• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月29日

オヤジに歴史あり

オヤジに歴史あり レガシーが2.5リッターからのラインナップになったと知って「レガシーって5ナンバーにしておいた方が売れるんじゃないの?」と本気で思ってるオヤジどえす。

飲み屋の友達に「離婚のゴタゴタでアルバムまで無くなったから、昔のツーリングの写真をDVDかUSBにしてよこせ!」と面倒なことを頼まれてるので日曜日にアルバムをめくってたら、まだ「過去の愛車」に登録してなかったRX63チェイサーの写真をみつけました。

まだ、若者は2ドアハードトップ!という時代に出たての4ドアチェイサーを買いまして「なんで4ドア?」「おっさん臭ぇ~」とか言われたもんですがこの63の次にあの爆発的ヒット車GX71が出現するのですからオヤジは時代の先駆者だったといっても過言ではない(笑)

グレードはAVANTEではなくGT。何故かというとこのGTには名機18R-GEUが搭載されていたのでオヤジ的に他に選択肢はありませんでした。

で、納車後3~4日で、これまた出たてのVOLK-RACINGにピレリP6をいれたばっかの写真どえす。まだ車高落としてないのとフェンダーミラー(この時はまだドアミラー認可されてません)がかっちょ悪い!

この後、オヤジはバブルの波に乗ってGX71後期ツインターボ、GX81前期ツインターボ、JZX81(1JZ)ツインターボと新車を渡りあるくのでした。

はぁ~、あの頃に戻って、今見たいな節約生活してたら金、貯まってただろうな~。

あの頃に戻って人生やり直したいオヤジ・・・497番目の憂鬱。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/05/29 06:45:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年お盆休み計画
dora1958さん

スティングレーさん3周年記念🎂
㈱ヤスさん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

マットで快適にしたいです。
hiro1105さん

気持ちいいじゃない!!
SNJ_Uさん

【サイレントマット】プレゼントキャ ...
MiMiChanさん

この記事へのコメント

2009年5月29日 8:58
「今見たいな節約生活してたら金、貯まってただろうな」全く同感です。
今の2倍ぐらい収入有ったときでもキツキツの印象で決して余裕があったとは思っていませんでしたが、今から思えば・・・・・・・。
 もう少し頑張っていきたい自営業です。
コメントへの返答
2009年5月29日 15:59
ど~も~。

そうなんですよ。当時は年間でシーマが一番売れた車ですからね。

今思えば恐ろしい・・。それがエビスビールが第3のビールになり魚沼産コシヒカリがコシヒカリブレンド米になりリーバイスのジーンズがユニクロに・・(泣)

自営業者の転落絵図そのままです。
2009年5月29日 9:28
こ・これは・・・ 

最先端の14インチになるんでしょうか? 

この時代に、今の偏平を見せてあげたいですねぇたらーっ(汗)たらーっ(汗)
コメントへの返答
2009年5月29日 16:10
ど~も~。

そうです!当時最先端の14インチ。

当時はインチアップという概念は世の中になく205の60履いてればデカイ顔ができました。

たしかこの組み合わせで24万したと思います。

50扁平はポルシェしか履かないもんだ!と信じてました。(いい世の中だった)

今、僕の足のミラジーノ君はノーマルで15インチの55扁平どえす(爆)
2009年5月29日 12:26
私が「マルーン色」のダイハツシャレードに「P6」付けてたころでしょうか。その車はヒーローズレーシングのアルミ履いてました。あっ当時既にGX71有ったからもっと前ですね。丸目二灯で、草刈正雄がCMやってたような記憶が....
コメントへの返答
2009年5月29日 16:14
ど~も~。

♪サムライ~♪ってCMのチェイサーですよね。

友達はあれがかっこいいと言ってたのですが、当時ウチの仕事のマークⅡバン(丸目2灯)があのチェイサーの顔そっくりで・・イメージが・・悪かった!(笑)
2009年5月29日 12:54
こんにちは~(^^♪
色々とクルマを乗り継がれてますね!
VOLK-RACINGのホイールは、懐かしいですね~♪
私も、最初のクルマのミラージュターボに入れてました。
確か、白いカバーが付いてたと思うんですが?
コメントへの返答
2009年5月29日 16:17
ど~も~。

白いディスクが付いてたのは、そのあとで出たVOLK-RACING-370ですね。

中が当時流行ったフィンタイプだったヤツ。

当時は車もアルミも個性的でしたね~。

プロフィール

「ステゴサウルス化 http://cvw.jp/b/334300/48334035/
何シテル?   03/26 18:49
都県境附近で町工場をやってるいい年したオヤジです。精神年齢は20代前半なので、仕事用のマ-クⅡワゴンをツインタ-ボのエンジンに乗せ換えたり、娘達を連れてミニバン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) トヨタ純正アルミホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/05 08:33:00

愛車一覧

イタルジェット ドラッグスター300 どらすた (イタルジェット ドラッグスター300)
『異形』としか言いようのない形状に心臓を掴まれました! 鋼管トラスフレームにフロントフォ ...
スズキ KATANA スズキ KATANA
前車のYAMAHA-R1(YZF)はツーリングの帰宅中に赤信号を見落としたジジイの車に左 ...
ダイハツ ミラジーノ カウパー君 (ダイハツ ミラジーノ)
100年に一度という不景気にオヤジの玩具だったハイオクで燃費リッター5キロのインプレッサ ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
爆発的ヒットのGX71の前モデルのRX63チェイサー。初めてチェイサーが4ドアになった ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation