• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1996NEOGREENのブログ一覧

2009年03月26日 イイね!

メイちゃんの執事

娘が好きでよく見てたテレビの主題歌
<object width="425" height="344"></object>
グループ名は”六角レンチ”だと思ってた。
Posted at 2009/03/26 22:20:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年03月24日 イイね!

復活間近

復活間近機会が有って新生鈴鹿サーキットの施設見学をしてきた。
5階ビップルームからの眺めですがピット上にも階段席が出来たりとかなり快適な施設になりそうです。営業開始したら2度と入れない部屋でしょうから景色を堪能させてもらいました。リニューアルしたら早速フルコースを走ってみましょう!

帰りには入ったことの無かった鞍馬サンドに入ってみた。


納豆コーヒーゼリーサンドというゲテモノっぽいものが有ると聞いていて入ってみたのだが滅茶苦茶おしゃれなサンドイッチ専門店でとても良かったですよ。

ちなみに納豆コーヒーゼリーは嫁様が食べてみましたが普通に美味しかったそうです。
Posted at 2009/03/24 20:28:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年03月18日 イイね!

鈴鹿ツインP1

鈴鹿ツインP16点ベルトの調子もみたかったので本日のP1走行に行ってきた。
偶然山光さんも行かれるとのことだったのでご一緒させて
いただいたが山光さんが7秒切りに悩む一方アッシは8秒切りに四苦八苦(笑)。
やはり現状ブレーキバランスがリアよりな感じがしたが同じパッドを使ってるオリボーさんはあまり感じてみえないようなので車の違いなのか?
考えられることとしてはアッシの車の車高が高めなのとダンパーの特性からピッチング剛性が弱すぎてブレーキングでリアの加重が抜けやすいのかもしれない。車高はダンパーを変えないとこれ以上下げられないのでフロントのスプリングレートをもう少し上げる方向で考えてみようかなぁ(悩)

ベルトの調子は非常に良かった。HANSを使うには5点式以上が必須ですね。腰ベルトの位置が変わるとどうしても肩ベルトが緩んでHANSからずり落ちてしまいます。
結局、昨年の鈴鹿大スピンの時から使ってた195のタイヤが寿命を迎えてお亡くなりになりました。次は205を2本投入して前後とも205で行きましょう。
<object width="425" height="344"></object>

メモ
車高F312.5mmR307.5mm WheelD415mm タイヤ圧220温間
Posted at 2009/03/18 21:09:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2009年03月08日 イイね!

プレゼント

プレゼント後輩からこんなものを頂いた。
彼も昔456GTが欲しかった時期が有ったみたいでその頃に集めた資料の一つだそうです。結局彼はエンジンを回して乗るタイプの車が好きだということが判ってV8の別の車に乗っているのですがアッシが456GTを買ったことを知ってプレゼントしてくれました。
ありがとうI君、実は456GTは回しても面白いんですよ!
これから見させていただきます。
Posted at 2009/03/08 21:16:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 456GT | 日記
2009年03月06日 イイね!

HANS対応フルハーネス

HANS対応フルハーネスアッシのロードスターで使用しているサベルト4点式フルハーネスは学生時代に中古で買ったものでとっくの昔に成人式を終えているお年です。しかも4座用の物を縮めてロードスターに移植しているので何かと煩雑感もある。
歳をとってきて事故で怪我をすると何かと回りにも迷惑を掛ける立場になってきたので最近はHANSも使用するようになっていますが初期型のHANSで有る為か肩ベルトがずり落ちてきたりして意外と使いにくいのです。HANS対応のフルハーネスもちらほら見かけるようにはなってきましたが国内では扱いも少ないしベラボーに高い。

一年くらいどうしようか迷っていたのですが、昨今の急激な円高を受けて海外通販の旨味が強烈だったので年末ぐらいにDemonTweeksにオーダーしたものがやっと届きました。息子のカート用品なども一緒に頼んだらサイズが無いとか納期が変更になるとか色々あって遅くなり、予定していたより円安になってしまったのですが国内で揃えるよりは安いと思うのでモータースポーツ関連の個人輸入を狙ってる人はまだまだお得だと思いますよ。6点式しか無かったので股下ベルトのセッティングが未知数ですが現物合わせで何とかしようと思います。

Posted at 2009/03/06 19:39:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「ドラレコ取付け+α http://cvw.jp/b/333361/46392540/
何シテル?   09/16 15:43
スーパーカーブームから延々と続く車バカ人生です。 どこまで続くのか? BestLap覚え 鈴鹿フルコース 2'30"50(2014.01.24) ス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

123 45 67
891011121314
151617 18192021
2223 2425 262728
293031    

リンク・クリップ

鈴鹿アタックを振り返る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/08 18:27:24
クラゴン部屋バーチャル稽古 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/07 19:04:12
OASIS記録更新!(≧∇≦) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/15 23:43:14

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
渓流釣りに行こう
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
シンプルなFR、自分でいじれる車が欲しくて新車で購入。前月に長男が生まれたばかりだったの ...
ホンダ N-BOX+ ホンダ N-BOX+
介護仕様です。
フィアット 500 (ハッチバック) チンク (フィアット 500 (ハッチバック))
パタパタ(ガラガラ?)いうエンジン音にやられました。 嫌いなデュアロジックもこれなら我慢 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation