
今日は九州オールドカーフェスタin指宿かいもんに行ってきました。
参加総数200台以上の人気イベントなので渋滞を避け開会1時間前の朝9時に到着。
このフェスタは薩摩富士と呼ばれる開聞岳麓の芝生と木漏れ日エリアで行われるので出品車両の美しさが際立つのが最大の魅力です。
とりあえず一部だけ写真を・・・。

会場入ってすぐのエリア1台目。普段指宿へ仕事に行き帰りするときいつも見かけるトラッドサニーが展示されてたのでオーナーさんに色々とお話を伺いました。

宮崎からナイト2000レプリカ

チェリーレッドが美しいチェイサー

木漏れ日&芝生、このままカレンダーの写真になりそう。

エントリー車が次々に入ってきます。

これらの希少なお車は

普段あまり見かけませんが旧車イベントになるとめちゃくちゃ多いですね。

特に510とかハコスカは多すぎてインフレ状態です。

4AGキャブ仕様

相変わらずですが大好きな80年代ホンダ車は3代目プレリュード以外全く見かけませんでした。

バイクも数台だけ展示されてましたがこれとか・・・、

これみたいなバイク持ってると盗難が心配で夜眠れなそう(^_^;)

会場ではジャガイモの無料配布があったり献血車も2台来てました。
朝9時から12時まで約3時間目の保養をして駐車場に戻るとお隣が青いNSXに変わってたので勝手にツーショット撮影(・∀・)

一般駐車場のその他のお車もなかなかでした。
行きの道中でも2台で走ってたハコスカとケンメリGTR仕様?とか

TE27と元祖ハイソカーソアラ

GT-FOURのフォグがないのとか

エントリー車に無かったこれや

これとか

一般駐車場のお車もナカナカでした。
久々の目の保養でしたが明後日から2ヶ月間ほど仕事が地獄になるので次回5月の目の保養のために頑張ろう。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2023/04/23 22:01:54