• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kei94Goの愛車 [ボルボ 940 エステート (ワゴン)]

整備手帳

作業日:2021年3月21日

アルファホーン取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
フューエルポンプ交換が終了して、みんカラにアップしてたら、丸ちさんがホーンを交換してたので、「どっかにアルファホーンの在庫が有ったよな~」とガレージのストックパーツ置き場を物色し、解体車から取り外したアルファホーンを発見。

アルファホーンは解体車から取り外しては、我が家の足車に装着し「無料アップグレード」の定番でした。
このホーンは大概「ポン付け」出来るので、試しに取り替える事にしました。
2
純正ホーンを外し、丸ギボシを平ギボシに取り替えて、純正ホーンが付いていた場所に取り付けました。

早速鳴らしてみたら「パァンッ」と聞き慣れたアルファホーンの音でした。

丸ちさんがホーンを交換しなければ、このアルファホーンは一生、日の目を見る事なく忘れ去られていたでしょう。

感謝しろよアルファホーン。丸ちさんに(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

オイル交換

難易度:

衣替え

難易度:

オルタネーター交換

難易度:

ゴムホース劣化

難易度:

純正クリアテールランプ(交換準備)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

Kei94Goです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

とりあえず、カーライフ再開にあたり笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/03 23:52:33
ダムサンデーに行って来ました① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/04 19:39:02

愛車一覧

ボルボ 940 エステート (ワゴン) ボルボ 940 エステート (ワゴン)
13年間乗った「タテ目のYH51G」から乗り換えです。 2018年に 外装「まぁまぁ」 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation