• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shinD5の"「DELICA Sports!」〜MODEL2024〜" [三菱 デリカD:5]

整備手帳

作業日:2024年5月18日

さり気なく、木目に!(リアエアコンダクト木目調塗装)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
 リアのエアコンカバーです。
 ここまで仕上げるのには、隙間時間を利用しながらでしたので、思ったよりも月日が流れました。
2
 ハケ塗りで、木目調に仕上げてみました!
3
 まず、リアエアコンカバーの表面のシボを落とすためにマスキングして、ヤスリがけをしました。
4
 そして、2種類の油性ニスを用意して、木目の表現に挑戦です!
5
 空缶を利用して色彩を表現する練習を繰り返しました。
 はじめは、全然木目にならなくて試行錯誤しましたが•••
6
 何度かやっているうちに、何となく木目っぽく表現できるようになりました!
7
 練習が空缶だったので、ベタ塗りできましたが、パーツは細身なので、細めの筆でベース色(明るめの色)を塗り、乾かないうちに濃いめの色を上から重ね塗りしました。
 そして•••
         ↓
8
 2、3日置いて完全乾燥した後、塗装表面の粗をヤスリでならました。
9
 仕上げには、水性艶消しウレタンニスを使用しました。
 ハケを一定方向にして、一気に塗り上げるのがコツです!
10
 すると、ハケ跡が木目の目地のようになってくれます!
11
 パーツの塗装が完了したので、いよいよランプやランプカバーを取り付けて完成です!
12
 ちなみに、今まではこのようにルーフと同色のパーツでしたが•••
13
 取り付けてみると、落ち着いた木目調になりました!
14
 ライトをつけると、高級感がアップした感じになります!
15
 反対側も、さり気なく存在感をアピールしています!
16
 今まで、ルーフと同色だったので、良い意味で目立ちませんでしたが、今回はしっかりと主張しています。
17
 隙間時間での作業で作成期間は長かったですが、さり気なくまた高級感をアップできたと思います!

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

スライドドアインナーハンドルに蛍光テープ貼る❗️ & パネルにカーボンシート貼 ...

難易度:

バンコン化に挑戦してみよう! ベッド&調理台加工編

難易度:

バンコン化に挑戦してみよう!家具組み付け編

難易度:

カロッツェリアトゥイーター取付キット:UD-K306 を(無理矢理)取り付ける

難易度:

自作アームレスト

難易度:

バンコン化に挑戦してみよう! 配管&装飾編

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年5月18日 23:34
高級感が出ていい感じに仕上がりましたね(*´∇`*)
木目調おしゃれ(๑>◡<๑)
コメントへの返答
2024年5月18日 23:35
zx11momoさん、ありがとうございます!😊
 まだ微調整が必要な箇所がありますが、とりあえず形になりました!😄😊

プロフィール

「@ミムパパ さん、こんばんは。

 お悔やみ申し上げます。」
何シテル?   05/28 21:13
 shinD5です。  よろしくお願いします。  いじり甲斐がある車なので全く飽きがきません。力強くとても良い車なので、ずっと乗っていたいです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

運転席ドアチェック交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 21:18:56
ELECOM ワイヤレス充電器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 08:04:30
不明 多機能はんだ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 08:11:01

愛車一覧

三菱 デリカD:5 「DELICA Sports!」〜MODEL2024〜 (三菱 デリカD:5)
 実車のインパクトは、MIVECエンジンと焼き入れが完了したエキゾーストマニホールドTy ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation