• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月20日

レーダー画像反転!? ~ドッチボールにハマる

レーダー画像反転!? ~ドッチボールにハマる 写真は1ヶ月程前に、レーダーYUPITERU SuperCat ZF915siのモニターの画像が左右反転してしまったときのもの。文字も地図も鏡に映したようです。(数字の55が22に見えます)

ショップやメーカーに問い合わせたところ、たまにある不具合で保証期間の1年を5カ月経過しているので修理は有償。脱着工賃も含めると2万円ほどかかるとのこと(汗)。

他の機能は正常に作動しているし、音声と赤画面の警告さえあれば、モニターは普段は見ないので、修理しようかどうか迷っていたら・・・

1週間後、この症状が自然に直っていました(驚)。
あれから3週間、何事も無かったように正常です。この冬の寒さ、湿度、バッテリーのせい? ハード、ソフトの故障? 壊れた原因も直った原因も分かりません??不思議です!

関係者の皆さん、お騒がせしました。このまま様子をみて、また症状が出たら宜しくお願いします。



それから、今、息子はドッチボールにハマっています。
昨日買ったボールで2日連続で練習、だんだん巧くなってきてビックリ!
鬼コーチのお父さん・・・やり過ぎて今は肩が上がりません(汗)。

星飛雄馬と一徹の特訓は・・・日が暮れるまで続くのであった。



ブログ一覧 | 135i | クルマ
Posted at 2011/02/20 20:12:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

中古車店訪問!
レガッテムさん

新樹&新緑🌱の季節
mimori431さん

温泉探訪775(群馬県・松の湯温泉 ...
a-m-pさん

お昼は二人めし「すずなり」
zx11momoさん

バンデットとスイフトのステップガー ...
トホホのおじさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2011年2月20日 20:23
レーダーのそんな症状は初めて耳にしましたふらふら
何はともあれ、自然治癒して良かったですねるんるん

ドッチボールは今でもルールは同じなのでしょうか?
コメントへの返答
2011年2月20日 22:43
珍しい症状のようです。逆さ文字と地図は頭の体操になりなすね(笑)。

ルールは知りませんが、ボールはソフトで軽くなっています。
2011年2月20日 20:36
肩も自然治癒でわーい(嬉しい顔)
私なら接骨院で揉みほぐしコースですねあせあせ(飛び散る汗)

修理2万は痛いですねがまん顔
コメントへの返答
2011年2月20日 23:22
2時間づつ2日間、ずっと投げどうしです。
接骨院か温泉にでも行きたいです(笑)。

国に納めた方が安かったかも(笑)。
2011年2月20日 20:44
そうなったらダッシュボードに置けばバッチリ笑

私はブラックアウトになったことありますよ。取り外した時、フィルムもめくれ最悪でしたよ(>_<)
コメントへの返答
2011年2月20日 22:49
吊下げのための上下設定が戻っただけなら良かったのですが、逆文字・逆地図なんです(汗)。
このまま不具合が出ないことを願います。
2011年2月20日 20:44
こんばんは

治ってとりあえず良かったですね!
レーダーってどうなんでしょう?4~5万で済むんだったら、買っちゃえと言う気持ちと違反しなければいいんだから、勿体無いという気持ちが絡み合ってます!

いまのところは勿体無いという気持ちのほうが大きくて購入に至っていませんが・・・。
コメントへの返答
2011年2月20日 22:57
こんばんは

また、壊れなければいいのですが。
そうですね。今回、1年5カ月で故障し修理費2万支払うんだったら・・・取付けなかった方が安上がりだったかもしれませんね。

この金額には、内装はがしなどの高い脱着工賃(往復)が含まれていますので、こんど購入するんだったらセパレート型ではなく脱着が便利な一体型がいいです。
いや、もう買わないかな~。
2011年2月20日 20:53
左右反転ってちょっと不思議な不具合ですね・・・。でも自然に治ったみたいで何よりです。

ところでコントロール凄く良いですね(笑)
コメントへの返答
2011年2月21日 8:02
機械のの故障が自然に治るなんて、驚いています。再発が心配ですが。

針の穴を通すコントロールを目指しています。
                   ・・・ 星一徹
2011年2月20日 21:13
ともかく治って良かったですね。
ても再発する可能性あるのですね。うちのカーナビは冬場画面が出ない不具合に陥っていますが、たまにしか発症しないので放置ですね。
ドッチボールの投げるコツはシュート回転です。by元ハンドボール部
コメントへの返答
2011年2月21日 8:21
BMW純正ナビは、異常な温度になると保護のため、液晶画面がセーフモード画面?になるようです。
自分も一度だけ、エンジン始動時に真っ暗(オレンジっぽい)になり、ディーラーで上記の説明を受けた気がします。

元ハンドボール部でしたか~!ぜひ今度、ご指導を(笑)。まだ、回転させるレベルではないですが・・・。
2011年2月20日 21:43
自然完治してよかったですが、何だか気になりますね(汗)

ドッチボール懐かしいな~!
よく足を狙えと教えられました(笑)
コメントへの返答
2011年2月21日 8:37
一時的なものなら良いのですが。

小学校の校庭は野球とサッカーは禁止(悲)!
今は、ドッチボールに夢中のようです。

足狙い作戦ですね。
ノールックや時間差も教えようと思います(笑)。
2011年2月20日 22:40
こんばんは。

ドッチボールの練習、結構厳しいですね(笑)
でも、しっかりと胸でキャッチされてますねw
コメントへの返答
2011年2月21日 8:40
おはようございます。

負けず嫌いでプライドもあり、気を抜いた弱いボールを投げると怒るんです!・・・ママも見ているので(笑)
2011年2月21日 1:01
こんばんはm(_ _)m

同じメーカーのレーダーをつけていますが,そういうトラブルがあるのは知りませんでした.でも修理結構高いんですね(゜.゜)

憧れる親子の光景です(^^ うちはもう少し大きいボールでレシーブ・トス・アタックでした.
満足でしたが,女の子は野球部もソフトボール部もなかったのでキャッチボールする機会なかったです(;O;)
コメントへの返答
2011年2月21日 8:49
おはようございます。

非常にまれなトラブルのようです。
概算修理費には、Aピラーをとって本体から配線をはずすなどの脱着工賃(2回分)も含んでいます。これを自分でやればメーカーの修理費のみで、6千~1万くらいのようです。

結構、体力的に厳しいです。女の子のほうが、優しくて羨ましいです。

一徹、これからも頑張ります(笑)!
2011年2月21日 8:50
レーダーの不具合って初めて聞きました。

ボクはバッテリーが弱った時、ナビがバグりました。(笑)

お父さんスパルタですね♪(爆)
コメントへの返答
2011年2月21日 9:19
ハズレ~個体差なのでしょうね。

回復したところをみると、やはり、バッテリーか低温が原因なのでしょうか。謎です。

息子に負けないよう、全力投球でいきます(笑)!
2011年2月21日 9:00
電気製品は何があるか分からないですよね

僕の車は原因不明の出力低下で入院中です
コメントへの返答
2011年2月21日 9:24
今回の故障は不思議です。

燃料ポンプは、もう換えましたものね。
早く治るといいですね。

プロフィール

「やわらかい関東風!
大人のうな牛重&うな重竹をいただく
うなぎ 富一 袋井市」
何シテル?   06/14 14:00
湘南で暮らすクルマ好きです。 トヨタ プリウスPHEV Z(2023/6~)とホンダ N-BOX Custom L ターボ STYLE+ BLACK(2022...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エアコンフィルター、わさびデェール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 21:47:28
Twitter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/20 09:24:38
 
横浜(神奈川県)のこよみ 
カテゴリ:地域情報
2010/09/14 17:01:07
 

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
トヨタ プリウスPHEV Z(2WD) 6LA-MXWH61-AHXHB  外装色 アテ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
18年ぶりのホンダ車(4台目+バイク2台)、2台目の軽自動車です。同クラスのクルマでは乗 ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
2016年 10月 8日先行仮予約 11月11日契約 12月22日納車(発売日) 202 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2017年 2月14日契約 3月 3日納車 2022年 1月20日売却(BM買取店 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation