
帰省もいよいよ7日目。自由に使える時間もあとわずか。。。😭ということで、九州方面に向かってみます😁
相変わらずオカンの朝は早いので出発は6時前😅
今回は高速道路を含めた有料道路をできるだけ使わないようにしてみました(往路だけ😅)。となると、最短コース→山ん中という感じでいつの間にかこんなところに。。。😅
なんか警告出たな〜と思ったら、今シーズン初の凍結注意🥶
そろそろ最初の休憩タイム。入ったのは道の駅『仁保の郷』。
到着前からなんかデカいパラボラアンテナが見えてたんですが、うまい具合に案内が出てました。せっかくなので立ち寄ってみることに👍
KDDIのパラボラ館のようで、中も見られるっぽいんですが。。。
えー、開館前かぁ。。。😫
とりあえず、受付のところから見える分だけ写真撮ってみました😅
そこから下関まで移動します。ここまでは陽は差してるけどパラつく感じの天気。。。微妙だ😢
途中でセブンっぽいアストロに誘惑されたりもしましたが。。。🤣
下関ICから関門橋へ。途中の壇ノ浦PAでひと息😊
ここ良いですね。関門橋が目の前ですが展望台とかあって関門海峡を通過する船やかなり迫力ある関門橋を見られます👍
モーテルもあるようです。
ぶっといケーブルで吊ってるらしいです😅
門司港ICで降りて、とりあえず小倉に進みます。この頃になると、パラつくレベルではなく強く降ったり止んだり晴れたりまた降ったり。。。😭
小倉から南下して行橋(ゆくはし)〜直方(のおがた)方面へ。やはり道の駅でホイホイされます🤣
道の駅『おおとう桜街道』。
ん?『1億円トイレ』?今回は残念ながら見つけられず。。。普通のトイレにあったんかなぁ。。。🤔
おー、これはちびっ子連れだと良いかも?
イルミネーションっぽいですね。
天然温泉もあるようです。ちょうどオッチャンがいい感じになって出てきてました👍
直方から一気に福岡市内へ。しまった、メチャ混んでる。。。😫
なんか広島市内っぽい気もしなくもない😅
天神周辺をグルっとしてから帰路に。古賀SAで一度休憩。
お、これだこれ!長女に頼まれてたやつ!やっと見つけた😭
カレーパンも気になりましたが。。。途中で眠くなったら困るので断腸の思いで我慢😫
最後の休憩は、往路の壇ノ浦の反対側にあるめかりPAで。
こんな感じの夜景👍
あとはもう中国道〜山陽道で一気に。広島県廿日市(はつかいち)まで来ると往路と一緒でちょっとつまんない感じがします😅が、超絶久しぶりに西広島バイパス走りました
実家近くまで戻ってきたら、ちょっと買い出し。。。ビール切らしてたので😅
無事実家に到着。今日も1日おつかれ生でした🍻というか、マジで疲れた〜😫
今回のルートはこんな感じ。GoogleMapで680km。
ハイドラだと700kmでした。
まあ、良くも飽きずに走りました😅
明日はいよいよ帰宅準備です。洗車どうするかな。。。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2024/11/29 23:40:15