• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZUKIのブログ一覧

2024年01月15日 イイね!

冬本番走り始め

正月が終わってからやっと連休。


三が日過ぎてから実家の岩見沢へ…今年は雪が少ないです。



空知方面の除雪技術はたぶん世界一だと思う。。。

路面を傷つけず車道確保、今シーズンの国道12号線路面が出てる。

※隣の美唄市・三笠市から通年通りの豪雪で雪まみれの別世界になってた。


夕日に照らされる500の影…めっちゃ運転してる感あるよね。

今年も平和であるといいなぁ…それどころでは無いとこも多いけど。





次の連休がキタ、今年初の長距離は道東道で。


上士幌へ行って来たよー雪の中を歩いてタウシュベツ橋梁。


この時期だとヒグマの心配もないね。


冬眠し損ねた「穴持たず」がたまに出没するけど今回は大丈夫そうでした。


一通り観光して湯治場へ行って見る。


今年も来ました。幌加温泉湯元 鹿の谷


相変わらず携帯三大キャリア未開通、連絡手段は公衆電話1個だけ。

※宿泊客のみ客室にWiFi付いたそうです。


ただメディアに出たりして知られるようになり、

いろんな人が来るようになってしまいマナーの悪い人も増えたようです。


でも昨年と違い休憩室が綺麗になってたり、

貴重品入れロッカーが設置されたり進化を感じます。

建物自体は古いままでボロいです、でもこれがイイよね。


日帰り入浴の制限時間の1時間半前到着だったため独泉でした。

到着時は500S含めて5台しかいなかった車が、

風呂上がりには3台に。

おそらく週末や土日でなければほぼ貸し切りで宿泊できそうだね。



※ゴミ収集車が来られない所なのでゴミは持ち帰りです。

※食事は自炊です。寝具なし・寝具ありで値段も変わります

※あくまでここは湯治場、水着の着用禁止&混浴と最近珍しい所

なかなかハードルの高い温泉ですね。

細かいとこをはインスタや上士幌町のHP参照


帰り道、この日は休日割引適用のため道東道で、

パーキングエリアも独占状態(笑)

天候にも恵まれいいドライブとなりました。

※当日朝に急遽十勝行き。この日は日本海側が大荒れだったため。
Posted at 2024/01/15 21:37:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「何とか値段付いた過走行FIAT http://cvw.jp/b/3312359/48783782/
何シテル?   11/24 20:18
子供のころからのクルマ好き。 当てもなく走りだす徘徊ともいえるドライブが好き。 ブログはドライブ記録です。 整備手帳は記録簿代わり、 薄給...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/1 >>

 1 23456
78910111213
14 151617181920
21222324252627
2829 3031   

リンク・クリップ

[アバルト 500 (ハッチバック)]日本研磨工業(ピカール) ピカール瀧もアヘアヘな強力鉄粉取りブライタープロフェッショナル( ´థ౪థ)σ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 18:27:53
北海道2023まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/27 19:37:51
ドケチ的ポーレンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 22:37:49

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
遠回りしたくなる愉快な二十日鼠ですよ。
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
元試乗車、納車予定は2025年11月末
トヨタ プラッツ 銀亀 (トヨタ プラッツ)
初マイカー。 整備工場で1年以上売れ残ってた車 まさかのマニュアル車 横から見るとミドリ ...
スバル R2 スバル R2
2014年8月~2019年12月までの愛車。 テントウムシです。 経年劣化と錆で壊れまく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation