ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [C-Wing]
C-Wingのページ
ブログ
愛車紹介
*
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
C-Wingのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2022年03月14日
サンデードライバー
暖かくなってきたからか、土日は車の数もやたら増えてきた感じがするんですが、たちの悪いサンデードライバーも爆増したよねって感じ。 平日と明らかに走ってる車の種類も違うんだけど、 ・信号に対する反応がいちいち遅い。 ・スピードを周りの車に合わせられない。 ・合流で絶対に譲らない。 ・遅いのに右車線キ ...
続きを読む
Posted at 2022/03/14 20:41:58 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2022年02月24日
メーターの位置で大騒ぎする人たち
最近、自動車雑誌の記事でセンターメーターをこき下ろす記事が出てて、98%くらいの人は「当然」それに邪魔だの負の遺産だので賛同してるわけですが、多分それは最初期の頃からのコンセプトがずれてきて、デザインありきで、ちゃんと使いやすさを設計されてない最近の車にしか乗ってないからだと思うんですよね。 ...
続きを読む
Posted at 2022/02/24 16:17:30 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2022年02月14日
愛車と出会って1年!
あっという間に買って1年らしいです。 この1年で2万km近く走ってるんですが、これだけ古い車でもあんまり不満はないですね。 ヘタった足回りを変えたら見違えるくらいに良くなったり。 初代のヴィッツは昔から好きなクルマで、車買うなら一度は乗りたいと思ってて出てたのがこれだったんですが、世間的には使 ...
続きを読む
Posted at 2022/02/14 11:29:01 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2022年02月07日
MIRAI
1月から仕事の車がMIRAIになったんですが、20年落ちのハイテクには程遠い自分のヴィッツと比べても、同じクルマとは思えない程の進化具合がすごいですね。 加速が強烈過ぎて面白かったり、自動運転機能は付いてないけど、クルコンとライントレースのおかげで、ハンドルに手を添えてるだけで、ほとんど自動で走 ...
続きを読む
Posted at 2022/02/07 15:48:05 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2021年04月20日
ハイブリッドじゃなくても十分。
よほど燃費を稼がないと困るというわけでもなければ、ガソリン車で十分に感じます。 (ハイブリッドと比べても外観はちょっと貧弱ですが) ヤリスがかなり小さいので130ヴィッツなんかの乗り換えには丁度いいサイズなんじゃないかと思います。
続きを読む
Posted at 2021/04/20 16:03:41 |
コメント(0)
| クルマレビュー
2021年04月13日
最強の一人用レジャーマシン
レンタカーで普通の車が埋まってたので借りてみましたが、後期型は特にデザインのために機能を潰すということがなく(むしろ機能のために歪なダッシュボードになっているくらい)、潔いほど仕事用に全振りな車です。そんな車が使いづらいわけもなく…。カスタムするのも楽しそうですね。
続きを読む
Posted at 2021/04/13 22:23:55 |
コメント(0)
| クルマレビュー
2021年04月12日
高速走行以外は優秀
電気自動車とは謳っているけど、実際のところはハイブリッド車。 近所の買い物がメインなら十分にe-powerの恩恵を受けられますが、高速もよく走る人だとエンジン車との価格差はペイできない気がします。
続きを読む
Posted at 2021/04/12 21:38:46 |
コメント(1)
| クルマレビュー
2021年04月05日
やりたいこと覚書
予算と手間的な所で(主に前者) ☆☆★...易 ・エアコン・メーターパネルLED化 ・車体水垢取り(手強い) ☆★★...中 ・ヘッドライトレンズ交換 ・屋根塗装 ・リアスタビブッシュ交換 ・フロントグリル塗装 ・電格ミラー修理 ★★★...難 ・ホイール&タイヤ交換(1.5RSか他トヨタの ...
続きを読む
Posted at 2021/04/05 11:16:25 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2021年03月22日
バンパー塗装
リアバンパーのクリアがパリパリ剥がれてたので塗り直し。 雨が降ったり風強かったりで全然やれるタイミングなかったですね。 最初の状態 水ヤスリで削った 塗装 純正色のスーパーレッド5のはずなので同じのを買い揃えたんですが、なんだか色味が違う...? 塗りは今のところきれいにできた気が。 ...
続きを読む
Posted at 2021/03/22 19:35:03 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2021年03月13日
トヨタ共販
杉並の甲州街道沿いにあるトヨタモビリティパーツへ。 リアショックのパーツと運転席側のドアチェッカーを発注しました。 特にドアは完全にヘタっているので、いきなり全開になるのはとても心臓に悪い... 個人でも部品を注文できるのはありがたいですね。 しかも安い。 20年落ちのうちの車でも、取り ...
続きを読む
Posted at 2021/03/13 20:04:29 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「これ、流石にマイカーとして買う車では…。
http://cvw.jp/b/3338604/48460932/
」
何シテル?
05/31 21:43
C-Wing
平日は黒塗りの車を運転するお仕事をしながら、 稼いだお賃金を駐車場代に震えながら御老体のヴィッツにブチ込む生活。 街乗りのみですが、ちょっと連休があれば往復2...
12
フォロー
12
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク・クリップ
LEXON / QUESTPOWER QUANTUM SOLENOID クァンタムソレノイドQS-2
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 14:50:21
ZERO1000パワーチャンバー取り付け
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 01:42:59
バックランプ交換
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 08:58:18
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
トヨタ ヴィッツ
前期型で赤の1.3・3ドアのAT、と不人気要素だけ選んだような個体ですが、個人的に欲しか ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation