• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月21日

続・今週の愛車

僕らの金属加工という仕事では・・・0.1mmとか0.2mmの寸法違いで返品されて作り直す羽目になることがある・・

ひらたく言うとヘタクソに作っちゃった場合だね(苦笑)

でも・・・ウチの近所の道路は・・・アスファルトを挽き直したばかりなのに・・クソ凸凹(爆)

これはヘタクソなんだから・・返品して作り直させるべきじゃね~んだろうか? と思う他人の仕事には厳しいユニオンどえす。


ところで先週はワンオフモノ作りのために本家miniに乗ってましたが・・

そのminiを返しに行った日曜日、今度は・・

『○○の70スープラ(水冷1G-GT)が調子悪いのでマーゴンの1G-GTと並べて検証したいから3、4日貸して!』というので・・今週の愛車はタント君でした。



ちなみにクランケの70スープラは・・同世代の女性のワンオーナー車でマニュアル車です(爆)

今回の僕の貸与条件は・・『どっか悪いトコ無いか?みてみて直して!』(笑)

それにしても・・タントは楽だね~。

片手、片足で運転できるから・・・



スイカバー食べながら運転できるモン!(クマモンか!)

ちなみに・・スイカバーの難点は・・細長すぎるので・・・緑の部分に・・ディープスロートしても届かないので・・横からカジる羽目になり・・・かじったトイメン(対面)側をよく落とすことである・・

そんな楽なタント君も6日間乗ってお別れ・・

どっか悪いトコ・・として・・『液体ゼンブ!』を指摘したイシイちゃんは・・・

デフオイル・ミッションオイル・ブレーキオイル・ラジエターLLC・インタークーラーLLCを全交換してくました。  ラッキーじゃね~の!

『来月の車検、素通しで大丈夫だよ』というイシイちゃんですが・・・

車検代そのものが・・・・キツイっす・・・ 

タントとマーゴンの素ドッカエでもいいのだよ・・・ ユニオン1247番目の憂鬱              

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/06/21 10:40:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オブラートだった
パパンダさん

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

2025.08.07 今日のポタ& ...
osatan2000さん

便利すぎるのも考えものだな。
ターボ2018さん

久々の雨がチョッピリ
giantc2さん

車検完了
nogizakaさん

この記事へのコメント

2014年6月21日 11:04
おはようございます。
スイカバー、昨日息子が悪戦苦闘しながら食べてました。(買ったこと後悔してたみたいです)
たしかにタント、配達用にはラクそうですよね〜
マーゴンさん、車検なんですね。
ウチのレガシィもそうですが、古くなってくると、結構維持するのがマゾ的になってしまいます^^;
コメントへの返答
2014年6月21日 17:25
ど~も~。

最近は年に1000キロ乗るか乗らないかなので・・

マジで2台放出してカローラフィルダーハイブリッドに代えたくて仕方ありません。
2014年6月21日 11:36
すいかバーに限らずこのてのアイスはf(^_^;
ATパワステ車は楽チンですが運転が雑になりがちですよね(/--)/
もっとも最新の車はほとんど楽チン仕様ですが(^_^;)
液体物の交換ラッキーでしたね(^_^)v
コメントへの返答
2014年6月21日 17:36
ど~も~。

まぁAT車だと姿勢は悪く操作は雑になりがちですよね~。

エンジン・ミッション・デフ・ブレーキOIL同時交換なんてやったためしがありません。

さすがに少し払おうか?と思いました・・

思っただけですけど(爆)
2014年6月21日 11:37
日本の加工屋さんて凄いですよね。
昨日は加工屋さんと、0.1mmの径追加工の
 相談をしてました!
また随分と好条件な買出しですね~
 もし、セレナを比較したいときあれば…あはは
コメントへの返答
2014年6月21日 17:53
ど~も~。

通勤さんが0.1mmの径の追加加工なんていうと・・

エンジンのボアアップの話にしか聞こえませんが・・

既に2TGを2000ccにされてることですし・・

きっと掘り出しモノの18RGを見つけ・・2200ccにボアアップしてトレノに載せるに違いない・・ウンウン(笑)
2014年6月21日 14:51
職人技ですよね〜。
尊敬しますよ!!

と、言う私はガリガリ君派です(笑)

最近、休日は母親のミラに乗るんですが、片手片足で楽な反面、弄りたくなっしまっていますf^_^;
コメントへの返答
2014年6月21日 18:00
ど~も~。

でもね~。 要は機械に数字打ち込めばいいわけで・・・

昔の手作りの職人さんとは違うんですよね~。

それが証拠に・・僕らの世代だと・・ドリルをメインでは使わないので、まともにドリルを研げるヤツはいないですよ(汗)

あ・・車で食べる時にガリガリ君の様な『氷菓』は落ちまくってダメヨ~ダメダメ・・

MTのマーゴンの時にいたっては・・数秒口で咥えられる『モナカ』以外の選択肢はございません(爆)
2014年6月21日 19:52
こんばんは。

接合部の金型は±0.02を求められます。
0.1でも問題無いだろと思ってしまいます。

運転が楽になっても気を抜いてはいけません。

アイス系は苦手なので、ガリガリ君を1本丸ごと食べた事ないです。

ユニオンさんの世代でもドリル研磨出来ませんか。
私は年寄りですので大丈夫です(笑)


コメントへの返答
2014年6月21日 20:42
ど~も~。

確かに・・あんまりウルサイこと言われると・・

『ロケット打ち上げるわけじゃねぇだろ~が~!』と思うことはありますよね(笑)

ドリルは一発では研げませんね~(汗)

グラインダーで研いでるフリはしてますが・・・

『運よく切れるようになった!』というのが・・

本音です(爆)

プロフィール

「ステゴサウルス化 http://cvw.jp/b/334300/48334035/
何シテル?   03/26 18:49
都県境附近で町工場をやってるいい年したオヤジです。精神年齢は20代前半なので、仕事用のマ-クⅡワゴンをツインタ-ボのエンジンに乗せ換えたり、娘達を連れてミニバン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) トヨタ純正アルミホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/05 08:33:00

愛車一覧

イタルジェット ドラッグスター300 どらすた (イタルジェット ドラッグスター300)
『異形』としか言いようのない形状に心臓を掴まれました! 鋼管トラスフレームにフロントフォ ...
スズキ KATANA スズキ KATANA
前車のYAMAHA-R1(YZF)はツーリングの帰宅中に赤信号を見落としたジジイの車に左 ...
ダイハツ ミラジーノ カウパー君 (ダイハツ ミラジーノ)
100年に一度という不景気にオヤジの玩具だったハイオクで燃費リッター5キロのインプレッサ ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
爆発的ヒットのGX71の前モデルのRX63チェイサー。初めてチェイサーが4ドアになった ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation