• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kaずの愛車 [フィアット 500 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2022年12月14日

ダウンサスに交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
これに交換します
2
まず最初にワイパーの根本のパネルを外すんですが、見事に両方とも折れてしまいました
経年劣化(10年以上)と構造的に外すとこうなると思います
AmazonとYahooショッピングに何故か左右ずつ売られていました
3
カウルを外す際懸案のガラス割れを防ぐために5カ所のフックの部分をマーキングします
4
その部分にYouTubeで観たようにアルミテープを貼ります
5
今回はついでにこの白っぽくなったカウルを塗装します
6
まあこんな感じでしょう!
7
サス本体を外しにかかります
8
結構スムーズに外せました
借りて来たスプリングコンプレッサーが出番です
9
はすした物と比較しましたがあまり変わらない感じです
10
スプリングの受けが少し錆びていたのでサビチェンジャーを塗りました
乾くのに1時間かかるみたいだけど待ってはいられない
11
リアサスですちょっと高さが違います
バンプラバーは定番のスズキのヤツです
12
ジャッキを下げすぎてトーションバーが、ジャッキから外れてしまいちょっと焦りました💦💦
13
後ろが約3センチ下がりました
14
前は1センチ程しか下がりませんでした
馴染むとちょっと変わるかもしれません

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントロアアーム交換

難易度: ★★

ショックアブソーバー&アッパーマウント交換

難易度: ★★

トップマウントラバーもどき取り付けその後①

難易度:

スタビリンク交換

難易度:

トップマウントラバーもどき取り付け

難易度:

フィアット500の2024年式化㊱ ショックアブソーバー交換作業

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

Kaずです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

OMP racing abc ペダル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/23 19:28:46
スプリントブースター Ver.3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/05 15:07:34
SPRINT BOOSTER Sprint Booster 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/26 05:28:35

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
プリウスに乗っています。
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
セカンドカーに迎えました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation