あゝ、硬いのがイイ~!!
誰ですか、タイトルを見て昼間からヘンな想像をしたのは!w今日はクルマの操作系の節度感・剛性感の話。クルマを評価するにあたり、人に拠って様々なポイントがあると思いますが、個人的には操作系の節度感・剛性感は物凄~く大事。要はカチッと感。ふにゃ〇んはNG。なので旧い911のポルシェシンクロとか、少し前にイタフラ車のぐにゃぐにゃしたシフトフィールはめっちゃ苦手、というか無理!旧いアバルトとか惹かれるけど、この辺がネックで・・。
定期的に欲しくなるクルマ3選
日本列島は寒波到来ですが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?昨今は寒すぎてクルマに乗る機会も少ないせいか、みん友さんのブログを拝見していても、妄想ブログが皆さん捗っているようでw。妄想王と言えば不肖黒蛙の右に出る者無しと自負していますので、負けじと冬の妄想ブログをアップしたいと思います!まあ妄想するだけならタダですのでね、クルマバカの妄言と笑いながら読み飛ばしていただければ幸いです。


ゴールド免許証の呪い
今年も残すところあと僅かとなりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?さて、本日は数年毎に必ずやってくる苦行=免許証の更新に行って参りました(疲)。平日であるにも関わらず、そしてコロナ禍第8波真っただ中であるにも関わらず、老若男女を問わず大変多くの方がお布施のために聖地巡礼に訪れていました。私はこの4年8か月ほど無事故無違反で過ごして来ましたが、その直前に軽微な違反をやらかしたため、無念のブルー免許証となりました。
速さの中身
本日はスポーツカーの速さと愉しさについて一考したいと思います。エンスーのみなさんにとって、スポーツカーの「速さの定義」は何でしょうか?0-100km/hのタイム?最高速度??ニュルブルクリンク・ノルトシュライフェのラップタイム???まあ人に拠って様々だと思いますが、私は「速さ」はスポーツカーにとっては飽くまで「一要素」に過ぎないと考えています。



参考になるレビュー、ならないレビュー
情報過多社会において、ネットリテラシーってとても重要だと日々感じております。根拠や裏付けもないまま情報をリツイートするような「無責任行為」が問題となって久しいワケですが、やはりこれだけ玉石混交の情報が氾濫していると、自分にとって有益な情報とそうでない情報を限られた時間の中で取捨選択するのって難しいです。若くて人生経験が少ない人なら猶更、ですよね。|
M2CSをFOCALの12スピーカー+ヘリックスのDSPでサウンドアップ♪その3 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/11/19 21:50:02 |
![]() |
|
カシュウさんのBMW M2 クーペ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/10/14 23:26:38 |
![]() |
|
シートからの異音 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/10/13 11:35:47 |
![]() |
![]() |
BMW M2 クーペ E92以来、10年ぶりのBMW復帰💖 世界限定2200台、日本導入僅か60台、F87 ... |
![]() |
ポルシェ 911 初代GT3ツーリングパッケージです。私にとってはラッキーセブンの『人生7台目のポルシェ9 ... |
![]() |
ポルシェ カイエン MY2025新型カイエンGTSです 2024年5月3日オーダー 2024年6月生産枠確 ... |
![]() |
トヨタ GR86 GR86のD型、RZベースの国内200台限定車で、私にとってはン十年ぶりの国産車でしたが ... |