• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆぃの助NDの"サウザンドサニー号" [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2024年3月16日

タイヤ空気圧調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ガソリンスタンドのやつを借りました。タイヤの空気圧を210kPa→230kPaへアップ。エクストラロード規格のタイヤだったので、それに合わせるように空気圧アップです。これで標準規格の200kPa相当くらいです。
2
走行距離の記録。タイヤ交換から3,000kmほど、車高調OHからも2,000kmは走っており、慣らしは十分かと。空気圧アップして、減衰2段弱めにして試運転。

詳しくはブログに書きますが、この空気圧の方が良いっす🆗

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

KTGメンテナンス

難易度:

ホイル交換

難易度:

ノーマルタイヤへ

難易度:

ミネルヴァとミシュラン比較

難易度:

タイヤ交換(中古)&アライメント調整&ワイトレ装着

難易度:

アタック&ドリケツタイヤ交換など(消耗品交換備忘録)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「キャリパー干渉問合せ。まぢか、17インチ7.5J+32はNG、7.5J+38で再確認依頼中です。やるなら前後異サイズか〜ローテーション出来ないけど。GT beyond。3Dブラッシュド+クリアパウダーコートも見積り依頼中。」
何シテル?   08/21 17:53
ゆぃの助NDです。よろしくお願いします。 2020年10月にNDロードスターSSPを購入、走行11万km弱となりました。 JEEPレネゲードのほうはぼちぼち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

サイドブレーキの調整をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/04 18:25:58
BOSCH BLACK-AGM BLA70-L3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 07:52:25
ブレーキパッド前後ハイブリッド仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 08:27:57

愛車一覧

マツダ ロードスター サウザンドサニー号 (マツダ ロードスター)
NDロド、11.4万km超えました。2025年度は準備の年、2026年度はイメチェンかも ...
ジープ レネゲード ジープ レネゲード
見た目と使い勝手が好みな車。 可愛らしい見た目に似合わずなかなかハンドリングもキビキビし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation