• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

syo80voxyの"快適箱車号" [トヨタ ヴォクシー ハイブリッド]

整備手帳

作業日:2023年5月27日

①V12T-R68Cトヨタ純正フリップダウンモニターをNSZN-Z68Tへ取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
長距離ドライブが増えて、子供がグズる頻度が増えました💦
そりゃあ、狭いチャイルドシートに縛り付けられて、1時間以上アンパンマンの曲だけじゃあ、退屈しますよねぇ…

ということで子供達の快適なドライブの為に一肌脱いでフリップダウンモニター取付します!

と言ってもヤフオクで仕入れた格安品😅
ですが、見た目は美品です🎵
キチンと動いてくれることを祈ります!
2
配線中古はちょっと心配だったので、
フィッテイングキットはDから仕入れました。
3
中身は黒のモニターカバーと型紙
4
中敷きを外すと、モニター取付用のブラケット2個、配線が3本、ネジが8本、クッションテープ、結束バンドが5本入ってました。
これで7700円なら安いのかな?
5
Dに印刷してもらった取付要領書通り、
切替スイッチはR側にします。
6
型紙を養生テープでふんわり貼付!
しっかり貼ると、剥がす時、ルーフライナーが毛羽立つかも💦
7
麻糸でセンター出し!
1列目、2列目ルームランプのど真ん中に養生テープで固定します。
8
多分センター出し出来てるハズ…
9
Bピラーから測って約61cm
多分センター出し出来てるハズ!
10
ビビっていても仕方ないので、勢いよくカッターでザクザク切っていきます✄
もう後戻り出来ません💦
11
カットしたルーフライナーを剥がして、
助手席側中を覗くと、配線がこんにちは!
型紙を剥がします。
12
配線まとめてるテープを剥がして、端子先端にはまっているカバーを外します。
13
いよいよ、左右ブラケットの取り付けですが、
取付要領書が適当でどっち寄せなのか分からない…
14
私はハの字になるように気持ち外向きに取り付けました😅

必要ネジ左右2本ずつ計4本
15
ブラケットが重なる所は写真のように取り付けました。
16
元々付いているブラケットに被っている所が、運転中の振動で嫌な音が出ないように付属のクッションテープを貼り付けます。
17
オリジナル異常音対策として、自前のエプトシーラーをブラケットの間に貼り付け!
18
これで異常音対策はバッチリ🎵
19
助手席側から垂れ下がってる白コネクタに付属の配線を取付!
20
コネクタって地味にカタカタ音が出やすいので、これもエプトシーラーで異常音対策します😁
21
モニターをクルッと90°回して、
土台をむき出しにします。
22
モニターブラケットと土台が走行中、
ぶつかってカタカタ音がするという口コミかあったので、念には念を付属のクッションテープをカットして貼り付け!
1mm以下でないとNGかもです😥

エーモンの2mm厚ショックノンテープでは貼り付けしてもモニターを180°回転させるとすぐ剥がれてしまいました💦
23
付属の配線を天井内にぐるりとコの字型に這わせます。
24
配線完成しました🎵
25
後はモニターに配線を取り付けて、
ネジを4箇所締めていくのですが、上向きにモニターを押し当てながらだと、地味に重いので、腕が千切れるんじゃないかって位にメチャクチャしんどかったです😵

モニター取付出来たら、目隠しカバーを2枚パチっとハメて完成!
左右カバー形状がよく似ているので、
違いに気付かないとなかなかハマりません😓

全然余裕がなくて途中の写真が撮れてませんが、何とかモニター取付出来ました🎵

②に続きます。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ホーン取付 その2

難易度:

ミエーテレ(ビルトインタイプ)

難易度:

エアクリーナーフィルター交換/交換時走行距離50526キロ

難易度:

ルームランプLED化

難易度:

娘が擦った部分を補修?

難易度:

ナビフィルム交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ヴォクシーハイブリッド ②60ハリアー用純正ステアリングスイッチ+60ハリアー用純正ホーンパッド交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3318205/car/3050261/6684967/note.aspx
何シテル?   12/25 08:54
どんどん車弄りにのめり込んで、 気付けば嫁に報告できない程、 愛車につぎ込んでしまってる syo80voxyです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントスポイラーのガリ傷補修(という名の隠し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 22:42:01
リアコンビネーションランプガイドを交換してみた!( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 08:55:50
テールランプのスクリューグロメット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 08:52:20

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド 快適箱車号 (トヨタ ヴォクシー ハイブリッド)
快適に家族が移動出来る箱車を目指し、 日夜弄り弄りを繰り返すsyo80voxyです。 ...
スバル レガシィツーリングワゴン 元祖事故車号 (スバル レガシィツーリングワゴン)
人生初のマイカーで、 ノンターボで一番スポーティーなグレードTS-Rです。 20歳の時に ...
スバル レガシィツーリングワゴン 青春号 (スバル レガシィツーリングワゴン)
14年間、19万kmオーバー全国を駆け抜けたました。 スノボにボディーボードに趣味の車と ...
スバル レガシィツーリングワゴン 優等生号 (スバル レガシィツーリングワゴン)
前車BH5がオーバーヒートしてしまい、 急遽中古として購入。 3年保証付きで購入出来たの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation