• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月07日

本当は怖い『となりのトトロ』

本当は怖い『となりのトトロ』 都市伝説で有名な話ですが、僕も大の大人なのに少し怖くまりました…






先ずは『となりのトトロ』の予備知識

舞台は狭山丘陵が広がる、埼玉県所沢市松郷地区。当時、所沢周辺は結核患者の療養地であった。

「トトロ」の由来は、宮崎駿監督の知り合いの女の子(姪?)が「所沢」と言う地名を言えず、「トトロザワ」と言ったことに由来する。

2人の子供の名前はサツキ→「皐月」、メイ→「May」でいずれも5月を表している


以下はてなダイアリーから抜粋





では一気にいきますよ!





【本当は怖い”となりのトトロ”裏話】



さつきとメイは途中で本当は死んでしまい、
それを父親が想像で生きていたらこうなっていて欲しかったと
書いたのがとなりのトトロであり、
作中でずっと書いていたのはその原稿だという説。

(さつきとメイがトトロと一緒にでかい木の上で何か吹いていたシーン、
あそこでお父さんがチラッと木を見やり、少し満足げにして書類に向かう。
確かに違和感あり。父の想像を臭わせます。)





まず、トトロというのは死神、冥界への使者であり、トトロに会った人は死が近い、
もしくは既に死んでいるという裏設定。


そして母親の入院していた七国山病院のモデルとなった
八国山病院という実際にあった病院は
末期患者や精神疾患患者を収容する場所であったという話。

(母親の病気は結核であるとウィキペディアにも記されています。結核は1950年までは日本人の死亡原因のトップ。となりのトトロの時代設定は1950年代・・・)





メイが行方不明になって池でサンダルが見つかる騒ぎが途中でありますが、
あの時既にメイは池で水死しており・・・

「これ・・これだよ」
老婆の差し出したサンダルを見てサツキは凍りついた。それはメイの物であった。
しかし、サツキはぐっと唾を飲み込み、言った。
「メイのじゃない・・・」

(確かに引きつっていました。)


今ここで本当の事を言えば、間違いなく老婆は卒倒するであろう。
老婆の身を思い、サツキは嘘をついたのだった。
妹の死を悟り、その場にしゃがみ込むサツキ。

(メイのサンダルの詳細。
ピンクで、つま先の方が2~3本のひもで、踵にも一本あるタイプだ。
沼から出てきたのは、つま先が2本、踵ヒモもあるタイプだ。そしてピンク。)







メイの物ではないと聞き、安堵してしゃがみ込む老婆。
そしてサツキは気付いた。メイは病院へ行こうとしていた。
ならばメイの魂は未だ病院を目指して迷子になっているに違いない。

「このままではメイの魂は永遠に迷子のままになってしまう・・・」
「いや、もしかしたらどこかで生きているかも知れない・・・」
サツキは決心した。かつてメイがトトロに会ったという場所で語りかけた。

「お願い・・・トトロに会わせて!!」
木のトンネルを進むサツキ。その先には以前は無かった道があった。
サツキの言葉が冥界への扉を開いたのだ。
そしてその道の先には冥界の番人、トトロがいた。



「トトロ、メイが迷子になっちゃったの。探したけど見つからないの。
お願い、メイを探して!今頃・・・きっとどこかで泣いてるわ・・・
どうしたらいいか分からないの!」

「みんなには見えないんだ・・・」



というセリフから分かるように、さつきは自ら冥界への扉を開け、
魂を運ぶ乗り物である、猫バスに乗ってメイの元へ向かったのです。
さらに病院のシーンでは母親が



「今、あの木のところで、さつきとメイが笑ったような気がした」

と言う。なぜ母親だけに二人の姿が見えた気がして、
尚且つ二人は近くまできているのにも関わらず、実際には両親に会わずに
メッセージ付きのトウモロコシを置いていったのでしょうか?
それは二人が既に死んでいるからです。

(生きている子供のことについて、あの木のところで・・・なんて言うでしょうか?
そして、母親に会わなかったのは心配かけまいとして・・・と言うのであれば、なぜ
メッセージ付きのトウモロコシは置いていったのでしょうか。)




・メイが行方不明になった後から、メイの影がなくなっている。

・最後のシーンでは全員が若返っており、実はあれは後の話ではなく、生前の昔のシーンをくっつけハッピーエンド風に仕立てただけ。



・物語の舞台は埼玉の所沢。この所沢で1960年代に起きた、女子高生が殺害された狭山事件をモデルにしている。

サツキ=皐月
メイ=May=五月
狭山事件発生日が5月1日


少女が誘拐後、レイプされ遺体で見つかった事件。姉妹が犯人との交渉に参加している。




まず妹が居なくなり、姉が必死に探している姿が目撃されている。
妹は翌日森の中で全身を16分割くらいのむごい殺され方をしていた。
そばで放心していた姉はひどいショックを受け、事情聴取に対しても
「猫のお化け」「大きな狸に会った」等々、意味不明な証言ばかりしていたという話。

母親は既に病死しており、片親だったなど共通点が多い。



(実在の事件です。ここからはコジーンの推測です。
ここまでなら「偶然5月だった」という解釈も出来るのですが、宮崎駿監督は左翼としても有名な方です。ググれば一発です。

そして、この狭山事件は冤罪事件とも言われ、容疑者が被差別部落出身であったことから不当な裁判が行われたとして、未だに真相が謎の事件となっています。

つまり、宮崎駿監督がこの事件について精通している可能性は高く、これを皮肉って『となりのトトロ』に盛り込んだのでは、という見方も出来るわけです。

一見平和で高度経済成長によって最先進国となった”完璧な日本”が『となりのトトロ』の表向きな姿であり、しかしその裏には人種差別や理不尽な国家権力という巨悪が潜んでいるのに、なぜ気がつかない?そんなメッセージの可能性はないでしょうか。


さつき、メイ・・・被害者、子供、無垢な存在
トトロ・・・闇、巨悪、日本、一見して平和的で良い子(国民)の見方しかしその真の姿は・・・。
お父さん・・・監督
視聴者・・・日本国民、気づかない人達

















ぎゃぁああぁぁーー!!怖い~!トイレ行けない~・゜・(つД`)・゜・  


さあ、次は反論とそれについてのさらなる反論






・エンディングでメイちゃんとばあちゃんが抱き合って泣いてるシーンを無視。

→最後はおばあちゃんもしんじゃったんだろうな
魂になってやっとメイ達と会えたんだね
自分達の死に気づかずに家に帰るラストシーン





・もし本当にメイとさつきが死んでたとしたら
ラストの病院のシーンでお母さんが
『退院したらあの子たちにめいいっぱい甘えさせてあげたい』
なんて言わないんじゃないかな?

→母はまだ知らされてないのさ
病人だからね
父は知っていたが心配させまいと・・・・・




・婆ちゃんが死んだとしても、
どうしてラストでかんたとさつきが話せているか説明がつかない
ってことはかんたも死んだのか?

→カン太は生れつきの霊媒体質なんだよ

なるほど、謎はすべて解け…ねーよwww


ついでにニコニコ動画でご覧になりたい方は、こちらをクリック
ブログ一覧 | 気になって仕方ないこと | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2010/11/07 13:15:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

5/13日産自動車㈱(7201)・ ...
かんちゃん@northさん

結果報告! 今年も頑張りました♪
ウッドミッツさん

初夏のような火曜日は…🍉
湘南スタイルさん

お酒のススメ vol.15「シャト ...
こうた with プレッサさん

晴れ(朝は爽快・・・)
らんさまさん

ホイールはコンケイブしてた方が良く ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2010年11月7日 13:25
こんにちは。
へー、奥深いんですね、
知りませんでした。
私が生まれた頃の、
話です。
コメントへの返答
2010年11月7日 14:15
レクサス守・高さん、こんにちわ(^^)

あくまで都市伝説ですから、作り話なんでしょうが怖いです…

2010年11月7日 13:30
你是秃和尚?
コメントへの返答
2010年11月7日 14:16
またかwww
2010年11月7日 14:55
都市伝説でよく出る話題だね~。

そんなLちゃんに、これプレゼントしてあげるね。

http://www.youtube.com/watch?v=On-easodOog
コメントへの返答
2010年11月7日 15:14
最近知ったばかりだから、結構色々ググッた(^^;)

これ知ってますが、昼間から悪質なやめて下さいwww
2010年11月7日 15:24
こんにちは♪Lさん!

この都市伝説知ってますよ。

それからと言うものトトロ見ると凄く怖くなります。
もう可愛いトトロとしては見れなくなりました。




コメントへの返答
2010年11月7日 15:27
じうーこさん、こんにちわ(´∀`)

おおお!身近に知ってる方がいたなんて!

僕も、もうトトロ見るの怖いです(≧≦)
悲しい話ですよね…
2010年11月7日 15:34
じゃ、これも、あ・げ・る。

http://www.youtube.com/watch?v=SXSQydHdc3E&feature=related

http://www.youtube.com/watch?v=woFE5CZfRWs&feature=related
コメントへの返答
2010年11月7日 18:10
...... ( ̄□ ̄;)!!
2010年11月7日 17:22
遅っ!(笑)

http://minkara.carview.co.jp/userid/171237/blog/14027664/
コメントへの返答
2010年11月7日 18:10
ガ-(゜Д゜;)-ン!
2010年11月7日 19:41
へ~参考になりました(笑)

愛知万博のとき、トトロ館?が人気でしたよ♪

あの・・・性●伝説は知ってましたが(爆)
コメントへの返答
2010年11月7日 21:01
参考にしちゃダメです(笑)

愛知万博は結局行けなかっから、行った人が羨しいっす(≧≦)

性●伝説…気…気に入なる(爆)
2010年11月7日 20:58
え~(*_*)・・・怖いですね(@_@;)
トトロにそんな話があったなんて・・・((+_+))
コメントへの返答
2010年11月7日 21:02
子供の頃からトトロ大好きだっただけに、怖かったです(^_^;)

作り話だと思いますが、真実は闇の中です(*_*)
2010年11月7日 22:27
Lさん、おばんです(^.^)ノ

長編書込みお疲れです(^^ゞ
トトロは一応観ましたよ☆
手塚アニメの『どろろ』なら…
白黒TVで観てたなぁ(汗;)カンケイナイネ;;;;
コメントへの返答
2010年11月8日 8:45
マージーさん、おはよん♪(*^-')ノ

映画『どろろ』は全然おもろなかった(爆)

白黒…ちび黒…♪
2010年11月8日 5:53
となりのハゲ和尚(爆)

って僕これ見た事ないねん^^;
コメントへの返答
2010年11月8日 8:46
...... ( ̄□ ̄;)ハァウア!!
2010年11月8日 9:10
おはようございます(^^)

お疲れ様です♪

トトロ可愛いとばかり思っていましたが、ホントは怖いですねぇ~!
コメントへの返答
2010年11月8日 11:12
キンボーさん、おはようございます(*^-')ノ

あくまで都市伝説ですから、信用しないで下さいね(笑)

でも怖いっす(≧≦)
2010年11月8日 19:27
これねw

で、どうだったの?
コメントへの返答
2010年11月8日 20:53
知ったん?

まだ見てたwww

プロフィール

「祝・みんカラ歴17年! http://cvw.jp/b/333720/48070336/
何シテル?   11/06 07:53
沈黙を美徳とし、多くを理解しながらも、やわらかな表現で、言葉の奥底にあるものを伝える日本人。 この日本的な考えや文化、歴史が、レクサスのデザインフィロソフィー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

Google Android Auto 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/22 14:28:56
備忘録、 TT第4回目オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/21 18:06:56
不明 大陸製 ルーフレール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/18 08:27:17

愛車一覧

アウディ Q2 アウディ Q2
21年モデルにMCしたらTTから乗り換えで購入したいと思います。 A1からの乗換で当初は ...
アウディ R8 (クーペ) アウディ R8 (クーペ)
やはり普段乗る分にも快適に速いAudi技術の結晶 年式 : 2021年式 グレード : ...
アウディ A1 スポーツバック アウディ A1 スポーツバック
街乗り専用車🚘✨✨✨ 2023年7月にQ2君と入替です🚘🚘
アウディ R8 (クーペ) アウディ R8 (クーペ)
街乗からサーキットまで優雅に熟すAudi技術の結晶 2日間お借りして、スーパーカーとし ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation