• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元猫父の愛車 [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2022年11月11日

ロッソモデロさんを調整してみよう!(その一)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
https://minkara.carview.co.jp/userid/3314525/car/3033025/7111147/note.aspx
「取り付け部分補修だよ!」の仕上がりです。
太らせたピンで摩耗した穴を補うやり方で、こうするとバンパーがガッチリ固定できます◎

程度の良いバンパーの中古探してます💦
(新品買うならGRバンパーです。)
2
「翌日」

やはりみんカラ様方のレビュー通りに、テールがズレてました。
3
これは、
4
酷いぞ!
5
チタンテールを調整しここまで持ってこれましたが、

「このままでは、芸がない!」

と言う事で、
6
ダウンマフラーリングを試しますが、
7
穴が合いませぇ~ん!
8
「純正」「強化タイプ」と試しまして、
9
強化タイプがベストでした。

(TANIDA / JURAN 強化マフラーリング です。)
10
ロッソモデロ マフラーの精度が悪い悪い訳ではなく、2本出しはほとんどズレてます。

ステーをぶったたいて直せば早いのですが、
「新品マフラーでは、やりたくない!」
です◎
11
最終調整後です。

(もうひと手間かける予定です。)

ロッソモデロさんテールカッコいいよ◎
12
「尺が長くなりすぎてるな、冬月」」

「20コマ超えちゃうから次回だな、碇」
13
「引っ込み思案の運転席側のテール、元猫父がとった手段とは?」
14
これ、入れちゃえ!

専用サイレンサー セット 高いですから・・・。
(5500円+送料880円=6330円)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

マフラー交換

難易度:

L880K コペン マフラー交換

難易度: ★★

L880Kコペン マフラーフジツボの何とかに戻し

難易度:

純正マフラー(中間パイプ+リアピース)交換

難易度: ★★

L880K コペン マフラー交換 №3

難易度: ★★

L880K コペン マフラー交換 №2

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #コペン さようならカーボン柄😢(ホントにさようなら💦) https://minkara.carview.co.jp/userid/3314525/car/3033025/7833166/note.aspx
何シテル?   06/15 18:34
元猫父です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不明 スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/02 20:25:14
🍽グルメモ-142- 天喜代 東京駅グランルーフ店(東京都八重洲)名物天丼 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/24 19:13:36
今日の「YBYP リアバンパースポイラー」さん(いきなり終了) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/13 20:31:04

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ようやく直ったよ◎ (毎年雪でぶっ壊れる、富山県在住・・・。) 足回り LARGUS車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation