• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナオトの愛車 [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2009年10月15日

幌窓の修復

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
これから寒くなるので、破れてボロボロな上に前オーナーがテープを貼りまくった窓を補修します。
このままだと外も見えないのでw
2
古い窓を1センチほど貼りしろを残してカット。
ホームセンターで0.5mmのテーブルカバー用のビニールを購入し、ビニール用ボンドで内側から貼り付けます。
3
余分な部分をカットして完了。
ドア両側で1時間程度の作業でした。
予想以上の仕上がりにびっくり。
予算1000円で修正完了しました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

JB23リアクオーターガラス補修

難易度:

フロントガラス交換

難易度: ★★

コペン L880K 窓調整 窓とルーフが干渉

難易度:

飛び石修理

難易度: ★★★

ガラスラン交換

難易度:

ウェザストリップ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年10月15日 18:01
格安な上にきれいな仕上がりですね

すご~い!!
コメントへの返答
2009年10月16日 2:07
けっこうボンドが調子良くって、ちゃんとビニール溶かして接着してるみたいです。

いいですよ~~!
2009年10月15日 18:14
快心のDIYでしたね。
買ったみたいだ!!
コメントへの返答
2009年10月16日 2:08
外カバーだけ別売りのも2万くらいでありますね。
今回は安くあがりましたw

プロフィール

屋根なしアパート駐車場でいつもクルマいじりしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

タービン&エキマニ交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/10 16:52:30
リジットカラー(Spoon)の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/19 22:58:08
オートレベライザーの初期化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/20 23:12:05

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
久しぶりにジムニー買っちゃいました。 青森へよく仕事で行くので青森に置いてあります。たま ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
11のAT車って意外と速くて面白いかも。最終型フルパワーフルノーマル。家族用。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
家族が使うことになりJB23を再購入。15年熟成されたクルマはたいしたもんです。基本はノ ...
ヤマハ マジェスティ250 ヤマハ マジェスティ250
近所の移動用です。 夏場は渋滞が多いので便利。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation