• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月27日

A8 S8 への道のり ① (PC)

A8 S8 への道のり ① (PC) え~~~~、とりあえず楽しく仕事をがんばれるように本気でAUDI購入に向けて動こうかと思います(^^)

先日A8 S8の話をしましたが、そう僕は心底8が好きなんです!

あれだけトヨタとレクサスに惚れてたのに、人って変わるもんですね(´д`;)

品質じゃまだまだトヨタや日本車には勝てませんが、もうそんな事どうだっていいんです(爆)

壊れたら直すまでっす(爆)















まず絶対保証のしっかりしている認定中古車じゃないと不安なんで、地元のAUDI店にA8 S8あるか森田検索!!!





















・・・。






















かといって新車は絶対に無理。。。
15.100.000からって…



















こうなりゃ、全国どこへだって出向いて試乗してやりますよ…かんとうよりきたはむりかも
















気をとりなおして検索範囲を広げたら、沢山HITしました(ほっ)
























某AUDIさんで手頃なのが見つかりました(^^)
















年式 2007
型式 ABA-4EBSMF
走行距離 33,500km
















総排気量 5,200cc
全長×全幅×全高 5,050mm×1,890mm×1,430mm
車両重量 2,060Kg

















駆動方式 クワトロ(フルタイム4WD)
トランスミッション 電子制御6速ATトランスミッション(ティプトロニック)



















ハンドル位置 右
ボディカラー デイトナグレー
インテリアカラー ブラック

















初度登録年月日 2006年12月22日
車検有効期限 平成23年12月
保証 アウディ認定中古車保証
修復歴 なし
リサイクル料金について リ済別

リサイクル料金 22,770円
オプション
B&Oサウンドシステム
20インチアルミ
などなど…



これで価格が6万5千$くらい…新車だと15万$以上するのに、外車ってほんと値落ちが急で二束三文だよね(^^;)

でも僕みたいな人間に、この値落ちは嬉しい限りです♪

ちなみに、日本国内のAUDI認定中古車の登録台数は約650台前後。レクサスが350台前後で、こちらもリーマン以降値落ちしましたが、一定値からは下がってません。

こんな僕でも、頑張れば認定中古車ならなんとかなるかな(不安)
とりあえず、目標ができたので来年春の乗り換えに向けて仕事に節約に頑張りたいと思います。

タバコ吸ってる場合じゃないね…(´д`;)

②に続く…


ブログ一覧 | Audiの話 | クルマ
Posted at 2010/10/27 14:50:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
kuroharri3さん

美味しい季節の頂き物✨
剣 舞さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
大十朗さん

雲の合間から顔を出してくれた富士山 ...
pikamatsuさん

値段が昭和過ぎる食堂
アーモンドカステラさん

🥢グルメモ-1,079- ねぎし ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2010年10月27日 14:54
トランスポーターのハゲが乗ってたから、しょうがないよね。。。
コメントへの返答
2010年10月27日 14:57
それも値落ちに関係してるよね…ってなんでやねんwww

逆に少し人気出たんじゃないですかね♪
2010年10月27日 14:56
うちの担当にS8目玉車聞いときます黒ハート
コメントへの返答
2010年10月27日 15:08
マジっすか学園(爆)

A8でもいいんで♪
ヒソヒソ教えてね(どきどき)
2010年10月27日 15:01
アタチのべんちゅは、下取り50万(爆)。

ぎゃはははは~っ(号泣)。
コメントへの返答
2010年10月27日 15:11
モモさんのべんちゅって頭文字がGからはじまるべんちゅですか!?

でも思い出は一生っすよ(爆)
2010年10月27日 15:13
SAMさんのS8のりましたが、すげぇっすよw

オーディオなんてバングオルフセンだったかな・・・あり得ないほど高級だった。
コメントへの返答
2010年10月27日 15:23
八百屋さんがすげぇっすよwって言うくらいですから、本当に凄いんでしょうね(´д`;)はあはあ

バングオルフセンてなんですか(爆)
とりあえず聞いたことないから、高級そう☆

エクステリアの、あの落ち着いた感じからのギャップがたまりませんよね♪SAMさんが羨ましい~~~!
2010年10月27日 15:30
ウチのオヤジの友達
S8持ってます

うん、アレに乗ると… もうレクサスって何?
って感じです。
LS600hは違うヒエラルキーでまあ… 乗れますが…
コメントへの返答
2010年10月27日 15:37
羨ましい限りですよ(´∀`)

レクサスはレクサスで精密な物造りに惚れてましたから、デザインや走りは特に気にしていませんでした(汗)

hシリーズは確かに異次元の加速で魅力的ですよ♪でも個人的には、暴れ狂うアナログ的な加速が好きです(^^)
2010年10月27日 15:34
お久です!

SAMさんね…そんな素敵なオーディオ入ってるのに
AMラジオしか聞かないんだって(爆)
コメントへの返答
2010年10月27日 15:41
さとしさん、ご無沙汰してます(^∀^)

SAMさん…後で覗かして頂こうかな♪

そんな素敵なオーディオがどんなのかググッちゃいました(笑)
やっぱりセレブは違いますね~☆
2010年10月27日 15:44
お久しぶりです。

レクサス飽きちゃいましたか?

私はりコールばっかりでちょっと・・・てな感じになり、家の隣近所がレクサスばかり買うもんで・・・・ちょっと嫌になっています。
コメントへの返答
2010年10月27日 15:55
なわさん、ご無沙汰してます(^^)

いえ、飽きてませんが外の世界を知るのもいいかなと(汗)

確かにHS RX ISとこちらでも多く見かけるようになりました!
今のGSはキビキビ良く走るし、良く止まって満足してるんですが、ちょっと過激がほしくなっちゃいまして…
2010年10月27日 16:14
こんにちは♪Lさん!

アウディって高いですね~!

認定中古目指して頑張って下さい。

自分はまだまだGSくんに乗ります。

もし外車ならベンツですね☆

一度乗ったら良さが分かりますよ♪
コメントへの返答
2010年10月27日 16:40
じうーこさん、こんにちわ(*‘‐^)-☆

はい、高いです…
それだけグローバルブランドとして認められてる証拠ですね(^_^;)

GSのFMCも気になるとこですよね♪

ベンツも素晴らしくいい車ですが、目立ちますから僕には似合わないかも(≧≦)
2010年10月27日 16:21
こんにちは。
レクサスもリコールばかりですよ♪
ホントはもう買おたんでしょ。
続編、楽しみです。
コメントへの返答
2010年10月27日 16:42
レクサス守・高さん、こんにちわ(*^-')ノ

人が造る以上仕方ないですよ!

来年春まではGS君ですよぉ♪

ありがとうございます\(≧▽≦)丿
2010年10月27日 16:49
S8/cpo

アリだと思います。

三年半前に同じ事考えました(笑)

最近のアウディどんどん良くなってきたね。

次乗る車、なくなるよ~。
コメントへの返答
2010年10月27日 17:55
ドンさん、こんばんわ(*^-')ノ

ドンさんは僕より何倍も似合いそう(*^_^*)

急に勢い出てきましたよね♪

ドンさんも是非アウディを☆
2010年10月27日 17:20
おひさw
いつフランクになるんだろ(*^_^*)
コメントへの返答
2010年10月27日 17:57
こんばんわ(^_^)

頭だけはもうフランク真似てますwww
2010年10月27日 17:30
こんばんは(^^)

レクサスにさようならですか・・・?

私は、ISには何も不満がないのですが、レクサスの対応に・・・

次の車はレクサスはないかな?
コメントへの返答
2010年10月27日 18:01
キンボーさん、こんばんわ(^ー^)

さよならは言いません(笑)

対応が不満なんですか?(^_^;)
MYDは素晴らしく対応良いです☆

ドイツ車逝っちゃいましょう♪
2010年10月27日 17:32
えびせん、お疲れ^^

そうそう!
はよレクサスなんか降りて、AUDIの乗り換えって^^♪

ほんま高級車になればなるほど、外車って凄いって思うで。

これ以上はもう言わんけど。。。^^;
コメントへの返答
2010年10月27日 18:05
生ドーナツ、お疲れ(*^-')ノ

みんなが欧州車に乗換えてるから、流されてるんじゃないか・・・ないか・・・言いきることができん…(爆)

リアルな意見ありがとう♪

そうしといた方がいいと思う(^_^;)
2010年10月27日 18:39
できればBMW逝ってもらいたいけど(笑)

S8むちゃカッコイイですね!
トランスポーターでいいなって思ったクチです。。

買ってみせてください♪

コメントへの返答
2010年10月27日 19:14
道楽さん、こんばんわ(*^-')ノ

BMも検討したんですが、僕の中では外見がおとなしいAudiが向いてるかなと(^_^;)

そうそう、確かにジェイスン・サムスンが操るA8 W12めっちゃカッコイイですよね!

買ったら関西エリアでお披露目オフ会しますね♪
2010年10月27日 19:02
外車のCPO、みんなが買ってしばらくした後、検討しますw
コメントへの返答
2010年10月27日 19:14
じゃぁ僕が毒味しますねwww(T_T)
2010年10月27日 19:18
S8の内装たまりませんね。

ACCをオンにするとツイーターがダッシュボードから上がってくる所がたまらないです。
コメントへの返答
2010年10月27日 19:25
シンプルなのに、なんですかねこのオーラ(^ー^)

そんな仕掛はじめて知りました!

HISA君の方が詳しいやん♪
2010年10月27日 19:19
何度かS8乗せてもらいましたが、ええですよ!

新車でなくても、全然認定ならOKでっせ!お買い得♪さあいそげ!www
コメントへの返答
2010年10月27日 19:28
何度か…いいなぁ~(≧≦)ウラヤマシイ~

ですよね♪皆さんみたいにセレブじゃないので、春まで我慢です(´Д`;)
2010年10月27日 21:29
こんばんは(*^。^*)
ご無沙汰しております。

これは極上車ですね(^<^)

また一人GSオーナーが減るんですねぇ、、(悲)
レクサス乗りの方ほとんどドイツに逝っちゃってますね。

自分はアウディだったらA5SBが気になります。
今ガチで欲しい車はBM5シリです(@_@;)
コメントへの返答
2010年10月27日 21:39
18or18さん、こんばんわ&こちらこそご無沙汰してます(^ー^)

これに決めたわけじゃなくて、大体の相場を知りたかったんです♪

そうですね~、ですがレクサスからはじまった皆さんとの繋がりは大切ですし、これからも末永くお付き合いさせて頂ければ幸いです!

A5カッコイイですよね☆A7もそろそろですし、ドイツメーカーの勢いハンパないっすね(^_^;)
2010年10月27日 21:33
クワトロなら冬の北海道にも上陸できますよ~
スタッドレスタイヤは必要ですが。。。

目標があると仕事も頑張れるので。。。AUD逝っちゃいましょう(^^)I
コメントへの返答
2010年10月27日 21:45
vincentさん、こんばんわ(*^-')ノ

クワトロはまだ体感したことありませんが、コーナリングは絶品らしいですね♪

はい、やはり目標があれば計画立てたりするのも楽しいですし、仕事にも力入ります(^ー^)
2010年10月27日 22:08
BMなら7、AUDIなら8シリーズ。元値が高い車の寝落ちって凄いので、認定中古はお得ですよね!

ただ今の円高、ユーロ、ドル安なご時世に値段を上げても下げない、BMW JAPAN, AUDI JAPANもどうかと思いますが… 実際に日本の半額くらいでUSではBMもAUDIも買えますから…

でっ、S8が待てなくて実は、A8の予約されたんですよね!↓
http://jp.autoblog.com/2010/03/22/first-drive-2011-audi-a8/

乗せてくださいね~
コメントへの返答
2010年10月27日 23:14
おばおさん、こんばんわ!

拘りがない限り、CPOが賢明ですよね(^ー^)

そうですよね~、USならレクサスやインフィニティも、日本より安く購入できて羨しいです(^_^;)

予約してたら、仕事の時間割いてまでこのブログUPしてませんから(笑)

はい♪喜んで☆
僕自身まだ乗ったことすらないんですよねwww
2010年10月28日 0:16
Lさん、おばんです!

その節はお世話になりました<(_ _)>
まだフェリー酔い疲れが取れません(^^ゞ
2人の共通の話題に花が咲きましたねぇ(汗;;)
またいつか会える日が楽しみです(´д`;)ハァハァ
変態は地球を救う。。
アウディ・BMWわからへんなぁ(汗;;)
コメントへの返答
2010年10月28日 0:23
マージーさん、こんばんわ(*^-')ノ

こちらこそ、楽しい思い出をありがとうございました♪

はい、やっとお会いできたので話のネタは沢山ありましたね!

次は僕の番すね☆

マージーさんもクワトロで北海道走りましょう(^ー^)
2010年10月28日 3:41
『森田検索』・・・

みんカライレブン全員スルーパスだー!!Σ(´д`ノ)ノ
コメントへの返答
2010年10月28日 5:12
スベったよね(T_T)

どうせオイラはブログのセンスねーもん。。。(〃_ _)σ∥
2010年10月28日 7:24
L様…ご無沙汰してます!覚えてますか(* ̄∇ ̄*)

A8(;´д`)あるところにはありますね…

僕も次はレクサスではなくAUDIがいいと思います。いつかはQ7に乗りたいな( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2010年10月28日 11:24
当り前じゃないですか♪豆腐屋ISさんのこと忘れるわけありません(*^_^*)ホクホク

ないですからぁ~(^_^;)
だからA8はCPOで我慢っす(T_T)

Q7もカッコイイよね!AUDI故障しないかとか不安材料もあるけど、乗る前から決めつけたくないんです♪まず僕から毒味しますね(笑)
2010年10月28日 7:49
アンパン、おはよ!

来春まで待たんと、逝っちゃったらええのに(#^.^#)
欲しいときが買いどきやで♪
コメントへの返答
2010年10月28日 11:27
アヤパン、おっはぁ~でマヨチュチュ(*≧3≦*)

そんな~、あんさんみたいにリッチやないからすぐ逝けんですわ~( ̄―+ ̄)ニヤリ

GSのFMCも気になるし♪焦って携帯(02)みたいに後悔したくないし(´Д`;)
2010年10月28日 13:41
ひゃ~アンパンマン(^^)

輸入車も一度はいいですが維持管理費を考えると・・・

なんて言ってみただけ(自爆)

次車に興味津々ですよ(^_-)-☆
コメントへの返答
2010年10月28日 14:24
こんにちわ(´∀`)

そう、それだけが心配です…
保証期間過ぎたら怖いです(^^;)

もう自分の中では、AUDIに決まってますよ♪
2010年10月28日 20:24
Lさんは、とうとうアウディの方に逝っちゃいそうですね(笑)


トランスポーター3で出てたアウディがカッコ良かったですしヽ(≧▽≦)/


アウディ購入したら、ベンツとカーチェイスしちゃったりして(´・_・`)プッ!
コメントへの返答
2010年10月28日 21:14
シャンクスさん、こんばんわ(*^-')ノ

HNどうしようかな(^_^;)

W12はエレガントだけど、こっちでは走ってません(T_T)

ベンツと並んで走ると日本でも絵になりますよね(^ー^)
2010年10月28日 23:04
私もトランスポーター観てたら
欲しくなりました。

でも、メルセデスのSに心揺れてます。

当分先の話ですが(笑)
コメントへの返答
2010年10月29日 12:18
ジェイソン・サムスンが操ると鬼に金棒ですよね(^ー^)

Sシリーズも、カッコイイですよね!時期モデルも楽しみ☆

masanao350さんも次はドイツ車ですか☆☆☆☆☆
2010年10月28日 23:46
ワンコにしましょうよ~(*´∇`*) 笑
コメントへの返答
2010年10月29日 12:20
姫のワンコが大きくなったら、またがっていいですか(*/∀\*)

プロフィール

「祝・みんカラ歴17年! http://cvw.jp/b/333720/48070336/
何シテル?   11/06 07:53
沈黙を美徳とし、多くを理解しながらも、やわらかな表現で、言葉の奥底にあるものを伝える日本人。 この日本的な考えや文化、歴史が、レクサスのデザインフィロソフィー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Google Android Auto 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/22 14:28:56
備忘録、 TT第4回目オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/21 18:06:56
不明 大陸製 ルーフレール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/18 08:27:17

愛車一覧

アウディ Q2 アウディ Q2
21年モデルにMCしたらTTから乗り換えで購入したいと思います。 A1からの乗換で当初は ...
アウディ R8 (クーペ) アウディ R8 (クーペ)
やはり普段乗る分にも快適に速いAudi技術の結晶 年式 : 2021年式 グレード : ...
アウディ A1 スポーツバック アウディ A1 スポーツバック
街乗り専用車🚘✨✨✨ 2023年7月にQ2君と入替です🚘🚘
アウディ R8 (クーペ) アウディ R8 (クーペ)
街乗からサーキットまで優雅に熟すAudi技術の結晶 2日間お借りして、スーパーカーとし ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation