• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月23日

爆弾低気圧一過(その弐)

爆弾低気圧一過(その弐) 杉の木さんの置き土産・・・

それは、折れる前に枯れた小枝がマーゴン君に降りかかりワイパー廻りに降り積もってます。

ここで問題なのは・・GX71系ってパッと見、ワイパーが見えないようにボンネット後端に隠れてるんですが・・ワイパーを立てることができません!(汗)

だから地道に手で取ればよかったのですが・・「花粉に触りたくねぇ!」と一気にホースの水で飛ばそうとしたら・・・飛んでいってくれずに・・

腐葉土状態になってしまいました!

この後、僕は・・腐葉土取り除きに1時間以上を費やしたのでした・・・

杉のバカ・・   オヤジ778番目の憂鬱。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/03/23 06:32:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

2月14日のチャッピー
どんみみさん

たまには1人も
のにわさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

この記事へのコメント

2010年3月23日 7:00
酷い状態ですね。。。

クルマカバーが欲しくなりますね!
コメントへの返答
2010年3月23日 17:07
ど~も~。

黒メタのGX81の時にボディカバーをした事あるのですが・・

風で擦れると静電気が起きてよけいに埃がつくので以来やめました(爆)
2010年3月23日 9:08
杉葉は大変ですよね~
(汗)
実家の周りが杉林だったのでよく分かります…


そーいえば、71系のワイパーって

バルクヘッドの何処か弄ると

ワイパーがチョット浮く??

(位置がズレるだけかもしれません…)

冬モードに出来るらしいです。

詳細は不明ですけど…
(笑)
コメントへの返答
2010年3月23日 17:14
ど~も~。

ワイパーの下に黒樹脂のフィルターみたいのがあるんですが・・・全部目詰まりしてしまったので取り外して洗いましたよ~。

でも・・・バルクヘッド内まで積もっていてキリがありません(泣)

それは朗報ですね。 明日、取説を読んでみます。

寒冷地仕様車のみだったりして(爆)
2010年3月23日 10:04
GX71ってカプラー抜くだけで
ワイパー
止める位置変えれませんでしたっけ

取扱説明書のあったような・・・
コメントへの返答
2010年3月23日 17:20
ど~も~。

カプラー抜くだけで・・位置が変えられる。

やっぱ明日、取説を良くよんでみます。

よく考えたら読んだことないかも(爆)
2010年3月23日 14:28
81みたいにロックバック(ゴキン!てやると停止位置が少し上になる)機能ないんですか?
あと雪国用ワイパーアームがあって、それは立てられるようになってます。でも、アームが太くなるので完全に隠れなくなっちゃうんですよね~f^^;
コメントへの返答
2010年3月23日 17:25
ど~も~。

あ~、そういえばあの車でゴキン!てやったことなかったな~。 出来るのかな?

雪が今晩降る!と判っていても何も手が打てないしょ~もないワイパーだと思ってましたが、皆さんのお話で打つ手がありそうな気がしてきました(感謝・感謝)

プロフィール

「ステゴサウルス化 http://cvw.jp/b/334300/48334035/
何シテル?   03/26 18:49
都県境附近で町工場をやってるいい年したオヤジです。精神年齢は20代前半なので、仕事用のマ-クⅡワゴンをツインタ-ボのエンジンに乗せ換えたり、娘達を連れてミニバン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) トヨタ純正アルミホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/05 08:33:00

愛車一覧

イタルジェット ドラッグスター300 どらすた (イタルジェット ドラッグスター300)
『異形』としか言いようのない形状に心臓を掴まれました! 鋼管トラスフレームにフロントフォ ...
スズキ KATANA スズキ KATANA
前車のYAMAHA-R1(YZF)はツーリングの帰宅中に赤信号を見落としたジジイの車に左 ...
ダイハツ ミラジーノ カウパー君 (ダイハツ ミラジーノ)
100年に一度という不景気にオヤジの玩具だったハイオクで燃費リッター5キロのインプレッサ ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
爆発的ヒットのGX71の前モデルのRX63チェイサー。初めてチェイサーが4ドアになった ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation