• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@信者の"ティーアイ" [BMW 3シリーズ ハッチバック]

整備手帳

作業日:2023年3月27日

フロントガラスケア

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
拭き筋が気になってきたので磨きました。
キイロビンゴールドを使って手磨き。
2
何回やっても苦手な作業です…
3
雨に濡れながら30分ほど磨いたら身体が冷えてしまったので完了。
しかし翌朝ワイパーを使ったらムラだらけだったので、更に追加で20分ほど磨きました。
4
とても苦手な作業なので、本当はお店に出してしまいたいです^^;
ですがこの車はあくまでも通勤車。
維持する上でのテーマが「出来る事は自分でやる」なので…

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

燃料レベルセンサー交換

難易度:

ガソリン臭の調査

難易度:

コントロールアームブッシュ交換

難易度:

プラグ交換

難易度:

ヘッドカバーパッキン交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2023年3月28日 13:57
こんにちは。
ガラスのメンテナンスは大変で余りやりたく無いですよね(⌒-⌒; )
僕も今回は最初で最後のつもりでガッツリとポリッシャーでやりましたが^ ^
やはり角は手磨きしましたから3時間くらい掛かりました。でも視界良好になって満足度は高いですよね。
コメントへの返答
2023年3月28日 15:08
こんにちは!
何度やっても慣れない作業です…^^;
以前セレナの窓はインパクトにつけるアタッチメントを使って磨いたんですが、液が飛び散ってしまって後片付けが大変でした…
3時間は凄いという言葉しか出てきません^^;
地道な作業って苦手です。確かに綺麗にはなりますが、元に戻っただけと思ってしまって満足感イマイチに感じてしまいます(>_<)
しっかりした道具は重要ですね。

プロフィール

「@まる03さん ありがとうございます♪
そうなんです。でも秋ぐらいになりそうで待てるかな〜😂」
何シテル?   06/09 18:31
信者です。よろしくお願いします。 半分盆栽のE46、更に古いE36/5、318tiコンパクトを通勤に使うと言うカーライフを送っています。 とりあえず維持できる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

冷却系リフレッシュ3(ウォーターコネクター) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 22:38:26
E46 メーター修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 07:59:37
318isのエアクリ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/26 11:13:00

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン ヨンロク (BMW 3シリーズ セダン)
新車の頃から憧れていたE46。20年後にようやく所有する機会に恵まれました。 少しずつの ...
BMW 3シリーズ ハッチバック ティーアイ (BMW 3シリーズ ハッチバック)
99年式E36/5の318tiMスポーツ、チタンシルバーです。 前々からti良いなぁ、と ...
日産 マイクラC+C 日産 マイクラC+C
父の車。高齢なので基本メンテだけ代行
日産 ルークス 日産 ルークス
嫁の車。 ACCの付いた車が欲しいと言うので購入。 高かった… 2023年5/31、1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation