• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

加成 伊栄朗のブログ一覧

2014年08月27日 イイね!

車検終了…

今朝、出勤途中にスマホが鳴りました。

かけてきたのは、お世話になってる整備工場の社長さん。

「車検が上がったんで、代車に積んでる私物はおろしといてね」というものでした。

月曜日の午後から預けて、水曜日の午前中には帰ってきました。

まあ、極力部品等の交換をしないケチケチ車検をお願いしたんで、確認はキチンとしてもらったんでしょうが、部品手配~納品待ちという時間がなかった分だけ早く終わったんだと思います。

法定費用の約6.5万円を先に支払って、車検の整備費はまだ払ってません。

というか、まだ最終的な請求書ってもらってません。

エアコンのフィルターとCVTフルードの交換くらいしかしてもらってないのかな。

とりあえず、この車検を受けたことで、この先2年はデミオ号に乗り続けることは可能ですが、DJ型の正式発表が目前に控えてます。

マツダコネクト問題とガソリンエンジン搭載グレードの装備がどうなるのか、気になるところです。

これらがクリアされれば、すぐにハンコ押しちゃうことになるんでしょうか…
Posted at 2014/08/29 19:21:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | デミオ | 日記
2014年08月25日 イイね!

車検…

DJ型デミオがまだ発売になっていないので、とりあえず車検を受けることにしました。

9月の末に切れますが、いつもの整備工場さんに相談したら、もう入庫は可能だということで、お願いしました。

台車は、プレオ。

この春にタイヤを買っちゃってるし、もうしばらくDE型デミオにはがんばってもらいましょう。
Posted at 2014/08/26 09:08:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | デミオ | 日記
2014年08月24日 イイね!

58,000km

58,000km広島からの帰り道、ほぼ家にたどり着く頃に到達しました。

もうすぐ丸7年。

年間で約8,000km。

月に約700km。

1日あたりに換算すると、23km程度の走行距離になります。

4代目DJデミオはまだ発売されてないし、マツコネ問題とかもあるみたいで、少し様子を見ようと思っているので、3回目の車検を受けねばなりません…。

Posted at 2014/08/25 10:47:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | デミオ | 日記
2014年07月22日 イイね!

マジか…

7/17に新型(DJ)デミオの情報が一部発表されて、ちょっぴり気分が盛り上がってきてますが、ココに来て残念な情報が某巨大掲示板の4代目デミオスレで掲載されています。

その内容とは…。

まず、悪名高いマツダコネクトがバージョンアップされるとはいえ搭載されること。

アクセラに、ほかに選択肢がない状態で鳴り物入りで搭載されたものの、あまりにも頭の悪いナビやグレーアウトや再起動を繰り返すオーディオなど、「こりゃ使えないでしょ」…とこちらが心配になる仕様になっているままどうやら搭載されるような書き込みが見受けられます。

実は、ココが気になって、一気に行動に踏み切れない状態です。


また、ガソリンモデルには、簡易版でもオートクルーズの設定がない…とか。

まあ、せっかくの新エンジンなんでディーゼルモデルを売りたいんでしょうけど、あまりにもガソリン車の扱いが悪い。

サードパーティー製のオートクルーズを自分のDE型デミオに取り付けてますが、これの楽チンさに慣れちゃうと、ちょっと遠出するときにアクセルを踏み続けるのが億劫になってます。

ディーゼルモデルは、販売開始が少し遅くなるんだから、もう少しガソリンモデルにも力を入れてくれてもいいんじゃないでしょうか?


どちらにしても、発売のタイミングが悪いですね。

9月の末に3回目の車検が来ますが、それまでに購入を決定できるような仕様にできるんでしょうか…。
Posted at 2014/07/22 21:32:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | デミオ | 日記
2014年07月17日 イイね!

発表されてましたな…

今朝、「もうすぐ解禁らしい」とか書いてたら、お昼過ぎに公式に発表されてましたね。

一回の走行距離が短い場合、ディーゼルはあんまりよろしくない…っていうのをどこかで見たこともあり、今回は1300ccガソリンの方がターゲットになるかなと思っています。

ただし、どこまでの装備ができるのか、今の段階ではまだわかりません。

マツダコネクトも、アクセラと同じものが乗っけられるなら、あまりうれしくありません。

とりあえず、きちんと修正されたマツコネと、オートクルーズが付けば一気に購入に向けて走りそうですが、さてどうなることやら…。

色が今回は飛び道具的な色が無いのが残念です。

ソリッドの赤、マイカ系の黄色とかあればそちらを選びますが、今回のラインナップだと、やっぱり「ソウルレッドプレミアムメタリック」になるでしょう。

40代半ばの年齢ですが、じぇーんじぇんはじゅかちくないです。

むしろ、積極的に選びます。

後は、今のDEデミオの車検が9月の末で切れるので、どうしたもんかいな…。
Posted at 2014/07/17 18:00:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | デミオ | 日記

プロフィール

「かなり いえろう」といいます。 広島県しまなみ海道付近におりますおっさんじゃけぇ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いよいよか… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/27 17:50:14
残るは大阪エキスポシティとイオンモール福岡開催!『アルパイン 2018 ビッグX ライブサーキット』【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/04 10:35:45
初車検…無事に終了しました(^▽^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/31 22:07:24

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
2015年11月からの現在の愛車です。 【購入時のオプション】 ・ステアリングホイール ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2007年9月末から2015年11月まで乗ってました。 SPORTのCVT仕様です。 ...
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
2004年10月から2007年10月まで乗っておりました。 「加成 伊栄朗」というハ ...
日産 プリメーラカミノワゴン 日産 プリメーラカミノワゴン
1997年10月~2000年6月まで乗りました。 グレードは「2.0G-V」、色は「シ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation