• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月29日

自己診断機能

自己診断機能 ヒモに転職したいオヤジどえす。

先日、上から下からパーツクリーナーをエンジンに吹き掛けオイル漏れの油分を飛ばしたら気になっていたエンジンチェックランプが2~3日点灯しなかったので「ラッキー!誤作動だったの?安上がりに直ったぜ!」と思っていたら・・。

この世知辛い世の中にそんなうまい話があるはずもなく、またまた点灯の嵐。

ヒマなので「仕方無い!とりあえず原因くらい突き止めよう」作戦開始。

まず、思い当たる点は腐ったインナーサイレンサーを取り外した直後から発症したこと。

これだと抵抗が無くなってヌケが良くなったために吸排気のどこかで設定が変わってしまったことが考えられる。だけどエンジンはすごーく快調・・。
そこから推察したつたないオヤジの考えが次の点。

エアフロ関係の異常・O2センサーの異常・ヌケがよくなった分過給が設定以上(現在はEVCでノーマル0.5キロを0.75にUP)になってしまったこと。くらいしか浮かばない・・・。

で、ガレージTのSさんに聞いてみると、「エアフロ異常なら動かない(調子悪いはず)しEVCで管理していてブーストカット入らないなら普通はO2センサーだよね~。何キロ走ってる?」「105000キロで無交換の18年物!」「あはは、それ臭せ~な~」「純正でいくら?」「古いの高いよ~。4万位」「嘘~っ!金ね~!ある時払いのある時無しで仕入れて!」「発注する前に本当にそこかどうかダイアグノーシスかけてみ!」「やろうと思ったんですけどやり方忘れちゃったんですよ~。何処と何処(アルファベットの)結線するんでしたっけ?」「エンジンチェックランプ点灯時(1GGTは)E1とT。そしたら点滅パターン教えて。トヨタのヤツに聞いてみるから」

さてオヤジが悩まされていたエンジンチェックランプ点灯の原因は一体全体、何だったのでしょうか~? 以下次号!

O2センサー故障は避けたいな~、4万も専用工具も無え~し・・・。オヤジ416番目の憂鬱。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/01/29 06:35:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/17 お盆休み最後の日‼️
ミッキーたんさん

本土を走る②〜序盤のピンチ?!〜
shinD5さん

プチプチHENTAI OFF٩(╹ ...
zx11momoさん

大型二輪卒業検定
nobunobu33さん

マイ・サーキュレーター
blues juniorsさん

趣味は散財シャーナイ(´−`)、ま ...
毛毛さん

この記事へのコメント

2009年1月29日 12:13
こんちは~(^^♪
ん~お互い古いクルマだと・・・色々と不具合が出てきますよね。。。_| ̄|●
ウチはまだ、エンジンチェックランプは付いた事無いですが・・・それ以外は経験しましたね。。。
しかし、O2センサーって高いんですね・・・・
接触不良くらいで済めば良いんですけどね。。。
コメントへの返答
2009年1月29日 18:01
ど~も~。

最近、金欠なのにマイナートラブルの嵐で若干、嫌気がさしてきまして・・。
中古車屋にある70万黒のサクシード(プロボックスかも)を買っちゃおうか! と考えたりしてま~す。

共通パーツ多いから86のセンサーもそれくらいっすよ!きっと。
2009年1月29日 21:06
水冷インタークーラーの水量を点検してみましたか?前期1Gは、インタークーラーの水量低下で光ったり、消えたりする事がありますよ~台風台風
コメントへの返答
2009年1月30日 3:14
こんにちは~。

流石!するどいですね。
実はオチを先に言ってしまうとまさにそのとおりだったんですよ。
たま~に、覗いては見えていたので安心してたんですが、弁当箱から溢れるくらい入ってないと点灯しちゃうそうで・・。
クーラント注入で安上がりに解決して助かりました。
2009年1月30日 0:27
こんばんは。
エンジン警告灯、点灯してしまったんですか…。(´・ω・`)
もしO2センサーが原因だったらの話ですが、実は僕の家にドナーエンジンに付いてた純正タービンが転がってるんですが、もしかしたらそれに02センサーがくっついてるかも知れないので、明日にでも見てみますよ。(^_^)

余り期待しないでお待ち頂ければ幸いです…。(^人^)
コメントへの返答
2009年1月30日 3:17
ど~も~。

↑の返答に書いてしまったようにO2センサーは交換時期(10万キロ目安)に来ているものの生きておりました。
本当に死んで金欠だったら改めてご相談させていただきます。(^^;

お気づかい、ありがとうございました。 m(_ _)m

プロフィール

「ステゴサウルス化 http://cvw.jp/b/334300/48334035/
何シテル?   03/26 18:49
都県境附近で町工場をやってるいい年したオヤジです。精神年齢は20代前半なので、仕事用のマ-クⅡワゴンをツインタ-ボのエンジンに乗せ換えたり、娘達を連れてミニバン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) トヨタ純正アルミホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/05 08:33:00

愛車一覧

イタルジェット ドラッグスター300 どらすた (イタルジェット ドラッグスター300)
『異形』としか言いようのない形状に心臓を掴まれました! 鋼管トラスフレームにフロントフォ ...
スズキ KATANA スズキ KATANA
前車のYAMAHA-R1(YZF)はツーリングの帰宅中に赤信号を見落としたジジイの車に左 ...
ダイハツ ミラジーノ カウパー君 (ダイハツ ミラジーノ)
100年に一度という不景気にオヤジの玩具だったハイオクで燃費リッター5キロのインプレッサ ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
爆発的ヒットのGX71の前モデルのRX63チェイサー。初めてチェイサーが4ドアになった ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation