• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月29日

カーオーディオ、色々と勉強になった10月・・・。

カーオーディオ、色々と勉強になった10月・・・。 こんばんは。

いつも作業の邪魔をするミーちゃん・・・www

いやー、カーオーディオは勉強になる10月でした・・・。

まずは、振り出しに戻り・・・。

アンプを修理に出して・・・。

タダで直してもらって・・・www

取り敢えず車載・・・。

課題が発生して・・・。

アンプを改造してみたが・・・。

オフ会で撃沈・・・笑

気を取り戻して・・・。

いやー、勉強になった10月でしたー(#^^#)

では、また。

p.s
やっと音質が劣化する原因が解った。
GM-D1400Ⅱのハイパスフィルタを使うと音が曇る・・・、何で入れたんだろ?
セラミックコンデンサのハイパスフィルタは使えない、ローパスなら使えるかな?
と言う事でTWとSQはフィルタレス、WFはハイパス。
復帰・・・www

ブログ一覧 | カーオーディオ | 日記
Posted at 2023/10/29 20:25:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

カーオーディオ、ネタがなくなった1 ...
tako1spさん

カーオーディオ、これで低音問題が解 ...
tako1spさん

カーオーディオ、2023年を締めま ...
tako1spさん

カーオーディオ、12月を締めます・ ...
tako1spさん

プチ爆音への道(1)
tako1spさん

カーオーディオ、これで良いんじゃね ...
tako1spさん

この記事へのコメント

2023年10月29日 21:17
で、サブもう一個追加するの〜。🤣
コメントへの返答
2023年10月29日 22:26
毎度です(^^)
サブどころじゃなくて、アンプ替えが先になりそうです・・・笑
2023年10月29日 22:49
それならBGFK製魔改造アンプで決まりだね~。🤣👍

コメントへの返答
2023年10月30日 6:49
毎度です(^^)
不調の原因が解りましたー(#^^#)
ハイパスフィルタは使えない・・・。

プロフィール

「@Kojiro_3 さん こんなの毎日飲んでたら財政破綻します~、No.1ウイスキーはトリス・・・!(^^)!」
何シテル?   06/07 21:20
じじいです。 自称、理論的な電気オカルトチューナー(#^^#) ひょんなことから、カーオーディオに嵌ってしまい、想うような音が出せず苦戦中~笑 CX-30...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

今日明日のヘビロテ用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/24 19:35:11
海外製 カーボンダックテール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/28 16:37:23
[マツダ CX-30]マツヤマ機工 フェンダーライナークリップ(リベット、ファスナー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/28 21:13:33

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
ずーとN車を乗っていましたが、今回の買換え時にN車で欲しい車がなく、TVコマーシャルして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation