• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aekashiの愛車 [スズキ ハスラー]

整備手帳

作業日:2024年3月13日

12カ月点検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
ハスラーを購入して2年目になるので12カ月点検を受けてきました。

オイル/フィルター交換、ワイパーゴム交換、タイヤローテーション、ブレーキ周りの分解整備もメンテパックで先払いした中に入ってるので¥0です
2
今回の代車は今をときめく?ダイハツのミライースでした。

前回酷評したアルトエコと違ってちゃんとしたクルマでしたが自分のポジションで乗ると眼前にサンバイザー&ウインドウの上端がかかってちょっと視界が宜しくないです。

座高高すぎ&シートバック立て過ぎ!
3
ミライースはハスラーより110㎏も軽量です。

結構ヒラヒラ走って気持ちよかったのですが点検が終った自分のハスラーに乗ると
「やっぱコレだね」となります。
4
ハスラーの走行距離が2年乗って13000キロ余りと伸びません。

片道12キロの職場までの通勤にしか使ってないから当然か、
しかももうすぐ片道5キロ余りの職場に異動となりますので更に乗らなくなりそうです。

オマケに片道5キロとなれば自転車通勤が視野に入ってくるわけで、(ベロスターミニで通勤したら楽しそうです)

そうなってしまったら車の存在意義は・・・?という事になるかも知れませんね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

1年点検(ハスラー:2024)…2回目

難易度:

嬉し恥ずかし初めての車検

難易度: ★★

車検(5年目)2回目

難易度: ★★

継続車検

難易度:

8年目の健康診断

難易度:

12ケ月点検

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日も100キロライドにちょっと届かず。ケツの痛み&膝の痛み対策が前回に比べ改善したのでだいぶ楽に漕げました。」
何シテル?   05/03 19:32
aekashiです。よろしくお願いします。 AE91スプリンター→EG9シビックフェリオ→GC8インプレッサ→AE115スプリンターカリブ→ZC11Sスイフト...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[その他 パナソニック ベロスター]SHIMANO シマノ ブレーキ本体 BR-C6000 ローラーブレーキ リア用 ブレーキ力:ハイパー 8.2mmワッシャ付属(BC3/8) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 19:24:54
[スズキ ハスラー] インパネアンダーカバーの手直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/27 05:50:36
リヤカメラ配線取り回し変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 06:20:51

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
永らくMT車を好んで乗っていましたが2022年に初めての軽、初めてのハイブリッド、そして ...
その他 ライトウェイ シェファード シティー その他 ライトウェイ シェファード シティー
3台目の増車です。 2023年モデルのハズですが前後ハブがシマノ製なのでもしかしたら在 ...
その他 パナソニック ベロスター 電動ベロスター・ミニ號 (その他 パナソニック ベロスター)
近年の電動モビリティの盛り上がりを見て体感してみたくなったので増車しました。 ひと漕ぎ ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
記念すべき初クルマ、と言いたい所だが実は「親の車」であり私が借り受けて乗り回してた形とな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation