• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月03日

スカイフィールトップからの景色 と ダイハツ純正カーナビ電源オンオフ異常現象について

スカイフィールトップからの景色 と ダイハツ純正カーナビ電源オンオフ異常現象について









スカイフィールトップからの景色

本題の前にスカイフィールトップから写した鉄塔を見上げた写真をアップします。



普段気にすることのない何気ない風景でも、タフトのガラスルーフから見れば、いつもとは違った味わいのある景色に変化します。タフトからの眺めはどんな場所でも気分を盛り上げて癒やされますね、素晴らしい。




ダイハツ純正カーナビ電源オンオフ異常現象について



さて本題です。パナソニック製のダイハツ純正カーナビ(NSZN-Y70DS)を使用していてある条件下で電源の異常動作が発生しましたので書いていきます。

車内でスマホを充電している方が多いと思いますが、スマホを接続したままエンジンを停止させると、ある頻度でカーナビの電源が切れたり入ったりを繰り返す現象が発生します。

処置は簡単でスマホ配線を抜けば直ります。エンジンを切る前にスマホ配線を抜くことが恒久対策となります。

最初この現象が出た時にはかなり慌ててアタフタしました。どうすればいい?壊れた?暴走モード?(笑) しかし配線を抜けば現象はピタリとおさまります。

テストしてみるとスマホ1台だと発生せず2台接続すると起こることが多い感じです。原因はよく分かりませんが(電源逆流?)、ナビが原因では無くスマホ(シャープ製)との相性なのかも知れません。妻のスペーシアギア(フレア)でも発生するのでパナソニック製ナビは全て出る可能性があると思います。

最近の車は制御が全てなのでこういったことが起こるとビックリしますね。不具合情報を書いている方は見たことありませんので、事例が少ないのかも知れませんが、いざと言う時の対応の参考になれば幸いです。


(余談)
タフト納車20日で走行距離1500kmですが、タフトとすれ違ったのは1度のみ・・・それも少ないと思われるレモンスカッシュ(黄色)  まあまあ売れてきてると思うけどねぇ。これから増えるかな、走ってる姿をみたい(笑)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2020/12/03 18:17:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【週刊】8/16:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

回収対象のAnkerモバイルバッテ ...
pikamatsuさん

✨裸足の季節✨
Team XC40 絆さん

プチプチHENTAI OFF٩(╹ ...
zx11momoさん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

気分転換😃
よっさん63さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「スタッドレスタイヤに交換しました。 http://cvw.jp/b/3314692/45683097/
何シテル?   12/06 12:26
ドライブ大好きで車に乗っていれば幸せです。 よろしくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

天井内張り外しと断熱処理とデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/07 19:44:50
ルーフのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/07 19:22:45

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
タフトの動画でスカイフィールドトップを見て一目惚れし その足で試乗し気に入り乗り換えとな ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation