• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わんこと放浪旅のブログ一覧

2015年07月20日 イイね!

長野県へ旅してきました(*^_^*) ~キャンプ・車山編~

長野県へ旅してきました(*^_^*) ~キャンプ・車山編~7月20日

前回の続きです

キャンプ場に行く前に、前回来た時に気になっていた、キャンプ場近くの十割そばのお店で昼食を摂ることにしました


12時半頃に店に到着すると車はそうでも無かったんですが、待っている人が多数・・・30分ぐらいしてやっと呼ばれました

おすすめはそばの3種盛りとのことで、十割そばと更科、韃靼そばの3種類で韃靼蕎麦が無くなって、今打っているところで20分ほどかかるとのことでした

せっかくなので3種盛りを頼んで待ちました

ようやく来たそばはとても美味しかったです

なんでもここの蕎麦屋さんはガイドブックに載っているため人気だとのことでした


キャンプ場に着いたのは14時過ぎでした(^_^;)

設営は前にキャンパルイベントで貰ったコールマンのタープを立てて、テーブル、椅子を出しただけのシンプルキャンプです


ここのキャンプ場でモニターで配っているとのことでサッポロのビールを2本頂きました・・ラッキー!

いくらでも飲むのでありがたいです(*^_^*)


コンビニ弁当での質素な夕食でまったりした後、密かに期待していた星空が素晴らしく綺麗で写真撮影をしました

キャンプ場の明かりがもう少し暗ければもっとよく見えたのが残念です




7月21日

朝食を食べた後、早々に撤収し、最終目的の車山高原へ向けて出発です

今日もすごく晴れて、気持ちいいです

車山肩駐車場に到着すると平日にもかかわらず、すでに車が結構来てました

駐車はまだ大丈夫な感じでやっと来ることが出来ました(*^_^*)

早速、車山山頂目指して登っていきます


周りの景色がとても素晴らしくて、記念撮影をしながらゆっくりと登って行きました










1時間ほどで山頂へ到着、足元が岩だらけで登りにくい感じでしたがワンコは土の歩きやすそうなところ選んで頑張って登ってました




山頂からは富士山や八ヶ岳などがよく見えて素晴らしい景色です(*^_^*)










気象レーダー観測所の付近で少し休憩をしてから下山していきます




登りとは別方向で車山湿原方面に下りていきます

白樺湖が下の方に見えて綺麗です


階段を降り切ると、車山湿原方面に歩いていきます

結構平坦な道です


ここでも所々で記念撮影をしながら歩きました








途中、八島ヶ原湿原との分岐がありました

八島ヶ原湿原はワンコダメなので行くことは出来ません


どんどん歩いて行って、やっと車山肩に到着です

看板のところで記念撮影しましたが少しお疲れの表情です(*^_^*)


車山肩付近はニッコウキスゲが満開なので散策しました

綺麗な景色で2年前に来た時よりも多くの花が咲いているように思いました








車山をあとにして美ヶ原方面へビーナスラインを通ってドライブしました

美ヶ原でおやきを食べてから大阪へ向けて帰りました

今回はうちのワンコの兄弟犬の別荘ツアーがきっかけで長野県へまた来ることが出来ました

前回、登ることの出来なかった車山にも登れて、絶景を見ることが出来て満足な旅でした

夏休み(ボーナスも(T_T))を使い果たしたので、あとは働くしか無いですね(^_^;)
Posted at 2015/07/22 14:14:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 放浪旅 | 旅行/地域

プロフィール

ゴールデンドゥードルのルキヤ&小春と一緒にアウトドア、キャンプに放浪旅をしています。 よろしくおねがいします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

   1234
567891011
121314151617 18
19 202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

飛行犬撮影所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/10/30 19:29:56
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
ハイエースグランドキャビンです 車中泊仕様に改造します
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
嫁さん号です
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
買い物&近所ぶらぶら用です。
日産 エルグランド 日産 エルグランド
車中泊仕様に改造済みです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation