• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

壱伍郎の愛車 [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2023年11月23日

コペンのバッテリーに防寒対策をする

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
先日交換したバッテリーですが、段々と気温が低くなってきましたので、防寒対策を施します。
2
前回のバッテリーでも使用した100円ショップで買ったアルミ保温シートの残りを使います。
3
前回の画像を使いまわしていますが、こんな感じでバッテリーの寸法を測り、保温シートに書き写していきます。
4
切り取ってアルミテープで四隅を貼り付けます。
液面をチェックする部分は見えなくなるとマズイので切り取っておきました。
5
ちょっとブカブカでしたね。
もっときちんと外形を計ってやれば良かったですね。
多少はバッテリーの防寒対策になるでしょうか。

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( バッテリー防寒対策 の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

バッテリー交換 2024年 5月

難易度:

バッテリー交換

難易度:

バッテリー交換

難易度:

バッテリー交換

難易度:

バッテリー交換

難易度:

バッテリー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #コペン コペンにハブリングを取り付ける https://minkara.carview.co.jp/userid/3314541/car/3266218/7835953/note.aspx
何シテル?   06/16 23:03
壱伍郎です。乗り物大好きおじさんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ジャッキアップ方法・リジットラックの掛け方【アップデート版】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 07:54:22
レムスマフラー スペーサー製作〜取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 12:22:05
MT車にリバース音追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 07:56:59

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
アルファロメオ156GTAからBMWミニクラブマンジョンクーパーワークスに乗り換えました ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
スズキラパンSSからダイハツコペンに乗り換えました。 久しぶりの2シーター、オープン(ベ ...
スズキ アルトラパン スズキアルトラパンSS (スズキ アルトラパン)
通勤用のアルトラパン658esseesse(笑)です
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
ツインスパーク→JTS→GTAと3台のアルファロメオ 156を乗り継ぎました。 これま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation