• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わんこと放浪旅のブログ一覧

2020年11月14日 イイね!

マリー海岸での休日

マリー海岸での休日小春が来てか初めての和歌山県マリー海岸に行きました

和歌山の小春の2年違いの姉妹、珠里家と待ち合わせして和歌山マリーナシティで昼食






小春と珠里は楽しそうに小競り合い


珠里パパにも二人で甘えてる




珠里は囲まれてます


昼食後、マリー海岸へ・・・


オフシーズンなので砂が飛ばないようにネットが張ってます

珠里は地元で慣れたものでネットを軽々ジャンプ


そんでもって海へ・・・入水、さすが地元

ルキヤと小春はネットを飛び越えられないので海に行けず


砂浜で走り回って




海岸沿いの公園の芝生でも走り回る






まったりして






公園を散歩




またまた珠里は囲まれる


夕食に近くのカフェへ








カフェのあと、和歌山マリーナシティに戻ってイルミネーション見学




楽しい1日でした(*^_^*)
Posted at 2020/11/17 21:07:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | ペット | ペット
2020年11月08日 イイね!

久しぶりの和歌山県串本に行ってきました(*^_^*)

久しぶりの和歌山県串本に行ってきました(*^_^*)福井方面に行こうと思っていましたが天気が悪そうなのと、くま騒動があるので久しぶりに和歌山県串本にある、リゾート大島でコテージ泊することにしました。

今回チェリー家と一緒なので道の駅くしもと橋杭岩へ・・・

日曜日でもあり、駐車場もいっぱいです。


チェックインの14時まで時間があるので、潮岬へ移動、近大マグロ丼を食べました


夏場はキャンプ場になっている芝生の広場で休憩




しばらくしてからリゾート大島へ・・・時間が早かったのでドッグランで遊ばせます。


14時になってチェックイン

ゆっくりしてから展望露天風呂に入りました。


この日はおでんを食べながら宴会

写真はありません(^_^;)

いい天気だったので星の写真も撮影。

真っ暗な空で満天の星でした。










翌朝、あさんぽ




今日は観光で一枚岩へ


やっぱり入水(^_^;)






お次は虫喰岩






買い物してからキャンプ場へ帰りました。


いつもテンションの高い小春さんです




今日は焼き肉とお造り




ルキヤと小春は足元で寝てました






食事の後は寒いこともあり、まったり焚き火タイム


レインボーの炎が出る粉を投入


ルキこはは遠くで見守ってくれてます




焼酎お湯割りを飲んで、焼きマシュマロをしてまったり


焚き火が終わり部屋でまったり


この日も星景タイムラプス撮影のために機材をセッティング、綺麗に撮影できました。

ところで焚き火中に今までで最も長く光る流れ星を見ました。

3秒ぐらい見えたかなぁ、あんな流れ星は初めてみました。

写真で撮りたかったぁ~


翌日、くしもと大橋を渡って道の駅で地域共通クーポンを使いました。




帰り道は下道で海沿いをゆっくりドライブして、有田から高速に乗って大阪へ帰りました。
Posted at 2020/11/11 16:53:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 放浪旅 | 旅行/地域
2020年10月22日 イイね!

九州放浪旅2020 ~九州最後の日、バイバイ九州編~

九州放浪旅2020 ~九州最後の日、バイバイ九州編~九州での最終日・・・雨です。

前日の夜に撤収は終わっていたので特に慌てることなく車内で朝食を食べました。

キャンプ場でゆっくり


去年行けなかったサンメッセ日南のモアイ像

昼前に雨が止む予報でしたが、激しく雨が降っているので今年もモアイ像は断念・・・次に期待です。

海沿いをドライブして去年も立ち寄ったお寿司屋さんで昼食。

店員さんが車内に残してた、ルキヤ、小春を覚えててくれました。

ここのお寿司は美味しいです。






雨が少し止んだので、去年も立ち寄った公園へ・・・










雨のやみ間に走ってストレス発散できたようです。

乗船受付時間に近づいたので志布志港へ


しばらくして乗船開始、帰りも一番に乗船でした。

志布志港出向


低気圧の影響で波が高く結構揺れましたがスタビライザーが効いてて船酔いすることは無かったです。

朝テレビを見ていて、小春の日課の「今日のわんこ」を見てました(^_^;)


大阪に到着、今回の九州放浪旅も楽しい旅になりました。

また、九州行きたいなぁ

2年後ぐらいに大分航路のさんふらわぁが新造されるらしいので、ウィズペットルームもグレードアップされると思うので、またその時に行きたいですね。

今回の九州旅での戦利品

宮崎のキャンプ場近くのスーパーで魔王が適正価格で売っていたのでゲットしました。
Posted at 2020/11/01 17:32:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 放浪旅 | 旅行/地域
2020年10月20日 イイね!

九州放浪旅2020 ~宮崎キャンプ&観光編~

九州放浪旅2020 ~宮崎キャンプ&観光編~宮崎白浜キャンプ場に夕方到着。

平日にも関わらず結構サイトが埋まってました


早速設営


今日はキャンプ場のシャワーを浴びてゆっくりしました。


翌朝・・・朝食を食べて観光へ出発


去年行けなかった青島観光へ出かけました。

観光ブログをチェックして青島参道南駐車場が無料ということで駐車しました。

ちなみに青島参道口駐車場は有料です。

そんなに青島までの距離は違わないので無料が良いですよね。


ワンコたちと一緒に歩いて青島へ・・・


風と波が強いです。




青島神社参拝、ワンコも境内に入れます。






ドローンも飛ばしてみましたが強風でちょっと不安でした。


観光の後は買い物してからキャンプ場へ帰りました。

明日は雨予報なので夕方、キャンプ場近くの浜辺に散歩へ出かけました。










近くのスーパーで買った、美味しそうな宮崎牛と宮崎ブランドポークでしゃぶしゃぶ・・・美味しかった~(*^_^*)




九州放浪旅2020 ~九州最後の日、バイバイ九州編~ へ続く
Posted at 2020/10/31 18:44:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 放浪旅 | 旅行/地域
2020年10月19日 イイね!

九州放浪旅2020 ~仙巌園観光からのえびの高原キャンプ編~

九州放浪旅2020 ~仙巌園観光からのえびの高原キャンプ編~森のかわなべキャンプ場をあとにして、前から行ってみたかった島津家の別邸仙巌園を観光

綺麗な庭園と桜島を借景にした作りが良いですね

大河ドラマ「西郷どん」で島津斉彬と西郷さんが相撲を取った場所もありました。








観光のあとは買い物してから今夜の宿泊地「霧島高原国民休養地」へ・・・

とても広くて芝生の綺麗なキャンプ場です。

温泉が修理中ということで使えなかったのが残念です。

今回はカーサイドタープを設営しました。


韓国岳が見えて綺麗な景色です。


夜は更けていって、ご当地ハイボールで一杯




高原ということで昨日よりも気温が下がって焚き火が温かい


星の写真も撮影、本当はタイムラプス撮影したかったんですが機材の調子が悪く断念


翌朝・・・あさんぽして撤収




今日は、えびの高原までわざわざなつちゃん家が会いに来てくれます。

えびの高原を一緒に散策しました。


山道を登ること約30分、平坦な道かなぁと思ってましたが結構な上り坂

運動不足が祟り結構きつかった~

やっと目的地の展望台に到着・・・中々の絶景です






すすきと韓国岳、裾野のへんから噴煙が上がってますね


すすきと六観音御池


綺麗な景色


絶景を堪能し下山、ワンコたちは元気です(*^_^*)






えびのエコミュージアムセンターまで戻ってきて、みんなでソフトクリームを食べました。

ここで、なつちゃん家とはお別れです。

色々とありがとうございました。


なつちゃん家とお別れしてから、宮崎方面へ走ります。

今夜は去年も宿泊した「宮崎白浜キャンプ場」です。

九州放浪旅2020 ~宮崎キャンプ&観光編~ へ続く
Posted at 2020/10/30 19:53:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 放浪旅 | 旅行/地域

プロフィール

ゴールデンドゥードルのルキヤ&小春と一緒にアウトドア、キャンプに放浪旅をしています。 よろしくおねがいします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

飛行犬撮影所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/10/30 19:29:56
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
ハイエースグランドキャビンです 車中泊仕様に改造します
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
嫁さん号です
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
買い物&近所ぶらぶら用です。
日産 エルグランド 日産 エルグランド
車中泊仕様に改造済みです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation