• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月29日

洗車バカ

洗車バカ そういえば、頭文字Dの39巻(落丁ありバージョン)を読んだのですが、何処がおかしいのか判らなかったオヤジどえす。

昨日は納品する荷物が多かったので久々に旗艦マーゴンを出動させました。

エンジンはマメにかけてるのですが、2週間動かさなかったため埃まみれだったので「WAXシャンプーだけしてフル加速で水分飛ばせばいいべ!」と洗い始めたのが運の尽き。

結局1滴残らず拭きあげて何か変なモノが付着して黄色くなった部分をWAX掛けしてたらあっと言う間に1時間。

やっぱ、ジーノ君やマーチ君の洗車と比べると数倍疲れます。

ところで、その「変なモノ」って黄土色で太さ2ミリくらいで長さ7~8ミリで粘土みたいなもので洗い流してもモノがあった部分の黄色さがWAXかけないかぎり取れないんですが・・何なんでしょう?

鳥のフンて色じゃないし、思いあたる人います?

で、綺麗にしたところでお客さんを2件廻り荷物を降ろしたとこからエアコン切って窓開け、タービン音聞きながらフル加速で晩の食材買いに・・。

「今日、マーゴンの加速は素晴らしい・・・(山崎勉の61クレスタCM風に)

たった22~3キロでフューエルゲージの針が3~4ミリ下がったけど・・オヤジ644番目の憂鬱。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/08/29 08:13:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

先日マツダの赤字の件に関して!
のうえさんさん

カエル
Mr.ぶるーさん

花火キレイでも暑いッスね〜
gonta00さん

復帰しました⤴⤴⤴✨
takeshi.oさん

クーペSUVの荷室...考😏
毛毛さん

祝・みんカラ歴10年!
シン@009さん

この記事へのコメント

2009年8月29日 9:47
おはようございます。春先に100円水洗い機械洗車したきりの僕のジーノにもそんな黄土色の汚れはないですよ。61クレスタ 今たまに見かけてもかっこいいです。マークⅡのCMは長嶋茂雄?の時代じゃなかったですかね?
コメントへの返答
2009年8月29日 17:14
ど~も~。

必殺仕置人の山崎努のインパクトが強いのか?マークⅡのCMに長嶋が出てたのは全然知りません(汗)

僕は市川染五郎(今の松本幸四郎)がやってた様な気が・・。
2009年8月29日 11:52
「クレスタの時代が始まる」というCMですね。あれは1984年くらいだったかな。
コメントへの返答
2009年8月29日 17:17
ど~も~。

あのCM、結構鮮烈に覚えていて、特にタコメーターの吹けあがりのUPが驚きでした。

なんせ当時僕は4発2000ccの焼き玉エンジン18-Rでしたから・・(笑)
2009年8月29日 11:57
例年、8月だけ、河口湖で零戦が展示されています。
http://www.car-airmuseum.com/ZeroFighterMuseum2007.html
今月も残り3日。今年も行けないカモ........
コメントへの返答
2009年8月29日 17:23
貴重な情報、ありがとうございます。

ですが・・現実には明日だけしか時間が・・。

来年にでも・・。

復元された機体ってだいぶ増えたんですね~。

昔は2機しかなかったように思います。
2009年8月29日 12:31
自分も久し振りに先日、洗車しました~


テキトーに洗うつもりが…

1時間位やってました(笑)
コメントへの返答
2009年8月29日 17:28
ど~も~。

来週は台風が来そうなので駐車場の屋根からハミ出しているボンネットだけWAXかけました。

マーチとジーノは屋根の下に収まるんですが、ヤツは長いのでハミ出しちゃいます。

ハミ出ていいのはイケイケねーちゃんのパンツだけです! ナイス変態!
2009年8月29日 13:30
こんにちは~(^^♪
あぁ~洗車しなきゃ・・・・・・・ハチロックに、水垢付いたままじゃ恥ずかしくて行けないですね(笑)
明日の午前中に取敢えずは、水洗いかな?午後は、雨が降りそうですから早めに(汗)

黄色い物体は、恐らく鳥の糞に混ざった果実の種では?以前、ウチのにも付いてた経験がありますが・・・・・・
コメントへの返答
2009年8月29日 17:33
ど~も~。

じゃあ、洗車フェチの僕と1週間トレードしますか(笑)

そういえば近所に無駄に実がなってるビワの木がありますね~。

それ食べた鳥のフンだと色的に合致しますね~。

猫だ鳥だの輩がよく汚してくれるもんです(汗)
2009年8月29日 14:34
私も先日、茨城に行ったままなのでちょっと汚いです(^^;)

軽く流すだけで問題ないとは思うのですが…
コメントへの返答
2009年8月29日 17:38
ど~も~。

関東地方は来週は台風にやられるみたいなので、台風が過ぎてからにしましょう(笑)

ハチロック参加の方は12,13日あたりが洗車びよりなんでしょうね~(笑)

プロフィール

「ステゴサウルス化 http://cvw.jp/b/334300/48334035/
何シテル?   03/26 18:49
都県境附近で町工場をやってるいい年したオヤジです。精神年齢は20代前半なので、仕事用のマ-クⅡワゴンをツインタ-ボのエンジンに乗せ換えたり、娘達を連れてミニバン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) トヨタ純正アルミホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/05 08:33:00

愛車一覧

イタルジェット ドラッグスター300 どらすた (イタルジェット ドラッグスター300)
『異形』としか言いようのない形状に心臓を掴まれました! 鋼管トラスフレームにフロントフォ ...
スズキ KATANA スズキ KATANA
前車のYAMAHA-R1(YZF)はツーリングの帰宅中に赤信号を見落としたジジイの車に左 ...
ダイハツ ミラジーノ カウパー君 (ダイハツ ミラジーノ)
100年に一度という不景気にオヤジの玩具だったハイオクで燃費リッター5キロのインプレッサ ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
爆発的ヒットのGX71の前モデルのRX63チェイサー。初めてチェイサーが4ドアになった ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation