• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月17日

計画停電突入

計画停電突入 初日、2日目と予定されていた自宅と仕事場の計画停電は運よく回避してきましたが、昨日の自宅の18:20からの停電に突入しました。

日中にトドロンから白色テープLEDを90cmほど分けてもらい簡易照明(198チップ)を製作したので照明は確保(普通に新聞読めます)できたものの・・

マンションなので水が止まり・・回復後に赤サビが続くのが困りモノです。

今日は工場が9:20~13:00&16:50~20:30(行く気起きません・・)、自宅15:20~19:00でまた照明が必要となります。

自営業者・・・・仕事になりません・・・ヤバいです(汗)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/03/17 06:10:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

速そうな車展示
Team XC40 絆さん

夜風が気持ちいい! コレが日本の夏 ...
ウッドミッツさん

全然動きません😇
R_35さん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

ツーリング後の洗車。
ベイサさん

電気シェーバーの掃除にもエアーダス ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2011年3月17日 13:13
恐縮です。日本の西の端長崎はなんの不自由も無く平穏無事に暮らしてます。ユニオンさんのブログに最近、憂鬱の文字がみられませんが、やる気が出てきた理解して安堵しています。
コメントへの返答
2011年3月17日 17:12
ど~も~。

被害の無い(ウチも物的な被害はありません)地域の方は特に神妙に気を遣わなくてもいいと僕は思ってます。

ただ普段、フザけたネタに『憂鬱ナンバー』をつけてるわけですが・・

それはさすがに不謹慎だと思い自粛してます。

あ・・何時?停電になるか判らないのと、地震発生以来注文が入らず・・やる気は・・いつも以上に失せてます(爆)
2011年3月17日 17:29
山武市は被災地指定になったらしく計画停電から除外されたようです。

電気がこないと仕事にならないところでしたがたすかりました。
コメントへの返答
2011年3月17日 17:48
ど~も~。

『被災地』というのは穏やかではありませんが・・

仕事の心配をしてるくらいなら大丈夫なのかな。

除外は不幸中の幸いですね~。

やるんだか?やらないんだか?が一番困りものです(汗)
2011年3月17日 20:09
昨日はうちも午前中初めて停電になりました。
会社も同じグループで、昨日は自宅待機でした。
うちもマンションなので水が出ないのは困りますね。

会社も今日は、始業が10:15からで、更に午後にも停電があり停電中はボーっとしてました。
今週は、ほとんど仕事になってないです。
でも会社が休みになることで電力消費に関しては、結構貢献していると思われます。

LEDテープも良いアイディアですね。
結構明るいですよね。
コメントへの返答
2011年3月17日 20:26
ど~も~。

僕なんかも今日は工場は9:20から停電(の予定)なので・・

「行ってもしょうがないよな~」とテンション下げ下げです。

実際は停電になりませんでしたが・・仕事するテンションにはなりません(笑)

非常に明るくていいのですが・・

計画停電が終わった時、どうするんだ?(汗)
2011年3月18日 5:31
私の地域も昨日18:20から初めて停電となりました。
ユニオンさんの様に現代的な予備電源はないのでロウソクで試してみましたが、目が馴れてくると明るさには不自由ありませんでしたよ。

8時ごろ寝てしまったので、今日は早起きとなってしまいました(笑)
コメントへの返答
2011年3月18日 5:56
もともとバッテリー充電器はあったので、組長さんに

「廃バッテリーある?」と聞いたら・・

(向かいのGSに駄目になる前に定期的に交換するお客さんの)「程度いいのあるよ」ということで・・

軽サイズのを貰ってきました。

僕のジーノのバッテリーより程度いいみたいです(笑)
2011年3月19日 12:18
山形でも計画停電やるって言っときながら、なんで中止したりするんですかね!?
気温が上がる日中だけでもすればいいのに・・・
でもそんなのは関係無しに少しではあるけど、節電や消費を抑えていますよ。
その分、ひきこもりになってはいるけど(^^;
コメントへの返答
2011年3月19日 16:53
ど~も~。

「グループ○○、何時から停電です」って言われたら、言われた方は停電する体制になってるんだからやればいいんですよね~。

ウチも引きこもり状態ですね~。

車に花粉が積もってるので洗車したいのですが・・なんせ・・放○能がこの辺でも通常の40倍なので・・(滝汗)

プロフィール

「ステゴサウルス化 http://cvw.jp/b/334300/48334035/
何シテル?   03/26 18:49
都県境附近で町工場をやってるいい年したオヤジです。精神年齢は20代前半なので、仕事用のマ-クⅡワゴンをツインタ-ボのエンジンに乗せ換えたり、娘達を連れてミニバン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) トヨタ純正アルミホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/05 08:33:00

愛車一覧

イタルジェット ドラッグスター300 どらすた (イタルジェット ドラッグスター300)
『異形』としか言いようのない形状に心臓を掴まれました! 鋼管トラスフレームにフロントフォ ...
スズキ KATANA スズキ KATANA
前車のYAMAHA-R1(YZF)はツーリングの帰宅中に赤信号を見落としたジジイの車に左 ...
ダイハツ ミラジーノ カウパー君 (ダイハツ ミラジーノ)
100年に一度という不景気にオヤジの玩具だったハイオクで燃費リッター5キロのインプレッサ ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
爆発的ヒットのGX71の前モデルのRX63チェイサー。初めてチェイサーが4ドアになった ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation