• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

katukiyoの愛車 [三菱 デリカD:5]

整備手帳

作業日:2025年4月30日

ラジエーター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
ラジエーターを交換するために、先ずは①フロントグリル、②フロントバンパー、③ラジエーター上部のバーを外しました。これらを外す時にくっつてくるコネクタ―類、ボンネットフックワイヤー等も外します。
ここまでやるのは大変そう見えますが、クリップ、10mmと12mmのボルトをひたすら外すだけなので意外と簡単にいきます。
2
ラジエータの運転席側下方にあるドレーンを開放して液を抜きます。
その後、エアークリーナーを取り外してアッパーホースとロアホース類を外しました。今回ホース類全部とホースを集結しているフィラーネックも交換しました。
3
ロアホースの交換ついでに、エンジン側付け根の10mmボルト2箇所で留まっているカバーを外してサーモスタッドも新品に交換しました。
純正87℃ですが、今回購入したTAMA製は88℃のものを取り付けました。
空気弁となる丸い突起があるので、もともとに位置に合わせて交換しました。
4
ラジエーターには左右4箇所の爪の上に、手前側にエアコンコンデンサーを抱えています。
赤丸の爪を奥に引っ込ませ、手前コンデンサーを爪から上げて外し、ラジエーターと分離するとラジエーターが真上に引き上げられます。
5
ラジエーターを撤去した状態です。
コンデンサーは配管が繋がった状態で宙ぶらりんになっています。
6
ラジエーターの背面に付いていた電動ファンは流用します。せっかく外した機会に掃除しました。
7
電動ファンも4箇所の爪に乗っかっているだけなので、工具なして手でスライドして簡単に外せました。
8
今回新調したラジエーターは新品の純正リビルト品です。
9
新品ラジエーターと手前コンデンサーを4箇所のフックにひっかけてカチっいうまで嵌め込みます。
10
ラジエーターの交換と電動ファンの取り付け自体それほど難しい作業ではなく、手作業で簡単にいけました。
11
クーラントを入れ替える序にリザーブタンクも清掃しました。
12
ディーラーの点検で指摘されたラジエーターのヒビ割れですが、わずかに1箇所だけ縦に亀裂がありました。まだしばらく大丈夫そうでしたが、何れ漏れてくるので交換は正解なのでしょう・・・
13
配管が完了し、クーラントを入れて、ホースをもんでエアー抜きをしたあと、エンジンをしばらく稼働してさらにエアー抜きをしました。
サーモスタッドを交換した際もクーラントが多少排出し、4リットルでは若干足りませんでした。
ファンが回ったら完了とよく聞きますが、ファンが回る前にロアホースが熱くなったので、サーモスタットが稼働して全体に液が回ったようです。
エアコンをオンにしてファンが回るのを確認できたので終了しました。
14
参考までにローデストのフロントバンパーの裏側ですが、バンパーとアンダーカーバーを止めているボルトが錆て回らないため、アンダーカバーごと外しました。ローデストのフロントバンパーの下面にはボルト締めは無く、クリップ止めだけです。
15
バンパー外した序に、義理の息子から去年プレゼントしてもらったフォグランプを付け替えました。バンパーを外した状態だと一瞬で交換作業できます。。。
その他今回交換した部品は関連付けしたパーツレビューを参照してください。
16
抜いたクーラント液は凝固剤を入れて燃えるゴミに出そうとしましたが、この凝固剤、1個で2リットル固まると説明書きしてありますが、クーラント約4リットルに10個使っても固まらず、考えた末、うちのワンコ用に買ってあった紙おむつを5個放り込むと見事に固まりました。。。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

無知な素人っていい笑い者!

難易度:

なんちゃってフューエルリッドプロテクター

難易度:

12ヶ月点検

難易度:

冷却水補充(35,051㎞)

難易度:

ウォーターポンプポンプ交換

難易度: ★★

6ヶ月点検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #デリカD5 エアコンフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3295101/car/3138130/8295799/note.aspx
何シテル?   07/12 16:47
北海道札幌市在住のkatukiyoと申します。 道央の美唄市で生まれ育ち、就職して滝川市に3年居ましたが、転職して札幌市に移り住みました。 現在は、札幌市南...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スズキ ジムニーシエラ] Aピラーアシストグリップ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 08:01:32
[日産 ノート] パワーウインドウ動作不良対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/07 14:21:41
[スズキ ジムニーシエラ] エアコンドレンの排水対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 18:50:36

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
通勤路の中古車販売店に一際目立って店頭に並んでいたキネティックイエローのシエラに目が留ま ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2021年7月3日に契約しました。 エクリプスクロスを所有していますが、諸事情により私と ...
その他 ホンダ 除雪機 HONDA1170i(J) (その他 ホンダ 除雪機)
昨年売り切れで購入出来ず、今年オフシーズンから在庫探しでようやく希望の型式を農機具屋さん ...
三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
2018年12月から2023年11月の約5年間、DIYに励んで楽しんだクルマでした。 別 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation