• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なおD:5の愛車 [三菱 デリカD:5]

パーツレビュー

2013年6月10日

純正リビルト オルタネーター・ハイアンペア(150A)仕様  

評価:
5
純正リビルト オルタネーター・ハイアンペア(150A)仕様


トータール距離数で18万㌔越えのD:5、、、

"トータル"と書いたのはエンジンを1度載せ替えてるから
オルタを始めとした補機類は、キャリーオーバーでこの距離数をこなしてきた

オルタの発電能力が落ちてくると、いくらイグニッションがDIでも一次側コイルの電圧が安定しなくなり、エンジン側の"力" が発揮されない!
オルタが古くなってくると、エンジン回転と発電量は比例するので、特に低速低回転側に顕著に不具合が生じてくる

ということで、現状特に不満・不具合を感じなかったものの、予防策としてオルタの交換に踏み切ってみる

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今回のオルタの目玉は2つ、、、、、

■ひとつは、ハイアンペア(150A)を搭載したこと

これは150A仕様のコイル巻きにした訳ではなく、
先方にお願いして、リビルトの在庫品の中から、アンペアの実測をしてもらてハイアンペアのオルタを出荷してもらった結果による

リビルトとはいえ品質的には絶対の自信があるようで、そういった意味では画一的な新品を手に入れるよりも、リビルト品のほうが融通は利いて面白いと思った

ただ新品でもリビルトでも、駆動ロスも含めた出力効率としては80%くらいがいいトコだろうから、実際に供給できるのは120Aくらいかなと

感想としては、アイドルが安定してきたのが一番判り易いカナ
低回転~にも貢献しているのだろうケド実感としてはどーだろうか?(汗)
その他、オーディオの音質なんかにも影響はあるのだろうけど、、、ドンカンナノデ


■もうひとつは、オルタのプーリーに仕掛けアリ!

通常、、、オルタのプーリーにはワンウェイクラッチ機構が内臓されていて、アクセルオフでクラッチがフリーになって発電が止まるような仕組みになっている
ただこれは、省燃費対応とベルトの保護が目的らしいのだが、、、
車種や個体差によっては、このワンウェイクラッチに不具合が生じて異音が発生、最悪はこのクラッチが破損して発電できなることも
そもそもアクセルオフで発電が止まるのは本意でないし、よくよく考えてみるとアクセルオフ時は燃料もカットだから省燃費もへったくれもないような気が、、、、

ということで、『ワンウェイクラッチ』を廃した『ダイレクトプーリー』をビルトイン
これによって、エンジンがどの状態でも、常に発電機能として維持ができる
ただしこれにしたからと言って、なにがどーかわる訳ではないのであしからず(汗)
全てはこれから発生するであろう経年劣化の予防策ということで!



関連情報URL:http://www.kurumainfo.com/category/%e3%82%aa%e3%83%ab%e3%82%bf%e3%83%8d%e3%83%bc%e3%82%bf%e3%83%bc/
関連する記事

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

CEP / コムエンタープライズ / 車速ロックキット

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:291件

MITSUBA / ミツバサンコーワ / インターロックコントロール RK-0275

平均評価 :  ★★★★4.62
レビュー:61件

エーモン / 貼り付けプッシュスイッチ / 3223

平均評価 :  ★★★★4.46
レビュー:93件

スバル(純正) / 赤色ハザードスイッチ

平均評価 :  ★★★★4.29
レビュー:35件

フジ電機工業 / オートドアミラーコントローラー本体

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:3件

Yupiteru / OP-VMU01 電圧監視機能付電源直結ユニット

平均評価 :  ★★★★4.37
レビュー:197件

関連レビューピックアップ

汎用 オプションカプラー電源取出しキット

評価: ★★★★★

IWISS MC4コネクタキットとレンチ

評価: ★★★★★

エンラージ商事 アイドリングストップキャンセラー

評価: ★★★★★

Amazon ソーラーヒューズコネクタ 30A

評価: ★★★★★

DENSO 車載用プラズマクラスターイオン発生機

評価: ★★★★★

エンラージ商事 アイドリングストップキャンセラー

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2013年6月10日 21:29
今日待ってたのに~www


・・・お疲れさん!
コメントへの返答
2013年6月10日 23:06
それさっき聞いた(爆)


疲れたベー、20時仕舞いだった(泣)


こいつの整備手帳あげようかと思ったのに


もう、寝てやる~
2013年6月11日 23:23
こんばんは~。

ハイアンペアオルタ、パワー面でも燃費面でも
いいアイテムですね~。

以下は自分の理解ですが

<ワンウェイクラッチの役目>
 エンジン回転が急変した時の
 Vベルト浮き・外れ防止のため

<アクセルオフ時の発電>
 エンブレ時の電圧計表示は必ず
 14V以上なので、発電してる

んだと思ってます。

ガセだったらご容赦!

ダイレクトプーリの方が軽いので
噴け上がりも良さそうですね♪
 (だからネーミングがダイレクトなのか?)
コメントへの返答
2013年6月13日 8:05
おはようございます♪

今回、取り替えるにあたって色々調べました
実は今まで、オルタの事チョッとなめてました(汗)
きちんと発電できてればいーじゃんってね

ハイアンペアの必要性も賛否両論でした
所詮ECU制御がはいるから関係ねーんじゃん、、、とか
でも、大筋としては
・DIへの安定供給
・燃費の向上の見込みアリ
ということで踏み切りました

ワンウェイクラッチ→ダイレクトについては、理論的に面白いと思いました
メーカーが採用している "ワンウェイ" ですから、必ず目的(メリット)はあるのだと思います
最大のメリットは、オルタとベルトの高寿命化だと伺いました
ただそのメリットが自分にとってはあまり必要ないかなとも、、、
自分のも "ダイレクト" に変えた今でも、アクセルオフで電圧表示は14~14.2Vくらいですから謎ですね (汗)

整備手帳もあげてみました~
たかちゃんさんに負けないくらいがんばってみました
よかったら見てやってください♪

プロフィール

「やっぱり使い方がよーわかん(><)」
何シテル?   01/28 00:40
特技 : 車の中なかで寝る 趣味 : 最近は車イジリ 欠点 : イジリすぎて壊す(無駄多し)、めたぼ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

今日は、何の日|・ω・*)? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/10 05:38:57
大台乗りました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/05 20:09:28
夏休み♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/13 21:34:11

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
デリカD:5 平成19年7月納車 G-Power 4駆 モノトーン黒 2011/12月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation