• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いまの愛車(will vs)のブログ一覧

2021年10月02日 イイね!

不定期更新・車輌相場情報10

不定期更新・車輌相場情報102021年10月時点、過去1ヶ月の愛車の落札相場。
情報提供により多くのファンが生まれますように。

落札日順に全て掲載。
9台無事故車。

今回のトピック(青色ライン)
「MTの白」
ホワイトスペシャルでもないただ単なる白。落札45万円ってことは店頭80万ぐらい?
高すぎると思いました。
限定モノで落札30万円なら分かりますが、ふつーの白いだけのMTに45万は相場が過ぎると思いました。
この金額を元に作られた車を買う素人がかわいそう。

それとも…
本格的な貿易の兆しか…
それなら今のうちに買い叩いて在庫持つのがベストなんですが。。

落札相場はあくまで現状価格です。
店頭に並ぶ際には消費税や車輌輸送料、法定点検費用や車検代金、予防交換部品費用、お店の利益が上乗せされます。
悪しからずご容赦下さい。
Posted at 2021/10/02 06:30:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年09月03日 イイね!

不定期更新・車輌相場情報9

不定期更新・車輌相場情報92021年9月時点、過去1ヶ月の愛車の落札相場。
情報提供により多くのファンが生まれますように。

低走行順に全13台掲載。
内8台は無事故車。

今回のイチオシ(青色ライン)
「ZZE127・シルバー
無事故・66000km
117000円」

奇しくも同額で127の紫。
距離8万kmなので今回パスですが、
個人的に紫色のVSが好きなのでいいと思います。

あと余談ですが、今日仕事に乗って行って思ったのが127はパンチがないなぁって言う事実。1人だとまだマシですが多人数乗車で市街地はちょっとモッサリかな。ハイペースはそこなりに惰性でスピードにのっているんですが…もうちょっとトルク欲しいです。

んで思うのは、128ってどうなんやろうってこと。127を2台乗り継いでいる僕としては、次は128MTかなっと思っていますが。。MTは趣味性が高いしATとの相性どうなん?って悩んでいます。
デザインは超一級なのでスワップか…
…悩みは尽きないので、また今度…

落札相場はあくまで現状価格です。
店頭に並ぶ際には消費税や車輌輸送料、法定点検費用や車検代金、予防交換部品費用、お店の利益が上乗せされます。
悪しからずご容赦下さい。
Posted at 2021/09/03 22:57:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年08月18日 イイね!

よかいち よかいち

最初見た時はなんじゃこの新幹線みたいな車は…って思ったけど使い勝手よし。積載性よし。よかよか。
Posted at 2021/08/18 21:51:32 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年08月14日 イイね!

15年前11

自動車転売を本格的にやっていた15年程前、当時の自動車業界で見聞きしたことを不定期で書いていきます。
今は悪徳業者も淘汰され、ずいぶん健全化していると思います。2000年代のちょっとアウトローな雰囲気を感じてもらえたら幸いです。

冠水錬金術

西日本は大雨ですね。
大雨や台風が来るとアウトロー達は喜びます。自前の積載車を持って現場に向かい「スクラップ受付けます」と各家を訪問するんです。
軽自動車から高級車まで全て0円で買い取ってきます。
冠水車は価値がないってのが一般的な考え方ですからね。
入手後は高圧洗浄機で洗って即〇〇オク!へ出品です。
冠水車は独特の臭いがするんですが、画像や動画で臭いまで分かりませんからね。
電子部品が錆びる前に客に売り切ってしまわないと、時間が経つと様々な不具合が出てきます。
スピードが命です。

災害直後に出品されている車両は冠水の有無、車検証記載の前オーナー住所を必ず確認しましょう。
「機関絶好調です。車検証は自社名義です。」なんて返答だとそれはまず間違いなく冠水車です。一見するとまともな返答ですが政治家の答弁のように明確な回答がないです。
疑わしきはクロです。
悪徳業者に気を付けましょう!
Posted at 2021/08/14 11:04:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年08月12日 イイね!

WiLL VS 3

愛車、WiLL VSに関してですが、エアコンの3連ダイヤルがメッキのはげかなにかでザラザラになっています。
職業柄、手袋をして運転していたこともあったんですが、最近は気を遣わなくなってしまい素手で運転しています。手の油脂類が原因かも。。
予備パーツがあるので完全にバラしてメッキ剥離して再塗装が無難なんでしょうが、あの色って何色??ってなっています。塗料として売っている色には見えないんですが…
Posted at 2021/08/12 22:03:31 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「湾曲した自動ドア前で撮影。
デフォルメされてるけどVSはやっぱりVSに見える。」
何シテル?   02/26 19:51
よろしくお願いします。 なんとなくのノスタルジーから10年ぶりにWiLL VSを買いました。デザインが秀逸ですね。 クルマは90年代、00年代に限ります。 ハイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル漏れ修理で交換したパーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/12 17:47:42
流用 Rr パフォーマンスバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 08:40:59
リアパフォーマンスバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 08:24:33

愛車一覧

トヨタ WiLL VS 3号車 (トヨタ WiLL VS)
念願の「紫+MT」 ここまで気に入ったクルマはないですねー。 他に乗る車はないかも。 ...
スズキ ワゴンR スニーカー号 (スズキ ワゴンR)
MRワゴンがどうも気に入らないので、 12月のボーナスを先に当てる形でAAでサクッと落札 ...
ホンダ ジョーカー ホンダ ジョーカー
 
ホンダ CB400 FOUR ホンダ CB400 FOUR
 
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation