• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月17日

カーオーディオ、ネタがなくなった11月・・・。

カーオーディオ、ネタがなくなった11月・・・。 こんばんは。

カーオーディオ、ネタがなくなった11月・・・。
早々と締めます・・・www

まだまだ~!だと思っていますがコンセプトを逸脱しないのがポリシー。
そう、ノーマルシステムベースでの根性オーディオ、もう限界・・・www
じゃ、辞めろよ!ってか?、そうかも知れない・・・。
でも、オフ会には勉強のために参加させて頂きます~(#^^#)

今月はこんな事を・・・。

プチ爆音用のアンプ入力フィルタ特性が悪かった件とSWFのゲインボリュームを取り付けた件・・・。

TWが飛んだと勘違いした件・・・。

更にSWFを弄った件・・・。

音が変化しても一夜経つと普通の音になる件・・・。

SWFを牢獄へ入れた件・・・。

SWFの音変化を実感した件・・・。

TAとは何じゃろ?と考察した件・・・。

では、また。

p.s
ここまで来るのに2年間・・・、長いようで短いのか?
素人だから致し方ないですね、勉強になりました・・・(#^^#)





ブログ一覧 | カーオーディオ | 日記
Posted at 2023/11/17 20:01:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

カーオーディオ、色々と勉強になった ...
tako1spさん

カーオーディオ、これで低音問題が解 ...
tako1spさん

カーオーディオ、12月を締めます・ ...
tako1spさん

カーオーディオ、2023年を締めま ...
tako1spさん

カーオーディオ、これで良いんじゃね ...
tako1spさん

プチ爆音への道(1)
tako1spさん

この記事へのコメント

2023年11月17日 21:09
それなら妄想オーディオの領域に入ったら如何〜。🤣
コメントへの返答
2023年11月17日 21:58
毎度です(^^)
取り敢えず、じじいのリファレンスはホームの5号機アンプと50年前のAurexスピーカー改ですかね?、TWとSQは車と同じ物、WFは違うけど・・・。
カットオフ周波数は違うけど、なかなか良いのよ・・・(#^^#)
2023年11月17日 22:54
それでは、サウンドは家と車の違いは如何ですか~?🤔
コメントへの返答
2023年11月17日 23:20
毎度です(^^)
そこが判れば、解決してますがねぇ~笑
決定的なのは、車のWF守備範囲は200Hzまで、家は800Hzまで。
この違いなんですけど、車の200Hzは奥深い理由があるようなんですよ。
約70Hz以下は何処で鳴っていても判らん、80Hz以上になると前後左右が判るらしい。
約150Hz以上になると、音の高低位置が判るらしい。
と言う事で、マツコネ2は設計されております。
だから、WFは200Hzまでしか出さないのよ・・・www
2023年11月18日 0:51
それはチャンデバが欲しいと~。







どうするGOする〜。🤣
コメントへの返答
2023年11月18日 8:21
毎度です(^^)
これ以上は泥沼化が見えているので弄りません・・・www
2023年11月18日 9:58
大型モニター追加(ボソ
コメントへの返答
2023年11月18日 14:04
毎度です(^^)
欲しいけど出力ポートがない・・・。

プロフィール

「みーちゃんも聴き入る、じじいのホームオーディオ⁉️😆」
何シテル?   06/15 17:16
じじいです。 自称、理論的な電気オカルトチューナー(#^^#) ひょんなことから、カーオーディオに嵌ってしまい、想うような音が出せず苦戦中~笑 CX-30...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

今日明日のヘビロテ用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/24 19:35:11
海外製 カーボンダックテール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/28 16:37:23
[マツダ CX-30]マツヤマ機工 フェンダーライナークリップ(リベット、ファスナー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/28 21:13:33

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
ずーとN車を乗っていましたが、今回の買換え時にN車で欲しい車がなく、TVコマーシャルして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation