• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shimookaのブログ一覧

2022年04月22日 イイね!

ビーナスライン2022で出品する商品のまとめ

ビーナスライン2022で出品する商品のまとめ次の日曜日に1日中蓼科野外音楽堂をお借りして行われる『fiat & abarth でビーナスラインを走ろうの会 2022』。

主催者のfuukaさんが『フリマでもやるか』みたいな発言から『自分もちょっとパーツ作って出してみるか』と始まったカーボンパーツ作り(苦行😭)もようやく準備ができたので、ブログに出品する商品の説明を書いておきます。

■販売開始時間について
実際にどの程度需要があるのか分かりませんが、まずは『できるだけいろんな方に(ネタとしてリアルで)見ていただければ』と思ってます。陳列(開店?)後しばらくはご自由に見ていただいて、その後販売という感じで。10:30ぐらいから販売できればと考えています(遅刻しなければ。。。😅)。

■販売場所について
蓼科野外音楽堂のステージ上だそうです

■出品する商品の概要
カーボンパーツ(ウェットカーボン)
・アウタードアハンドルカバーx2
・インナードアハンドルカバーx3
・ルームランプカバーx4
・ブーストメーターカバーx4
・アウタードアハンドルパネルカバーx2
・『目玉おやじのオシリ』x1

お試し苦行セット
・インナードアハンドルカバーx1
・ルームランプカバーx1
・アウタードアハンドルパネルカバーx1

その他
・CELLSTAR AR-5
・ABARTH純正ベースボールキャップ(ブラック/レッド)
・AA Wireless
・コンビネーションスイッチ改造用ボリューム・端子セットx3
・ステッカーいろいろ
・その他


■価格について
現地で。。。😅あと、お支払いは現金かPayPayで😁(PayPayだと助かります)


■カーボンパーツ詳細
ブログや整備手帳で公開している『カーボンパーツの作り方』の手順通りで作っています。


特に補足がない場合は以下のとおりです。

・#240綾織カーボンクロス。綾織りの目は『右上→左下』。左右に分かれているパーツは『RHD基準で、進行方向に向かって下がる』で統一(のはず)
・離型はアルミテープを型に貼り付け。離型剤は不使用
・全7プライ(ノンパラ3→インパラ1→ノンパラ2→インパラ1)
・トップコートはSOFT99のウレタンクリアー→2000番研磨→ホルツのコンパウンド3種(細目・極細・超極細)
・裏面はSOFT99ボデーペンつや消し黒で塗装
・最終コート剤はCCウォーターゴールド


アウタードアハンドルカバー
一体型と分割型の2種類です。分割型のみ綾織りの目の向きが違います(常に右上→左下)。

alt


alt

alt

alt

alt


インナードアハンドルカバー
3セットのうち1セットのみ4プライになります。

 alt

alt


ルームランプカバー

alt
 
alt


ブーストメーターカバー
1つのみ裏面を塗装していません。

alt

alt
 

アウタードアハンドルパネルカバー
アウタードアハンドルのボディー側にある『凹み』のカバーです。今回、型から製作してパーツを作りました。

alt

alt


『目玉おやじのオシリ』
RHDのブースト計(目玉おやじ)を移設した際に取り付けるカバーです。

alt

alt


■ お試し苦行セット
製作方法はカーボンパーツと同じ(7プライ)で最終的な『磨き』を行っていないカーボンパーツです。裏面の塗装もしていません。パーツと耐水ペーパー(320,400,600,800,1000,1500,2000番)のセットです。磨ききっても良いですし、ウレタンクリアーや他のトップコートを施工しても良いかも知れません。


インナードアハンドルカバー

alt

alt
 

ルームランプカバー

alt
 
alt


アウタードアハンドルパネルカバー

alt

alt


■その他
CELLSTAR AR-5
先日まで使っていたレーダーです。AR-3に変更したため出品します。付属品は保証書以外は一通りあると思います。動作確認済みで、設定などは初期化してあります。

・AR-5本体
・電源ケーブル(約2m。取り外したそのままの状態)
・レーザー受信機とマウント(AR-3のものですがAR-5と共通です。新品)
・リモコン(電池なし。CR2016)
・4GB microSD
・その他両面テープなど

alt

alt 


ABARTH純正ベースボールキャップ(ブラック/レッド)
ほとんど使ってないです。。。

alt


AA Wireless
AndroidAutoでUconnectにワイヤレス接続するためのUSBドングル。


現在、同様のドングルであるCarsifyを使用しているので、AA Wirelessの方を出品します。

alt

 
コンビネーションスイッチ改造用ボリューム・端子セットx3

コンビネーションスイッチをゴニョゴニョしていた際にいろいろと集めたボリュームや端子の詰め合わせです。使う人がいるのか不明ですが。。。

alt


ステッカーいろいろ
買ったもの、イベントなどで頂いたものなどいろいろ。。。

alt


いろいろありますが、ノークレーム・ノーリターンでお願いできればと。

気になるものがあれば、蓼科野外音楽堂のステージで😁
Posted at 2022/04/22 18:24:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | DIY日記 | 日記

プロフィール

「@銀 -GIN- さん、ここは一度行ってみたいんですが。。。嫁が拒否するだろな〜😅」
何シテル?   08/03 22:13
shimooka(しもーか)です。2021年1月にABARTH595へ乗り換えたABARTH歴=みんカラ歴=DIY歴のぺーペーです。 アラフィフになってか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     12
3456789
10111213 141516
1718192021 2223
2425262728 2930

リンク・クリップ

BREMI イグニッションコイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 01:44:51
[アバルト 595 (ハッチバック)] サベルトシートのシートヒーター化(74,643km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 15:09:35
[アバルト 595 (ハッチバック)] サイドミラーの電動格納化(35,329km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/06 13:31:26

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) 工務店デモカー (アバルト 595 (ハッチバック))
家族全員で車に乗って出かけなくなったので、3リッター1BOXから「自分が運転して楽しいM ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
家族が増えて子供も徐々に大きくなってきたのでアルテッツァから(泣く泣く)乗り換え。そこか ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
初めて買った新車&FR-6MT。ほぼほぼノーマルのまま7年ぐらい。運転が楽しかったなぁ。 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
会社の先輩の友人から5万円で譲ってもらって、自分で名義変更をやったAT車。 GT-AP ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation