りたいです(*´Д`*)ハァー
コメントへの返答
2010年5月8日 20:14
初めてだったので怖かったけど楽しかったです^^

GW中にナラシ終わらなかったんだ
( ̄▽ ̄)σ
2010年5月7日 23:41
お疲れ様でした。
挨拶もせずにすみません。
キャブいいっすねぇ~
コメントへの返答
2010年5月8日 20:16
こちらもバタバタしてて会長が来てるの分かってたんですが・・・(汗

キャブなかなか難しいです( ̄▽ ̄);ナハハ

2010年5月8日 0:38
お疲れさまです!

サーキット楽しいですよね!!


以前走った時の動画撮っておけばよかったなぁ~

動画楽しませていただきました!
コメントへの返答
2010年5月8日 20:20
フロントのキャリパーのシールリアに使いましたよ~

でもちょっと垂れないぐらいのオイル漏れが・・・

どうしたら良いんやろう?
2010年5月8日 1:35
なんといっても音がイイ!!
2号車はキャブにしたくなったな~!!
コメントへの返答
2010年5月8日 20:21
キャブちゃってください( ̄ー ̄)ニヤリ

でも遅くなりますよ(汗
2010年5月8日 8:10
雰囲気伝わりましたよ~!

吹けなかったのは残念でしたが、すげー楽しそうです

よかろうもんの方々はどこからそのパワーが・・・(汗

コメントへの返答
2010年5月8日 20:24
mmさんまだよかろうもんじゃなかったっけ?(爆

また色々相談乗ってね~
2010年5月8日 10:09
お疲れ様でした

動画ようやく拝見出来ました
遅コメにて失礼致します

画面拝見しながらドキドキハラハラ
何故か私が非常に緊張してしまいました

途中からなんだか楽しくなってきました
やっぱりサーキットは楽しいですね

って自分が走った気になっているaimaimiiでした
コメントへの返答
2010年5月8日 20:29
安モンデジ亀で撮ったから画像は悪いですが、雰囲気伝わって楽しんで貰ってよかったです♪

たぶん姐御の方が運転上手いかと
( ̄▽ ̄);ナハハ

プロフィール

「みんカラ:モニタープレゼント!LED部門1位fcl.LEDヘッドライト http://cvw.jp/b/328868/40844061/
何シテル?   12/12 23:24
遅いけどみんなと走るのが大好きです(〃∇〃)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

第7回 しのいサーキットMTG 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/14 10:33:22
BLUE SKY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/23 15:24:40
一段落 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/09 10:04:57

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
色々と…乗り継ぎました。
その他 その他 その他 その他
ブログ用

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation