
私は軽自動車が大好きです。これまではいろんな車に乗りましたが、軽自動車の率が圧倒的多いです。
このランキングは独断と偏見でのランキングです。自分が乗っていない車もランキングに入れています。
・5位 フロンテクーペ
先日もブログで書いたのですがこのスタイルも唯一無二のスタイリングだと思っています。排気量は360CCと小柄ながら今でも現存する車です。排気音がオートバイのような車です。
・4位 ダイハツ ミラTR-XX L70V/L71V型
この車は当時友人が乗っており、白のこの車は凄くかっこよく見えました。カクカクしていたデザイン。ホットハッチの軽自動車としては一番個人的には好きな車です。なんといっても当時の軽自動車は安全装置がないので本当に軽く、街中でも峠でも十分に早かったです。
・3位 ケータハム セブン160
意外と思うかもしれませんが、このランキングです。軽規格ではあるが、軽自動車という感覚で運転していないです。誰もが一度は運転してみたい車なのではないでしょうか。ひょんなことでこの車を乗る事になりましたが、唯一無二の車である事は間違いありません。
・2位 マツダ AZ-1 スズキ キャラ
これは言うまでもなくスタイルです。ガルウイングが搭載されている軽自動車。ただ軽自動車に付けた事は賛否あったと記憶しています。これからこんな車出ると思います?向こう10年は無いと思います。身長がある人はこの車は狭いようなので乗るのは辛いかもしれないですね。
個性的なデザインも持っており、今でも愛される車なのではないかと思います。革新的過ぎた所が面白いと思っています。
・1位 スズキ カプチーノ
この車は当時新車で購入し一年半程乗りました。軽自動車でFRスポーツのオープンカーとして凄く斬新でした。そのスタイリングには衝撃を受けました。直ぐ購入を決め4か月待ちで納車された記憶があります。私の買った色はシルバーでした。納車されてからドライブも洗車も楽しかったです、当時名古屋に居たので京都とかに良くドライブに行きました。今でも忘れない思い出の一台です。
以上独断と偏見で選んだ軽自動車BEST5です。
ではまた。