• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

灰色さび猫の"さび猫号" [スバル レヴォーグ]

整備手帳

作業日:2021年12月12日

 VNレヴォーグの空力テクスチャーはここか

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
WRX S4で話題になった樹脂パーツの空力テクスチャーがレヴォーグとBRZにも採用されているらしい。
マフラー取り付けでリフトしたレヴォーグの下を探したら見つけましたよ。ヘキサゴンパターンの樹脂パーツがありました。
下回り汚くてすみません。
ブログだとすぐ埋もれちゃうので、整備してないですけど、整備手帳に記載いたしました。
2
WRX S4の空力テクスチャーの説明です。
スバル公式からキャプチャーとらせてもらいました。
賛否両論という感じですが、ボディ色をマグネタイトグレーメタリックにしたら、あまり気にならないですよね。価格が高いので買えないですが、私は見た目もよいと思います。使い勝手はレヴォーグの方がいいと思いますが。
3
取り付けたマフラーを見せてもらって、整備士さんに「レヴォーグの下にも空力テクスチャーがあるはずなんだけど」と聞いても知らないと言う。
なので後ろから順番に確認するものの、樹脂パーツ自体が見つからない。
無いのかなーと思って前の方に来たら「あったー!」と見つけました。
フロントバンパーのすぐ後ろのパネルにヘキサゴンパターン。
「スバルがこんなことやるなんて、トヨタみたいだなー」とかいって整備士さんとフロント担当の人と私の3人でしばし盛り上がってしまいました。
4
結構小さくて目立たない模様です。しかも土埃がついてますし。
S4のように盛り盛りではないですが、こっそりレヴォーグにも採用していたとは。
深さ45ミクロンのくぼみが空気を整流する効果があるそうで、スバルとしては特許取得中とのことですが、1パーツだけで地味ですがレヴォーグのほうでも最初からアピールして欲しかったです。
大きさは測ってないので適当ですが、幅60cm×奥行き20cmくらいでしょうか。
5
赤枠の辺りにあります。
前の方なので覗き込んだら見えそうです。
S4とパーツは共用してるかもしれませんね。
6
亀の子レヴォーグを前から見た空力テクスチャー入りの樹脂パーツの位置です。
最初からついているのでどれだけ効果があるかは分かりません。でも、わざわざつけたくらいなので、効果があるんでしょうね。
レヴォーグも前後のバンパーには樹脂パーツはちょこちょこあるので、いろんなところに使ってもらってもよかったと思います。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロントアンダースポイラーとそのカバーをボディ同色に塗装しました。

難易度:

STIフロントアンダースポイラー装着

難易度:

STIエアロ取付

難易度: ★★

リアアンダーオフセットプレート取り付け

難易度:

ルーフスポイラーフローティングの取付

難易度: ★★

リアゲートスポイラーのガタツキ確認

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@Zolly さん、おはようございます。
朝から大変でしたね。無事とのことでよかったです☺️
1月の時もそうでしたが、距離的には能登と近いのに富山は被害が少ないようですね!」
何シテル?   06/03 07:46
灰色さび猫です。 スバル VN5レヴォーグ STI Sports EXに乗ってます。 よろしくお願いします。 車歴 1993-1994 トヨタ AE...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Cピラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 18:07:46
アプライドD用センターコンソールUSB流用。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 23:36:19
アプライドD用センターコンソールUSB流用 イルミの謎 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 23:34:41

愛車一覧

スバル レヴォーグ さび猫号 (スバル レヴォーグ)
ほぼノーマルだけど運転して楽しい車、家族も快適な車を目指します😺 VN5レボーグ ...
スバル レヴォーグ 初代レヴォーグ (スバル レヴォーグ)
スバル レヴォーグに乗っています。 ノーマル車で、特別いじってません。 ファミリーカーで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation